自分でもそう思うが本当にどうかしている老い耄れ爺さんだと思う!!!
自称役立たずの「ナチュラリスト」だからねェ~~~
定年後、お金にもならない本業が「ヘボちゃん」や「小型野生蘭」の生態究明に明け暮れているのだからこう呼ばれても致し方ない?
来る日も来る日もこのような野暮用が多く忙しい!!!
遣る事だらけでアッと言う間に貴重な時間が吹っ飛んで行く・・・
残り人生残されている時間が限られているので時間の使い方を大事にしよう!!!と心掛けてはいるが、中々、旨く行かない!!!
今日はどうしても「ホトケノザ」の変位個体差の続きに終止符を打ちたかった・・・
昨日、雨で出来なかったので今日はどうしても・・・と・・・・・
実は朝から缶ビールを一杯やらかしているので直ぐと言う訳にはいかない!!!
「イワチドリ」の見回り・・・、そして、数日前から遣っている新たなる野暮用:山苔の盆栽化?をからかう。
この企画は思い立ってもう7~8年も前になる・・・
もう後数年でお迎えが来ると言うのにこんな事を始め出した馬鹿モン・・・
山石苔に色々な種類がある事を発見しこのコレクションを思い立って来た・・・
最近、40~50鉢近く造り四方八方から眺めるが中々イイものだ!!!!!
この植え替え作業を2~3時間して山行きをした。
目的は先日来偶然に発見した「ホトケノザ」の変異個体の究明作業!!!
極々、稀に変位個体差の植物が存在してている事はかなり前から知っている・・・ そして、多くのコレクターはこれを求めて徘徊している・・・
老い耄れ爺の「イワチドリ」収集もこの一環!!! ここから変異個体の勉強を始めたと言っても過言ではない!!!
変位個体差が蘭科の植物に多く出る事は有名な話。。。。。
一昨日の事である。
「ホトケノザ」に無点花花が在ることを発見した・・・
花が事の他小さいのでボヤっと見ていると先ず難しいだろう? yの場合興味のある対象物は画像に収めるので比較的発見し易い!
先日から写真を撮っていて斑紋点に数の相違があり「不思議だなァ~~」とは見ていたが余り系統だった追及はしていなかった!!!
偶然にも道端の「ホトケノザ」を撮影していて異様にスッキリした花だ!!!と感じ入った! 色目も濃色だったので余分にそう感じ入ったのかも?
この日は風が超強く、外勤撮影には向かなかったの途中で辞め朝方再発見した新天地を覗きながら帰ろうと・・・
この畑は超広く、1反歩以上もある畑だった・・・
道端に足を踏み入れ写真を撮ろうとしたが風が強く、又土埃を巻き上げて来るので撮影は躊躇した!!!
そうだ4~5本摘んで家の新アトリエで撮影しよう!!!と・・・
ヒョッと手を伸ばすと何となく色合い、そして何時もの斑紋紋様が見えない!!!
「オカシイなァ~~~と・・・
眼の調子が悪く白内障で余り良く見えない!!!
よくよく見ると斑紋が無い事が判った!!! 「イワチドリ」で言う「無点花」花である!!!
これを見て正直、身震いを感じた!!!
今日はこの3生息地点での実地検証をしよう!!!!と・・・
まだまだ知られざる事もあるかも知れない?し、詳細見分で新たなる事実が判るかも?
今の所生息点は3か所しか知らない!!!
この地点の分析だけでもかなりの情報量が得られる筈だ・・・
相当気合を入れていた!!!
< 監察結果 >
1、第1観察点:畑、凡そ50~60坪程・・・
・、斑紋点の数の多いモノがある。 寧ろこれが主流!!!
・、中に斑紋5点のモノが混じるが数は少ない?
・、極々小数本だが場所にyり僅か「無点花」花を発見。しかし、ほんの1~2株しかない!!!
こんな欲張り斑文花もある!!! 偶然のバラツキだと思う・・・
この3タイプと言えよう? 株数こそ少なかったがこの地にも無点花花が在るとは!!!!! この地のバラエティーは豊かだ!
2、第2観察点:道端の僅かな場所(凡そ2~3坪位か?)
・、此処は濃色の斑紋5点しかない!!!
3、第3新天地:畑凡そ1反歩、広大だ!!!
・、北側の道べを中心に畑前面に広がる一大生息地!!!
・、99.9パーセントが無点花花!!! やや赤紫色した目立ち難い色合い・・・
・、この中にポツリポツリと斑紋5点花が混生。斑紋点のあるのは希少種!!!
第1地地点と逆現象の色合いが出ていて実に興味深い!!!
4、我常会の生ゴミ収集地点・・・
・、先日存在を知ったが生息は僅か3~4本
・、玉座の葉の色は白っぽく花に色の褪せ色?で冴えない!!!が斑紋点がたった1つだ!!! 珍奇な花!!!
一つ目小僧?、これには参った!!!
生息域をこれしか知らないので結論めいた事は言えないが、「ホトケノザ」は変異個体種である事が判る!!!
玉座も若干違うように見える・・・ 色合いの違いもある・・・ 勿論、花色と一番は斑紋点の数の相違が見られる・・・
実に興味深い発見だった!!!
時間が許せれればもっともっとフィールを観察したいモノだ・・・ フィールド間に大きな差が見られる丈に興味深い!!!
(注)
画像は後程入れよう・・・ あァ~~~疲れたァ~~~!!! 画像編集は実に時間が掛かる・・・