ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 何事が起きたのだろう? 』

2023-11-27 10:57:40 | 日記

               

来る日も来る日も、毎日、メッチャ忙しい日が続いている・・・ 毎年の事だが、11月は、ヘボちゃんの飼い蜂捕獲と同じく、1年中で超忙しい月になる!!! 略落ち着いてきたが、丁度飼い蜂の交尾蜂捕獲作業に赤松の手入れ:剪定作業が重なり、そして、超巨大化した柿の木の実を取る作業が重なりメッチャ忙しい!!! 体が2つ、3つあっても未だ足りない!!! 何もない閑散月と平準化して欲しい位だ!!!それ程忙しい!!! 柿の実捥ぎが終わった。何だかんだで200~300個近く取った。。。 実を取ると欲しい人はワンサカ居るが、イチイチ声を掛ける訳にも行かない。 最近はパソコン師匠:Pensanが熱望されていて柿の実が無い北海道へ送られるようになり急に需要は倍増した!!! Pensan は北海道の出身で80歳を過ぎても熱れるな同級生達とパソコンやメールの遣り取りをしているようでこれ迄より親交を更に深めておられるようだ・・・ この仲間達は、信州旅行を期に『蜂の子』病にかかり熱烈なヘボフアンになられたようだ? 信州・松本の居酒屋で食べた蜂の子にゾッコン惚れ込みこの沼へ嵌って行ったようだ????? 信州旅行と言えば、『蜂の子』の代表されるような間柄に染まって行った? お友達は毎年のように信州に来るか、Pen師匠が北海度へ出向くか?何れの道を選択しているという・・・ そして、この仲間達のパソコンへの諸扱い技術力は並外れていて女衆と雖も尋常ではない!!! 何でもゴジャレの腕前である!!! チャットやメール等御茶の子さいさいでその技量たるや80歳を超える御老人とはとても思えない!!!其処へPensanが『 You tube   』を持ち込んだ!!!これが結構な刺激となりPensan仲間達は燃え広がりを見せているようだ・・・ こんな 『 You tube  』を造られた・・・

              https://www.youtube.com/watch?v=TMv_29H87M4    https://www.youtube.com/watch?v=wd-gDft5v08

こればかりではない!!!このシリーズが連連と続いている・・・ 恐ろしい老人達だ!!!      北海道・ 愛別 の人達だという・・・ 

このような一連の流れか?最近急にこのブログへの訪問客が減出し嬉しいような、恥ずかしいような状態が続いている・・・ 老い耄れ爺も年を取り過ぎ、段々に身の回りを整理しようかと思っていた矢先?の事である。これ等の他にも可成りの量のPensan You tube   が有るが皆夫々に蘊蓄があり中々の腕前だと感心している・・・ 来年あたりは二人で本格式『ヘボ・シリーズ』を造ろうかなんて冗談めいた作戦を模索しつつある・・・ Pensanのパソコン技術力を以てすればお茶の子再々 何でもゴジャレ?である。。。。。。。

先日苦戦して捥いだ  『柿の実』も仲間達に送られたことでしょう? 80歳を過ぎて尚血気盛ん!!! こうした仲間達が遥か北海道に居られること脅威と羨ましさを憶えた。。。

最近のこのカキコへの訪問者が急増してた遠因ではないか?と想像している・・・嬉しいような恥ずかしいような!!! 後2~3日で大木と化した 赤松の剪定作業が終わる。 ガラス温室の巨大3巣の交尾も山場に差し掛かり最後の詰め状態化にある。。。

 今年は20000匹近い交尾蜂が確保できるかもしれない!!!  餌の食いっぷり、砂糖水の運び込み等尋常ではなく、毎日鶏肝5羽分、小蝦5匹、鯏の切れ端5~6個、砂糖水2~3リットル(砂糖1~1.5袋:1~1・5kg)) の食欲には驚かされる。。。   この子孫達には来年頑張って貰わねばならない!!! 画像の撮影も順調に進んでいてかなりインパクトのある画像が納められつつある・・・ 今日も、頑張ろう…                         

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 光陰矢の如し!!! 』

2023-11-23 13:33:18 | 日記

             

時価の経つのは実に早い!!! 11/9、遥々豊田市から駆け付け飼い蜂:『ヘボ』ちゃん5巣の移動を手伝ってくれたBUNさん夫妻の日から2週間が過ぎようとしている・・・この時期、信州松本は非常に寒く新居に移動後日頃の通いがやや停まったコロニーもあり、今年の新居への移動難があったかに思えたが何のその!!!!!気温の上昇と共に2日後から何事もなかったかのように日ごろの活動に戻りホッとした一幕もあった・・・

今では第1サテアン超超巨大巣3巣を入れた僅か6坪のガラ温室は毎日超轟音を発し働き蜂は餌取や砂糖水舐めに暇もない!!! 肉食、鶏肝3羽分、小蝦4匹、鯏の切れ端5~6個、砂糖水約3リッターを軽く食い尽くしている。6坪のガラ温室は雄蜂、新女王蜂でごった返し轟音を発している。働き蜂はその倍数は居るだろうが、餌餌取に暇もない!!! ガラ温室には行った心臓が高鳴る!!!!!!こうした道楽を30数年してきたが、今年が最高の出来栄えかなと内心大満足である!!! 交尾活動はもう10日程前から始まっているが毎日のように山場を迎えている!!!

昨日、一昨日は壮観だった!!! ヘボちゃんの交尾には山場があり決まって9時半くらいから始まり12時には山場を越える。太陽・お日様との相関が非常に強く、曇り、寒い日等は交尾姿が殆ど見られない!!! 取り分けお日様が無いと雄蜂の活動も弱く、新女王蜂の出巣姿は超超弱い!!! そして交尾は殆ど見られない!!! 圧巻は、寒い日・、小駕籠日和に小春日和になるとザラザラの交尾ショーになる!!! 圧巻のシーンでこの世界で遊んできた満足感に浸る!!! これだけでは収まらない!!! もう30年も前から誰にも負けられない交尾シーンの数々を画像に収めて来た!!!色々なシーンに出会えた!!!『シダクロ』は勿論のこと、『ピン』ちゃんカプル、『キイジス』カプル画像は総て手元にある!!! 一昨年だったが、比較的程度のイイ『キジス』を山の飼育場からここに入れ、約1か月後『シダクロ』の程度の悪いコロニー1巣を入れ、『キイジス』末期、『シダクロ』初期のほんの僅か交尾期がダブル瞬間があった。雅か起こるとも想像していなかった光景が飛び込んできた。『キイジス』最後の女王蜂に新進気鋭の『シダクロ』雄蜂が乗って吊るんでいた!!!決定的瞬間だった。が、直ぐに離れてしまった。

数日後、又また、同じ光景が起きた!!! ほんの瞬間だったが、2つの番(つがい)に出会えた。が、この時もカメラはサテアン内になかった……

 

時は流れる・・・

昨年は、Oさんの大援助もあり『キイジス』3巣を山の飼育場で秋口まで小振りながら育てられたが、家出の飼い蜂が猛暑に遣られ略全滅状態に!!! 総て潰れたと思っていたが、胴丸が最後まで生きていて残ったものの、猛暑のお陰で遅れに遅れ交尾が重ならなかった為再現ならず!!!

今年は今年で、早くから手薬煉で待ち構えていてOさんと狙ったものの、『キイジス』を買う事が出来なかった!!! ここ数年の猛暑は酷く、亜高山帯から『キイジス』が姿を消してしまった!!! 冷気を好むヘボちゃん達!!! この所の猛暑は山中でも酷く、またこれに寄る餌不足もあるのだろう?信州の山々からヘボちゃんが姿を消している・・・ そのテンダンシーたるや酷いもので語るに語れない程の消滅傾向を辿っている!!!!! 雨による集中豪雨も絡んでいるのかも知れない???? 嬉しいことに信州の山々、ヘボちゃんの数が激減した!!!こういう中で、春先、女王蜂を撒いた秘密基地で4巣、5巣の巨大巣を発見!!! これ等は来年の種蜂に総て残した!!!!! また、昨年、自然放蜂させた渓谷の地で晩秋になって巨大巣2巣を見付けた・・・ 勿論、燻す等する訳もない!!!つい最近迄残っていたので来年の種にはなり得るだろう? 八ヶ岳で3方向、4方向に飛ぶ『キイジス』もその儘にして置いた・・・ 大高原、乗鞍の山々から姿を消した『キイジス』!!!!! 昨年もこの亜高山帯は夏超暑く、『キイジス』の適応性外の環境下に浸っていた・・・ 思うに、人間共ばかりでなくこうした蟲さん達にも地球温暖化の波が押し寄せて来てることを知ると悲しくなる。 今年、世界各地で起きた集中豪雨による水災害を思えば何となく頷けられるような気がする・・・ 今、人間共がこの美しい地球を自分の手で破壊しつつあるのだと思うと・・・・・・・・・・世界中の人々がこうした事実を理解し今の内に手を打たねば近い将来この地球は燃え盛る星へと変貌していく事になるだろう・・・

今の時期、仕事が重なり、メッチャ忙しい!!! 昨日で柿の実取りに決着をつけた。 ヘボちゃんの珍しい交尾画像撮影にはもっと時間を掛けたいが中々時間が回ってこない!!! 早く、赤松の剪定作業を終えなければと焦りに焦っている・・・・ こんなカキコしていると時間はドンドン過ぎ去り、又また、作業が遅れてしまう。 悲しいかな、自分で時間御制御が出来なくなっている・・・ 

HP、Top ページの画像を替えている。これから交尾画像に変貌するだろう・・・誰にも撮れない画像を紹介しようと思っている。時時覗いて下さいネ・・・  

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 光陰矢の如し!!! 』

2023-11-23 12:13:26 | 日記

             

時価の経つのは実に早い!!! 11/9、遥々豊田市から駆け付け飼い蜂:『ヘボ』ちゃん5巣の移動を手伝ってくれたBUNさん夫妻の日から2週間が過ぎようとしている・・・この時期、信州松本は非常に寒く新居に移動後日頃の通いがやや停まったコロニーもあり、今年の新居への移動難があったかに思えたが何のその!!!!!気温の上昇と共に2日後から何事もなかったかのように日ごろの活動に戻りホッとした一幕もあった・・・

今では第1サテアン超超巨大巣3巣を入れた僅か6坪のガラ温室は毎日超轟音を発し働き蜂は餌取や砂糖水舐めに暇もない!!! 肉食、鶏肝3羽分、小蝦4匹、鯏の切れ端5~6個、砂糖水約3リッターを軽く食い尽くしている。6坪のガラ温室は雄蜂、新女王蜂でごった返し轟音を発している。働き蜂はその倍数は居るだろうが、餌餌取に暇もない!!! ガラ温室には行った心臓が高鳴る!!!!!!こうした道楽を30数年してきたが、今年が最高の出来栄えかなと内心大満足である!!! 交尾活動はもう10日程前から始まっているが毎日のように山場を迎えている!!!昨日、一昨日は壮観だった!!! ヘボちゃんの交尾には山場があり決まって9時半くらいから始まり12時には山場を越える。太陽・お日様との相関が非常に強く、曇り、寒い日等は交尾姿が殆ど見られない!!! 取り分けお日様が無いと雄蜂の活動も弱く、新女王蜂の出巣姿は超超弱い!!! そして交尾は殆ど見られない!!! 圧巻は、寒い日・、小駕籠日和に小春日和になるとザラザラの交尾ショーになる!!! 圧巻のシーンでこの世界で遊んできた満足感に浸る!!! これだけでは収まらない!!! もう30年も前から誰にも負けられない交尾シーンの数々を画像に収めて来た!!!色々なシーンに出会えた!!!『シダクロ』は勿論のこと、『ピン』ちゃんカプル、『キイジス』カプル画像は総て手元にある!!! 一昨年だったが、比較的程度のイイ『キジス』を山の飼育場からここに入れ、約1か月後『シダクロ』の程度の悪いコロニー1巣を入れ、『キイジス』末期、『シダクロ』初期のほんの僅か交尾期がダブル瞬間があった。雅か起こるとも想像していなかった光景が飛び込んできた。『キイジス』最後の女王蜂に新進気鋭の『シダクロ』雄蜂が乗って吊るんでいた!!!決定的瞬間だった。が、直ぐに離れてしまった。

数日後、又また、同じ光景が起きた!!! ほんの瞬間だったが、2つの番(つがい)に出会えた。が、この時もカメラはサテアン内になかった……

 

時は流れる・・・

昨年は、Oさんの大援助もあり『キイジス』3巣を山の飼育場で秋口まで小振りながら育てられたが、家出の飼い蜂が猛暑に遣られ略全滅状態に!!! 総て潰れたと思っていたが、胴丸が最後まで生きていて残ったものの、猛暑のお陰で遅れに遅れ交尾が重ならなかった為再現ならず!!!

今年は今年で、早くから手薬煉で待ち構えていてOさんと狙ったものの、『キイジス』を買う事が出来なかった!!! ここ数年の猛暑は酷く、亜高山帯から『キイジス』が姿を消してしまった!!! 冷気を好むヘボちゃん達!!! この所の猛暑は山中でも酷く、またこれに寄る餌不足もあるのだろう?信州の山々からヘボちゃんが姿を消している・・・ そのテンダンシーたるや酷いもので語るに語れない程の消滅傾向を辿っている!!!!! 雨による集中豪雨も絡んでいるのかも知れない???? 嬉しいことに信州の山々、ヘボちゃんの数が激減した!!!こういう中で、春先、女王蜂を撒いた秘密基地で4巣、5巣の巨大巣を発見!!! これ等は来年の種蜂に総て残した!!!!! また、昨年、自然放蜂させた渓谷の地で晩秋になって巨大巣2巣を見付けた・・・ 勿論、燻す等する訳もない!!!つい最近迄残っていたので来年の種にはなり得るだろう? 八ヶ岳で3方向、4方向に飛ぶ『キイジス』もその儘にして置いた・・・ 大高原、乗鞍の山々から姿を消した『キイジス』!!!!! 昨年もこの亜高山帯は夏超暑く、『キイジス』の適応性外の環境下に浸っていた・・・ 思うに、人間共ばかりでなくこうした蟲さん達にも地球温暖化の波が押し寄せて来てることを知ると悲しくなる。 今年、世界各地で起きた集中豪雨による水災害を思えば何となく頷けられるような気がする・・・ 今、人間共がこの美しい地球を自分の手で破壊しつつあるのだと思うと・・・・・・・・・・世界中の人々がこうした事実を理解し今の内に手を打たねば近い将来この地球は燃え盛る星へと変貌していく事になるだろう・・・

今の時期、仕事が重なり、メッチャ忙しい!!! 昨日で柿の実取りに決着をつけた。 ヘボちゃんの珍しい交尾画像撮影にはもっと時間を掛けたいが中々時間が回ってこない!!! 早く、赤松の剪定作業を終えなければと焦りに焦っている・・・・ こんなカキコしていると時間はドンドン過ぎ去り、又また、作業が遅れてしまう。 悲しいかな、自分で時間御制御が出来なくなっている・・・ 

HP、Top ページの画像を替えている。これから交尾画像に変貌するだろう・・・誰にも撮れない画像を紹介しようと思っている。時時覗いて下さいネ・・・  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 奴偉い事が起きた!!! 』

2023-11-19 23:31:51 | 日記

             

今年の晩秋は滅茶忙しい!!! 猛暑の祟りが11/中まで続き、そして、急に冬入りとなった!!! 老い耄れ爺の身の周りは総てに狂いが生じていて11/中に入これ等を同時に処理しなくちゃァ~ならない事態に陥り今大混乱している。

40年近く毎年してきたヘボちゃん交尾の準備と飼い蜂をガラス温室:myサテアンに入れ込むのが約半月遅れた。これは大変な事でヘボちゃん交尾の手当てと観察、写真撮影に遅れが生じてしまった。そして、こうした大仕事と毎年同時進行させてきた松の手入れに時間切れを起こさせてしまった!!! オマケに、今年は類を見ない猛暑だった故庭木が惚け!!!葉の成長が異常だった!!!お化けのような枝振り羽振りを呈していてこの手当は超超大変だ!!! また、写真集造りを近々考えているのでこの撮影もしなければならない!!!

こんな矢先、今日は大変な事が起きた!!! 詳細は時間がある時詳細をカキコしたいと思っているが時間を要する仕事が次から次へと同時進行している故大変だ!!! また、秋の庭の柿捥ぎ作業へも影響を及ぼしている。 霜が中々来なく葉が落ちたのはつい2~3日前!!! 下記のもごとり作業が出来なかった!!! こればかりではない!!!今年、阪神タイガースが38年振りにリーグ優勝、日本一となり、このTV観戦も諸々の作業の脚を引っ張った!!!

そしてそしてだ!!!

今サテアンは大変な事になっている!!! 2つのガラス温室に5巣の飼い蜂を入れたが、内、第1ガラ温室には我が家で一番大きな巣を3巣入れた!!! 今これが餌はバクバク食べるは、砂糖水は2~3リットル/日ドリンク!!!餌呉と2~3日前から始まった交尾!!! これも大変な事に!!!

昨日はOさんが訪問する日!!!軽い昼食をしながら来年の構想を練るという反省会。久し振りに2時間ほどヘボハウスを見ながらのヘボ談義だった。実に寒い日で雪が舞い、日も出ない真冬日だった。それでもOさんにヘボちゃんの交尾姿をほんの少々だったが見て貰えてよかった。 Oさんの城からやって来た御仁達で凄い様になっていて安心してくれたと想像する・・・コーヒを飲みながら談笑だったが、帰る時は当地でも吹雪いていた!!!

さてさて、昨日の真冬日の反動故か?今日は日も出て暖かな日となった。 そして、こうした反動故か今日のガラス温室はヘボちゃんの交尾合戦で爆発状態に陥っていた。 ヘボちゃんの交尾は11月の初頭から約1カ月続く・・・ 山場は2回程来るが、この第1波が今日だった!!! 通常交尾は9時位から12時と言ったところが山場になる。 勿論小春日和、太陽が無いと交尾は進まない!!!有ってもチョボチョボだ!!! 木の寒波の反動か?今日は小春日和となり物凄い交尾合戦が続いた。 詳細はカキコ時間が無いので後日時間があったら書くとして40年間近くしてきた中で最高の交尾合戦に遭遇した!!! 巨大巣3巣が成し得た技と言えよう!!! 常時サテアン内で10~20番(つがい)の交尾があった!!!天井にぶら下がっている御仁、地面や作業台に落ちている御仁達!!!写真撮影のモデルさんには事欠かなかった!!! 

これ、これまでの最高傑作かも知れない!!! サテアンは轟音を発していてワクワクした。 パソコン師匠:Pensanが柿捥ぎに来ていて交尾写真も撮りながら観戦して行った!!! 昨日、Oさんも初めて見てくれ交尾の何たるかが理解できたようだった。この写真撮影はまだまだ続く・・・

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 愈々、“軍”の交尾シーズンか・・・ 』

2023-11-14 23:19:35 | 日記

              

今日の給餌は9時半。昨日の内に鶏肝3羽分入れて置いたので多少の余裕があった。この間に鯏1匹とブラックタイガー4尾の解凍を進める。 この間昨日の餌の食い分を見ながら砂糖水を注ぎ回る。 驚く事に、どの鶏肝も2/3は食い尽くされ後少々!!!!! これでは今日1日持たない。 急いで冷凍庫から鶏肝を用意するも足りない!!!急いで補給したがもう冷凍庫は底を突いた!!! ふと横や天井を見るとオツルミさんが続々!!!!! No3,4,5,6,・・・7と・・・瞬間、愈々今年の交尾期突入だな!!!と思った。 そして、ガラ温室2号館の天井高でピンちゃん交尾1号を見た!!!!!   ピンちゃんも遣ってくれたなァ~~~ 嬉しくなる。 察するに今日は終日でこの何倍もの交尾が実現したと思われる・・・     砂糖水も実によく飲む!!! 餌の見回りも大変だ!!! 

今庭木、赤松の手入れに入り少々焦り出した!!! この所のお天気、真冬並みになり例年のように11月作業には余りにも寒過ぎ年内に仕上がるかな?と心配になり出した。昨日の朝等平地は雨だったがお山は雪だったようで西山、東山何れも5合目辺りまで真っ白に!!!  冬将軍到来か!!! 本当に寒い!!! 庭木の紅葉は進んで美しいシーズンを迎えている・・・

急いで鶏肝と砂糖の買い出しをしてきた。 鶏肝は後作業をし易くするように営業用冷凍庫に入れる。少々堅く凍り付いた状態の方が作業し易い!!! 此処で、雪化粧した西山の写真を撮りたかったのだが大半の山々は雲の中でこれでは写真にならないと諦める。脚立を用意し、久し振りに赤松の剪定作業に入る。が、1年振り故調子が上がらない!!! 思い出しながらの作業は小1時間近くかかった・・・ 順調になり出したが寒くて寒くて!!!!!!!ジャンバーを着込んだり、ズボンも厚手の作業ズボンを更に履く。 段々に調子が出てきた・・・

今年の夏は超高温だったので松の成長は活発で何時もの年より木が惚け、段も惚け気味で作業に手間取る!!! 夕方、鶏肝の解体、針金付けをした。10数羽分の解体に小1時間近くも掛かる。昨日同様、明朝分の餌を吊るした。砂糖水も底を突いているので補給。こんな雑用も入るので松の木の選定作業ヂスターブされ夕闇が又またやってきた。 陽が落ちると急に寒くなる。

明朝はカメラを以てサテアンに入ろう… そして、スタジオ作りもせねばならない… サテアン内は足場も悪いので撮影作業も大変だ!!! 今年購入したハイテク、マクロレンズの活躍が期待される? 次から次へと野暮用が並行して付き纏うので庭木の手入れ中々捗らない!!!  今月いっぱい同じような作業が続くだろう? 多分、今週末には、ヘボちゃんの交尾、第1期の最盛期に入るだろう。。。 山場が2回ほど来る!!!  思うに、こう寒くちゃァ~ヘボちゃん達も焦り出しているに違いない!!! これも異常気象一連の流れか? 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする