名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

建築現場風景

2016年06月29日 | 雑感

↑花車神明社
今日も朝から梅雨空で、午後から雨が降り出した。
湿度が90パーセント以上と高く、少し歩くと湿気が肌にへばりつき汗も蒸発しない。


花車神明社の境内は苔むして、木の幹も石灯籠も苔に覆われている。


この辺りは工事現場が多く、7時前から現場へ向かう人たちを多く見かける。
クレーンも資材運搬用のエレベーターも、早い時間から動いている。


厚手の作業着を身にまとい、ヘルメットや安全靴の重装備は、さぞかし暑いことだろうと思う。
最近は作業着やヘルメットが似合う「どぼ女」もよく見かける。

一般的には男社会と思われる土木建築業界へ進出する女性が増えているようだ。
スーツ姿のオフィスレディとは一味違う、逞しさとカッコ良さを感じる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする