名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

長島菜園で畑仕事

2023年09月30日 | 畑仕事


朝8時に家を出て、長島の畑で野良仕事をしてきた。
トンネルの中の白菜は高温が心配だったが、数本を除きほとんどの
苗が活着している。

大根も一回り大きくなっていたので、間引きをして1本立ちにし、
土寄せをした。



落花生畑の脇に殻が散乱していた。
カラスの仕業で、うまく掘り出し殻を割って中身を食べる。





カラスが侵入した株を引き抜いたら、まだ小さな実はたくさん残っていた。



カラスに落花生の味と、場所を覚えられてしまったので、
覆いを被せて防除した。



サツマイモ畑は葉が少し黄色くなり、成熟の信号を送っている。



紅はるかを試し掘りしたら、まずまずの大きさになっていた。
来週あたりは収穫が出来そう。



乾燥した畑に一雨欲しいところだが、西の空の雨雲は
願いを聞いてくれるだろうか。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ?の一日

2023年09月29日 | 暮らし


今朝は4時前に起きて、ラグビーWカップ対サモア戦を
テレビ観戦した。



前半はフィジカルに勝るサモアをスクラムで押し勝ち、先制トライで
勢いづいた。



後半は必死に反撃するサモアの勢いに冷や冷やしたが、僅差で
逃げ切って、ベスト8へ王手を掛けた。



今日も高気圧に覆われて、乾いた朝の空気が心地よかった。



水に浸けてあった銀杏の果肉を取り除き、天日干しをしたが
からからに乾いた。
密閉した容器に入れておけば、長期間の保存ができる。



昼間の陽射しは相変わらず強く、今日も真夏日の記録を更新した。
どうやら今年の9月は、真夏日で幕を閉じそうだ。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏彫刻稽古日

2023年09月28日 | 趣味


今日も高気圧に覆われて、昼前から30度を越す暑さになった。



朝の散歩の都度拾ってきた銀杏の第2弾が、バケツ一杯になった。
水に浸けて果肉が柔らかくなったら実を取り出して天日で乾かす。



銀杏ご飯やレンジで加熱して酒の肴にしている。
下処理の臭いを我慢してやっているが、秋の味覚を当分楽しめる。



円空仏彫刻の稽古で訪れた荒子観音寺の境内は真夏のような
強い陽射しが照り付けていた。



中川区役所に設置する護法神像2体の塗装が終わった。
等身大の像は、区役所に訪れる人や区民の安全を末永く守って
くれることだろう。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋は真夏日日数記録を更新中

2023年09月27日 | 暮らし

↑白川公園グランド
日の出の時間が少しづつ遅くなり、6時少し前に日が昇るようになった。



今朝は湿度が高く、公園の周回ですぐに汗が噴き出てきた。



朝のニュースで、名古屋の真夏日は、89日を数え、
過去最高を記録したと告げていた。
今日も真夏日になり、あっさりと記録を更新した。



朝晩は秋の涼しさでイチョウやケヤキが少し色づいてきたが、
日中は真夏の暑さに晒され、寒暖差疲労で体調を崩す人が多い。

温暖化によって寒暖差が大きくなり、人間に限らず生物全体に
悪い影響をもたらしている。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長島で畑仕事

2023年09月26日 | 畑仕事


8時に家を出て長島の菜園で畑仕事をした。



トンネルの中の白菜は活着したようで、芽が大きくなっている。
左側の大根は先日間引きして2~3本を残した。
もう少し大きくなったら、丈夫そうなのを残して1本立ちにする。



冬野菜用の幅1.5メートル長さ6メートルの畝を作った。
スコップで掘り起こし、鍬で土をほぐしながら、苦土石灰と
堆肥をすき込んだ。



畝にマルチを張って畝が完成。
土を耕すことで、水はけがよく空気を含んだふわふわの土ができる。
また土の微生物が活性化し、堆肥などの分解も進む。



落花生の枝が勢い良く伸び、3本の里芋を囲んでいる。
どちらに取っても良くないので、里芋を1本掘ってみた。
子芋や孫芋が5~6個付いていたが、いずれもまだ小さい。



里芋を掘り起こしていたら、一緒に落花生が出てきた。
大きい実も付いていたので、里芋の周りの2株を収穫した。



大小混じっていたが、予想外に沢山の実が育っていた。



しばらく作業小屋で乾燥した後で食べる。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋は今日も真夏日

2023年09月25日 | 暮らし


朝から青空が広がり、秋晴れの一日となった。



昼間の陽射しは強く、午後には30度を越していた。



先日竣工した中日ビルは、来年春のグランドオープンに向けて
内装工事が進められている。



メルカリで注文した殻付きクルミが、宅急便コンパクトボックス
1箱分が送られてきた。



食用ではなく、殻を加工して中に小仏像を納めたストラップを作る。



2センチ足らずの小仏像が入ったストラップは、荒子観音寺の拝観日に
訪れる人や、彫刻体験の参加者にお土産として差し上げている。

細かい仕事だが、秋の夜長を利用して少しずつ作っていく。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2023年09月24日 | 暮らし


朝のうちは薄曇りで涼しかったが、昼前から晴れ間が広がり
真夏日の暑さとなった。



空気が澄んでいるので、ひと頃の蒸し暑さはない。



先日下処理をした銀杏を日向で干したら短時間で乾いた。



銀杏を茶封筒に入れて1分ほど電子レンジでチンすると
殻が割れてエメラルドグリーンの実が現れる。

ねっとりと香ばしく、ビールの友にはピッタリ。
銀杏の食べ過ぎはよくないが、しばらくは秋の味覚が堪能できる。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日の畑仕事

2023年09月23日 | 畑仕事


長島の畑で野良仕事をしてきた。
真夏日となったが、乾いた風が畑を通り抜け、ひと頃に比べると
ずいぶんしのぎ易くなった。



まだ日中の陽射しは強く、先日植えた白菜の苗がしんなりしている。
遮光ネットと不織布を張り、強い陽射しを防ぎ、まだ活動中の
害虫を防除する。



サツマイモ畑の周りの草を刈り、蔓の天地返しをした。
伸びた蔓は節から出た根を伸ばし、芋へいく養分を取ってしまう。
芋は未だ肥大中なので、蔓を根から切りひっくり返して、養分を芋へ回す。



イチゴ畑の隣にニンニク栽培を予定しているので、少し深く耕して
苦土石灰を撒いた。

今日は熱中症を気にすることなく、3時まで仕事ができた。
これからは涼しくなって能率は上がるが、鈴鹿山脈に日が沈む
時間が早くなる。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日のお彼岸参り

2023年09月22日 | イベント


昨夜は激しい風に見舞われたようだが、早朝には雨がやんで
青空も覗いていた。

広小路通りの銀杏の木から、風雨の影響でたくさんの実が落ちている。
散歩の道すがらに、大きそうな実を選び拾ってた。





今年は銀杏の生り年の様で、雌の木には大きな実がたわに付いている。
下処理の手間や匂いが強烈なので、拾う人はいない。



菩提寺のお彼岸参りの途中で、東本願寺名古屋別院に立ち寄り
本堂で法話を聴きお参りをした。



境内には農産物や飲食の露店も出ていたが、毎年賑わう「ごぼさん」も
真夏日のお彼岸では、善男善女の出足が鈍る。





菩提寺も真夏のような強い陽射しが照り付け、蝉に代わって虫が鳴き
彼岸花が咲いていなければ、お盆参りと変わらぬ暑さだった。

向こう1週間は真夏日が続くと天気予報が伝えているが、「暑さ寒さも彼岸まで」
の諺が通用しなくなってしまった。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彫刻教室

2023年09月21日 | 趣味


秋雨前線の影響で朝のうちは小雨が降り、空気も湿って蒸し暑い。



日中は晴れ間も出たが、雨雲が次々に流れ込んでくる。



今日は円空仏教室の稽古日で、荒子観音寺の教室で体験教室で使う
教材作りなどをした。

円空仏彫刻の基本となる千面菩薩の胴体だけを作り、顔を受講者に
彫ってもらう。
毎月第三木曜日は会員全員が、練習もかねて教材作りに取り組んでいる。

天気予報は夕方から雨を告げているが、今夜は久しぶりに学生時代の仲間と
栄で飲み会がある。

夜の宴会は減ってきて、深酒や深夜まで飲むことも、めっきり少なくなり
今夜も早く終わることだろう。



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長島で畑仕事

2023年09月20日 | 畑仕事


午前中は天気が良さそうなので、長島の畑で野良仕事をすることにした。

今日は大根畑の隣の畝に白菜とキャベツの苗の定植と草刈り。



先日畝立てをした畑に堆肥をすき込みながら、もう一度耕した。



畝にマルチを被せ、30センチ間隔で白菜の苗を植えていく。
キャベツも予定していたが、根鉢が十分でないので先に延ばした。





先日秋ジャガの種芋を植えた後に猛烈な雨が降ったようで、埋めていた
種芋が露出したり畝の下へ流れ落ちたりしていた。



土寄せをして元に戻したが、生育がちょっと心配。



予定の仕事が終わり後片付けをしていたら、突然猛烈な雨が降り始め
畝の下が見る間に水溜りになっていく。
恵みの雨もこの土砂降りでは、根付いていない苗が流されてしまう。



バケツをひっくり返したような猛烈な雨が、少し小降りに
なったところで畑を引き上げた。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も真夏日

2023年09月19日 | 暮らし


昨夜は雷鳴が轟き激しい雨が降ったが、今朝は晴れ間が広がっていた。
ところどころに水たまりが残り、ひと頃のような蒸し暑さはない。



納屋橋バス停の前にウッドデッキが敷かれていた。
歩行者用にしては距離が短すぎるので、バス停前後の駐停車を防ぐための
策かもしれない。



晴れ間が広がった昼間の陽射しは強く、真夏日の暑さとなった。



30年以上使っていなかった万年筆をフリーマーケット「メルカリ」
に出品したら、即日買い手が付いた。

孫たちも欲しがらない古い万年筆が、ランチ1回分ほどの値段だが、
買い手がついたのに驚いた。

手数料10%を取られるが、双方とも匿名匿住所で、直接金銭の
やり取りがないのが使いやすい。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大気の状態が不安定な一日

2023年09月18日 | 暮らし


今日も大気の状態が不安定で、蒸し暑い朝を迎えた。



日が高くなると、いつものように積乱雲が盛り上がってくる。



上空に黒い雲が流れ込むと、急に強い雨がザ~ッと降ってくる。



しばらく雨宿りをしていると、サッと止む。
ゲリラ雷雨の繰り返しだったが、真夏の暑さを抑えてくれない。





広小路のイチョウの木は、実をたわわに付けている。



強い雨で落とされた実が、路上に散乱し異臭を放っていた。
今年は銀杏の落下が、例年よりかなり早いようだ。



今朝は4時に起きてW杯ラグビーのイングランド戦をテレビ観戦した。
前半戦は攻守とも善戦して競り合い、後半戦への期待が高まった。

結果はトライが出来ず、肝心なところでミスが出て勝ち点は得られなかった。
スクラムは強豪チームと互角以上に戦ったが、キックで攻め込まれた。
サモア、アルゼンチン戦に勝って、1次リーグを突破してほしい。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ОB会俳句サークル

2023年09月17日 | 趣味


熱帯夜が明けて、今日も不快な蒸し暑さの一日が始まった。



9月後半に入ったというのに、厳しい暑さがなかなか収まらない。
天気概況でこの暑さは9月いっぱい続き、10月に入っても真夏日になる
ことは珍しくないと伝えている。



OB会「俳句サークル」の句会が、もと会社の会議室を借りて行われた。



いつものように各メンバーが、短冊に書いた3句を無記名で投句する。
精記、選句、発表、選句、選評へとルールに沿って進めていく。

 過ぎし日の想いに耽ける夜長かな

 野の花を手折りて行かん秋彼岸

 天生越え桂に宿る妖し香が



以上三句を投句し、1句が最高選句された。
これはと思っていた句が外れたが、詠んだ意図が伝わりにくい句は
独りよがりで通用しない。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ジャガの定植

2023年09月16日 | 畑仕事


今朝8時に家を出て、9時前に長島の畑に着いた。
陽射しが強い畑は、すでに気温は33℃まで上がっていた。



芽出しをしていたジャガイモの芽が、ほぼ出揃ってきたので
畑への定植に取り掛かった。



先日耕しておいた畑をスコップと鋤を使い畝を立てながら
土の塊をほぐしていく。



70センチ幅の畝に、25センチ間隔で種芋を埋めていく。





アンデスレッドとキタアカリの種芋を計32個を、タテとヨコの
計4本の畝に植え終わった。
霜が降りる前には、一株から5~15個ほどの収穫を目論んでいる。



キンカンもたくさん実を付け、秋が深まると金色に熟れて
収穫ができる。



畑の気温は午後2時に43℃迄上昇していた。
今日は畑のある桑名市に熱中症警戒アラートが出されていたので
午前中で仕事を終える予定だったが延びてしまった。

給水しながら休み休みの作業だが、何とか予定していた作業を終え、
2時過ぎに畑を後にした。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする