ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 ヨ~~~シ!!! 』

2015-10-31 21:46:01 | 日記

               


早いモノで10月も今日で終わり!
11月の声を聞くと急に焦り出す事がある!!! それは、庭先で飼っている飼い蜂の交尾作戦だ!!! 
何せ庭先で、毎年、13~4巣飼い、その中から9~10巣ガラス温室に入れ其処で交尾させる・・・
一口にガラ温で交尾!というがその下準備は中々どうして容易いものでもない!
最近は老いと共にその昔軽々持ち上げていた飼育箱も非常に重たく感じ言うなればヨタヨタの作業となる!!!
若者に声を掛けるが来てくれた試しもない!
昨年等は大分苦労した!!!

そして、今年は?
昨日からガラ温に入り、先ずは、ゴタゴタしている内部の清掃から!!!
昨日は10時位から3時近くまでかかった!
交尾時上空からツインで落ちて来る交尾蜂に埃や汚れを付けない為清掃から始める・・・ガラ温2つともなると結構大変な作業!
清掃前にイワチドリの蜂の整頓がある。 これに大分時間を要してしまった。

夕方近くになってガラ温の内部天井際にトラップをブラ提げる!!!
若かりし頃悪戦苦闘して張ったワイヤーが今でも健在に使用出来ているので助かる!!!
6坪程のガラ温、これにグルリとトラップであるクシャクシャ新聞紙をブラ提げて行くのだから根気のいる仕事となる。
真っ暗になり電気を付けて作業した。
作業が終わったのは、6時近かった。

そして、今日はNo2のガラ温:my サテアンに同様クシャクシャ新聞紙のトラップをブラ提げた!!!
今日のガラ温室はタッペがやや高いので昨日よりは難工事!!!!!
それでもお昼頃から4時近くまでかかり無事綺麗に取り付けられた!
マル2日の作業であった・・・

そして、今年はやや早いが、明日か明後日新弟子になりそうな宮チャァ~が応援にかこつけてくれると言うので肖ろうと思っている・・・
今年はガラ温雪の巣箱が10巣近くありこの中から8~9巣入れようかと思っている・・・
中に土入れの飼育箱があるのでこの運び込みは難儀するだろう? 此処にヘルプが必要となる・・・
明日は宮チャァ~と今年最後の山遊びを終え、5時近くから引っ越し作業にかかろうかと思っている・・・ 今年最大の山場を迎える。
何せ、飼育箱ごとガラ温に入れてしまう!!!という荒行!
普通なら考えられない作業だが、ここ5年近く遣って来てそのノウハウを、略、確立させた!
興味があるようならその詳細を載せても構わないが翌朝からバンバンの通いを見る事が出来るから新開発の荒行技といっても過言でもあるまい?
そして、毎年の事だがそのひのうちからシ~~~ンが見られる! これって蜂狂冥利に尽きる瞬間でもある! 
不運にも今年は「キイジス」の交尾が見られない!
真夏の猛暑で標高1000m地点の山中でも耐えられず3巣もオッチン!!!!!  
温暖化の煽りを受けた!
こんな年も珍しく、今まで経験した事が無い!!!

引越しの決断は、先日、パイロットとして1巣燻し、交尾蜂の進行度合いをチェック、燻し品は宮チャァ~にプレゼント!!!
かなりの女王蜂、雄蜂が剥けていたので時期到来と判断した。

この移動が終わると一段落する! 
こんな事が出来るのもここ数年となるだろう? 余りにも歳を散り過ぎた!!! 
明日~明後日は宮チャァ~に安江さんの灯篭箱を一緒に運んで貰おう!と思っている。 重たい重たい土がワンサカ入っている・・・これさら入れてしまうと言うのだから荒行と言わざるを得ない!!!
先日から思いっきりの餌を与え悔いが残らないようにしている・・・ 

そして晩秋の赤松の拈葉取り兼剪定作業、鉢造りの陶芸へと入り今年の作業を終えていく・・・ 
こんな訳で追われっぱなしの作業・・・、悪餓鬼友との同級会、そして現役時代のOB会は欠席!!!寸分の時間を惜しんで老いの奮闘が続いている・・・ 悪餓鬼友ちゃん御免チャァ~~~!!! 

ガラ温トラップの状況等、後日写真にしてお目に掛けたい!!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 季節の変わり目・・・ 』

2015-10-30 00:48:01 | 日記

             


早いモノで10月も終わろうとしている・・・
趣味の中でもメインにして来たヘボちゃんとの戯れも飼い蜂の交尾取りのみとなった!
今年を一口で言うなら春先バンバン、ニコニコ!、夏場の猛暑バッチン!!!!!、秋の長雨の追い打ち!!!!!、環境のイイ山の中の最高場所でも潰れ続出!、不作の年で終わりそう・・・
取り分け、自然界にあっては夏場の猛暑と秋口の長雨、それの天敵人間様・ハチクマ、鼬や貂等の小動物による食害!!!等で生き残った巣は極めて少なかった!!! そして、猛暑と、秋に長雨による条件の悪さ加減が加わり、これが原因してか?餌となる昆虫や蜜源の不作でコロニーが極端に小規模で終わり来年への種源が非常に危ぶまれる状況だ!!!

飼い蜂もかなり潰れた!
これも同じ原因系が起因している・・・
一方、生き残った飼い蜂は通いバンバンでこれを糧として来年への種の存続に結び付けたい!!!と思っている。
 
久し振り、半年振りにヘボちゃんやイワチドリ、応援サッカーから離れ陶芸教室へ「鉢」作りに行って来た。
粘土捻りの術、急下落かと思われたが昔取った杵柄?どうしてどうしてほんの数分で回復?春先の術で捻る事が出来た!
今日は、萩の粘土を買い、当面萩焼を主流にしよう!と・・・
来春は、紀州のDSさんより仕入れた別嬪さんの開花がおおいに期待出来るからである!!! それには土台となる蜂造りが必要で花とのバランスを整えて遣ろう!と目論んでいるからである・・・
あいにく師匠先生は休みを取っていて不在だったが助手先生、多くに教室仲間と会う事が出来懐かしかった!!!
半年以上も休んでいたので皆さん心配して蜻蛉の爺さんどうなったんだろう?と心配していた!!!
夏場明け、仲間が陣中見舞いに来てくれた一幕もあった程だ・・・故に、今日の仲間の心配事は想像に余りあった!!!
イイ仲間を持って幸せ?
交尾蜂捕獲の準備を1~2日掛けて終えれば週2~3回は出向く事が出来るだろう?
11月からは専ら鉢造りとヘボちゃん交尾補助援助に専念出来る!!!

鉢造りは、萩焼と決め、今までよりやや大きめの鉢とした!
あの薄ピンク色した何とも言えない萩の焼目模様が楽しみだ・・・
冬から来春に掛け150鉢を目標に陶芸に専念する・・・
8鉢/日が精々の出来高故20日近く通わねばならない!!! 大変な作業だが、毎年、これをライフ・サイクルのノルマとしている。
来週は師匠先生にも会えるだろう?
そして、昔仲間とも再会でき陶芸の輪が広がる!!! 

こんな季節の変わり目を迎えた・・・
夕方、山形の戦艦大和の爺さまが遣って来て飼育して遣ったヘボちゃんの収穫祝いをしたい!!!が、都合はどうかと・・・
この所何かと野暮用が立て込んでいるので爺様にお任せしヘボちゃんの収穫祝いをして貰う事にした。
御歳85歳にもなるが、戦艦大和の爺様は現役バリバリ、銘産:山形のトロ芋作りに邁進していて初芋だといいお土産に持って来て下さった!!!
また、婆にこの芋を使ってトロ飯を作って貰おう!!!かと思っている。

こんな季節の変わり目を迎える季節となった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 降格濃厚・・・ 』

2015-10-27 20:56:09 | 日記

             


土曜日、地元アルウィンで大事な大事な戦い、降格か否かを決める鳥栖戦があった。
出出しは順調に展開! 略、互角で推移する!
そして、00で前半を終える・・・

後半に入りお互いギヤーをやや強め、攻勢に出る!
山雅絶好のチャンスを迎え安藤がペナルティーエリヤに飛び込む!!!
これを防ごうと相手ディフエンダーが足を掛け倒す!!! PKだ!!!
これをオビナが決め戦手を取る!!!
しかし、ヤバイと見た鳥栖、強力な豊田を投入!!!
鳥栖は生き返り豊田のクロスや絡みが利き出しセットプレーから谷口がヘッドで叩き込む!!! 注意しなければならない鳥栖の空中戦、取り分け谷口には警戒していただろうがマンマと遣られた!!!
相手の技が上だった!!!!!
そして数分後、今度は技ありのシュートを水沼に決められ苦しい戦いに!!!
この逆転劇、鳥栖の技が山雅を上回っていた!!! 悔しいが致し方ない!!!
おらがクラブには個の技が冴える選手は殆ど居なく地方小規模クラブの悲しさ、資金難で個の力を持ち合わせるタレントを多く抱える余裕が無い?大規模クラブの選手と比べると個の力が劣っている!!! 個の力の差を今年は多く見せつけられた!

年間通してこのような終了間際での逆転や同点劇に終始した1年だった!
言うなれば、松本山雅、まだ、J-1の仲間入りするには力不足!!! そして資金不足!!! 顔を洗って出直して来い!!! という先例を終始受け力の無さを見せつけられた!!!
まだ、残り2試合あるが、これまでの戦いを見れば奇跡が起こるとは到底思えず降格確定が決まったと見るべきだろう・・・

素人なりに思うに決定力のあるFW人を2人、試合をコントロールできるボランチの強化、そして、GKの大強化が望まれる!!!
個の力を持つキーマンを何とかしない事にはロングボールどっかんばかりの大味な試合運びをし続けても大きく先は開けないだろう?
専門家はどう見ているか?
パスの下手さ加減には閉口した! そして、シュートも枠行きは殆ど見られずこの辺の精度向上も今後の課題!!! GKのキックの精度悪さ、そして反応の鈍さにも程ほど参った!!!
そして、何より、同じ過ちの繰り返しが続き、一向に修正されないまま1年間を終えようとしている!!!
松本山雅のサポーターは優しく、こうした過ちにも大らかでブーイングすら出さない!!! こういう優しさにも賛否両論ある?
或る時は叱って渇(かつ)を入れた方がクラブ、選手は伸びるだろう?と、y流の勝手な自己判断を繰り返して来た。

昨今、足が大分弱って来て来年は年間通して行けるか甚だ怪しいが出来れば今年同様SS席から馬鹿騒ぎを続けたいものだ!と思っている・・・ 
それにしても審判問題といい、一向に修正されない戦術、そして選手諸君の技術向上の無さ?、これに鳴かされどうしの1年が過ぎようとしている・・・  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 オモロイおっちゃん達・・・ 』

2015-10-22 22:08:16 | 日記

             


この所、毎日、何かと野暮用が飛び込みヘボ遊びの時間は自ずと制約される・・・ 
眼医者へ・・・、イワチドリ苗購入の送金・・・、鶏肝購入・・・等で御出っ発は11時を過ぎる事が多い!
2~3時間通い慣れた山の状況が把握できればそれで良し!としている・・・

昨日は今年初めて女王蜂を播いた烏川渓谷へ出向いた!
女王蜂を播いたきりでフォローが出来ていない!!! 
情けない話!!!!!
他にもそんな場所が数か所ある・・・
御出っ発が11時!
山に着けば12時を回っている・・・
餌を播き始めるともう頭の黒い天敵が吊るした針金を発見!
こりゃァ~ダメだわな!!!と・・・
それでも用意した20個近いウグイを毎度のコースに吊るす・・・
セッカチと長年ね経験で餌を播き終わり10~15分待つ・・・
そして吊るした餌を餌点検しながらスイッチバック・・・ これ位に時間で十分!!!
お昼時間に跨ると其処でムスビやお稲荷さん・パン等食べる事もあるがケースばいケース・・・

全く反応が無い!!!
播き終わり寸前になって変なおっちゃんが体中に泥棒の種をくっつけて遣って来た。
『今日は~~~!、キノコ採りかね~~~!』・・・
月並みの挨拶をする・・・
どうやらキノコ取りとスガレを兼ねた遊び人らしい?
yのウグイを見て「イイ餌だね!!!」と御世辞を言う!
このおっちゃんは、小鯵を使っていると言っていた!!! そう言えば小鯵!!!、聞いた事がある・・・
結構イイらしい!

餌には蝿ぶんぶ~すら付かないので片っぱしから上げる・・・
最後の道端の餌にはどういう訳か?ヘボちゃんがガサガサ付いていた。
そこへ変なおっちゃんの仲間が3人遣って来た!
どうやらキノコ採りに来たみたい?
皆でガサガサ付いた餌を見ながらヘボ談義が始まる・・・
先のドロボー種をワンサカ付けたおっちゃんがリードしてヘボ談義に入る・・・
そしてヘボ談義をしながらyの飛ばし術を見ていたおっちゃん!我が意を得たり?とばかりに盛んにyを褒め称える!!!
先ずは餌、そして紙縒りを見て成程!!!、次いで色付けまで気に入ってくれた!!!
少々恥ずかしいが、名人扱いしてくれる!!!!!
そして、色付けしたヘボちゃんを飛ばすと4人で追い駆け出す!!! 素直に即飛ぶので扱いを名人と申してくれる!!!
紙縒りの作り方、肉団子の作り方、色付け等初歩的な説明をして遣ると4人の内1人がメモを取り出した・・・
yが書いた駄洒落本があるからそれでも見たら!!!というと本気にし出し、是非譲って欲しいと住所氏名、そして¥10000円を渡してくれた・・・
見ず知らずの一端のお他人様に!!!
現地を見て惚れ込んだ!のだと言う・・・  百聞は一見に如かず!!! おっちゃんの名言?だった!
おっちゃん達、かなりのインパクトを受けたようだ!!!
少々気が引けたが、駄洒落本の再製作を他からも頼まれているので引き受ける事にした。

そして、何より惚れ込んでくれたのは、先に飛ばしていたヘボちゃんでス~~~イ、ス~~~イと飛んで現着を見たおじさん達「こりゃァ~凄い!!!」と!!!!!!
おっちゃん達に住所氏名を名乗り「ヘボ談義においでよ!」といいうと喜んでくれていた・・・
明日は、紙縒り糸の購入を頼まれ、ヘボ談義をしながら、また、飼い蜂を見ながら家に来たい!と言う・・・

山で知り合ったおっちゃん達、これが出会いというものだろうか?
紙縒り糸を取りに来るおっちゃん、達筆な字の書き主でかなり学があると知った。 詳しい事は知らないが、学校の先生等していたのでは?
こういう蜂狂さんが結構いる!!!のには驚かされる・・・
こうして、また、変な出会いだったが仲間ができそうだ!!! 
明日はどんなヘボ談義になるだろう?  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 ヒマラヤの塩。。。 』

2015-10-20 23:06:53 | 日記

              


先々週、奥飛騨への家族旅行をした際ひらゆの森の売店で「ヒマラヤの塩」を買って来た。  

世界各地で過って海の底だった高地から岩塩が産出されている事はよく承知して居る・・・
南米のチリ辺りでは真っ白な塩(岩塩)の台地がある!!!が、ヒマラヤの塩については知らなかった!!!
朝食後余りにも弱い松本山雅に運を呼び込もう!!!と、売店で緑色した飛騨の大きな「サルボボ」を購入すべく売店を見回っていた。
「サルボボ」は絃を担いでかなり大きめの奴にした!!!
これなら少しは運を呼び込むかも?
日頃運試し等トンと遣らない老い耄れ爺だが昨今の勝利からの見放され振りにはそうも言っておれなかった。
2人居る孫娘には小型の緑色と青色した同じタイプの「サルボボ」を・・・、また、婆のリハビリの戦にも山雅色の「サルボボ」を!!!
4つも5つも買う幸運呼び込みの御仁そうはいないだろう?  アハハ!!!
その時、店内で「ヒマラヤの岩塩」の塊を発見した。
黒い塊やピンク色した塊に小さな小さな摺り鉦を付け袋詰めされていた・・・
塊は5~6個入っていただろうか?
何に使うか?知る由もなかったので店員さんに聞いて見た。
この小さな摺り鉦で摺り落とし、調味料として使うのだ!!!という・・・

よくよく見るとその隣に黒い塩!!!、これは摺り落としてあり、黒い砂粒上のザラザラした一見ザラメ状の粒塩だった。

「ヨ~~~シ!これを買って行こう!」と決めた。
@650円+消費税である!!!
 ヒマラヤの塩とあるが、Pakistanの塩だ!!! どんな生い立ちだろう?

岩塩が多くのミネラルを含んでいて世界各地で珍重がられている!という話はよく聞いて来た・・・ 

帰宅後、早速トライして見た!!!
粒粒状の黒いザラメは、かなり硫黄の香りがしていて
何となく硫黄温泉に入っている見たい!!!
鶏の空揚げ・豚のヒレ肉に振って見た・・・
岩塩を齧るとガリッと音がして硫黄の香りは迸り出る!!! そして、何とも言えない香ばしさが口の中を潤す!!!
そして、イイ味を引き出すではないか!!!
それから、色々なモノに僅かながら振ってテイスト!
イヤぁ~~~!実にこんなウマイ塩が世の中にあったのか!!!!! スッカリ虜になった!

そして、最近では新米:銀シャリに僅かながら振り掛けて食しているが実に美味だ!!!  

近い内に、また、奥飛騨へ・・・
今度は色々な色した岩塩塊を!!!と目論んでいる・・・ 
黒、ピンク、紫色、そして青みがかった岩塩がある!!!
これ等を上等な摺り鉦で摺り下ろし、吟味して見たい!と、思っている。


思うに、この岩塩群、地下のマグマが過っての塩の海の大堆積を突き破って噴出した際硫黄の匂い付けをさせて再析出させたものと思われる・・・
イヤァ~~~、実に奇怪な興味深いお塩さんでこれを食することに依って如何なる効用を齎すか?目下興味深々である! 
そして、この岩塩がこの老い耄れ爺に如何なる幸運・健康を齎すか?もウォッチングしていきたい!と思っている・・・
  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする