名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

柳橋中央市場の水産ビル閉鎖

2019年10月31日 | 暮らし


柳橋中央市場の水産ビルの閉鎖が決まり、
今日で営業が終わる。



70店ほどの鮮魚商は廃業したり、別の市場へ移転するようだ。



閑散とした構内で、数店が店を開いていたので、
名残り?のサンマを買った。
再開発でどんな姿に生まれ変わるか楽しみだ。



毎週木曜日は、荒子観音寺の教室で円空彫刻を
練習している。



5週ある月は、稽古は休みにし、大掃除をしている。
教室内外や境内の一部を、きれいに清掃した。



午前中で掃除は終わり、午後は家で善女龍王像の
顔と龍の粗彫りをした。



おおよその形は出来たので、あとは細部を
少しづつ整えていく。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩

2019年10月30日 | 歩く


夜明けが遅くなり、6時を過ぎて
ようやく辺りが明るくなる。



今日は朝から爽やかな秋晴れで、気持ちよく
散歩ができた。



名駅から桜通り伏見通り界隈を歩き、下園公園で
ストレッチをして家に戻る。



コースは決まっていないが、その日の気分と
体調で30〜60分ほど歩いている。


↑竣工間近な桜通り三交ビル
その間、街の様子を定点観測している場所が、数カ所ある。
工事現場の進み具合や、公園の花壇や樹木の変化、堀川の
水色や魚、野鳥などなど。


↑堀川のボラ
何か目的があると、単調な散歩も一歩前に進む。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳橋の「イチビキ」で鰻丼を食べた

2019年10月29日 | 食べる


朝から本降りの雨で、気温も低く肌寒い。



午後になって雨は止み、僅かばかり落日を見た。



柳橋のうなぎ屋「イチビキ」で、久しぶりに
鰻丼を食べた。



肉厚のうなぎがふっくらと焼かれ、
香ばしくて美味しかった。

以前は店に入るのに、長い行列が出来ていた。
最近は10時から予約券を配るようになったので、
開店時の行列は無くなった。

今日は雨降りのせいか、予約無しで
食べることができた。



築80年の古びた店の内外は、子供の頃から変わってない。
家族経営で、昔風のうなぎ屋といった風情が、人気の
秘密かもしれない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの牧野が池緑地

2019年10月28日 | 歩く


名東区で、もと会社OB会の集まりがあり、
その前に牧野が池緑地を歩いてきた。



雲一つない秋晴れで、気持ちよくウォーキングが出来た。



先月の初めは、ヒシや水草が池面を覆っていたが、
ほとんど姿を消し、鴨も飛来している。



まだ森は緑が多いが、わずかに紅葉も始まっていた。





日陰の小径は涼しく、1ヶ月ぶりに訪れた緑地の季節が進んでいた。




愛知カントリーの定休日を利用して、名東区老人会の
紅葉狩りが行われていた。



紅葉は見当たらなかったが、テントには弁当や飲み物が
置かれ、アトラクションの練習に余念がない。



青い空と緑の芝生は、どんな豪華な会場より素晴らしい。



わがOB会は、いつもの飲食店で、日替りランチを食べ駄弁ってきたが、
ブルーシートの席がうらやましく感じた。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイドボードの改造

2019年10月27日 | 暮らし


今日も朝から青空が広がり、爽やかな一日だった。



テレビを買い換えをするつもりで、サイドボードの
加工をした。



左側のユニットを一つ外して、55インチのテレビが
収まるスペースを作った。

今より大きいテレビで、オリンピックを見たいと思ったのが
きっかけで、とりあえずスペースだけを確保した。

オリンピックの入場券が外れたので、宿泊費や交通費を
考えれば、その分で十分買える。
あとは液晶か有機ELか4Kかなどをゆっくり検討したい。



午後は、おかあさんが通っている歌の教室の、
発表会へ行ってきた。

すべてイタリアの歌曲で、7人が2〜3曲づつ歌った。
歌詞はイタリア語で分からないし、馴染みの曲も少なかったが、
一生懸命な姿が伝わりよかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村区民まつりに唐子車が参加

2019年10月26日 | イベント

↑山車蔵を出る唐子車
区民まつりに、わが町内の唐子車が参加した。


↑広小路通りを行く
朝8時に山車蔵に集合し、会場の中村公園へ向かった。


↑豊国神社参道
交通量の多い広小路通りを通るので、パトカーや消防車に守られ、
1時間半程で中村公園内の豊国神社に到着した。



綱を引くだけでも結構疲れるが、若い梶方は方向転換
のたびに、山車を持ち上げて舵を切る。



本殿に参拝し、小鳥居前でからくりの演技を披露した。



再び大鳥居前に曳き出し、パレードに備えた。



区長や警察、消防署長、議員などの賑々しい出発式の後、
参道をパレードした。





区民まつりが終わり、中村公園を後にした。



途中、ささしま交差点イルミネーションの点灯式に参加するため、
スパイラルタワー前に立ち寄った。








↑点灯されたイルミネーション
広小路名駅商店が主催のイベントで、夕暮れを待って
山車の提灯に明かりを灯し、点灯式に彩りを添えた。





再び夜の広小路を練って、無事に山車蔵に戻り、
長い一日が終わった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの大雨

2019年10月25日 | 雑感


南岸低気圧の影響で、昨夜来激しい雨が
降り続いていた。

名古屋では、今年最大の雨量となったが、
今のところ水の被害は聞かない。



恒例の秋の広小路市のイベントは中止にならり、
ワゴンセールも数店でていたが、閑散としていた。



午後遅くなって雨が止み、日差しも漏れてきた。



「TOKAIウォーク2019」のスタート地点となる白川公園では、
明日の開催に備えて、準備が進められている。

歴史散策がテーマで、文化のみち、徳川園、鶴舞公園などを巡り、
ウォーキングを楽しむイベントとのこと。



明日は、わが町の区民まつりも行われるので、
好天を願いたい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川運河から荒子観音へ

2019年10月24日 | 趣味

↑中川運河小栗橋から

台風接近の影響なのか、天気がすっきりしない。


↑ささしまライブ船止め

今夜から明日にかけて大雨の予報が出ている。



木曜日は円空仏彫刻の稽古日で、
荒子観音寺で過ごした。


↑広川ポンプ所(地下65m中27mまで完了)




↑バーミキュラビレッジ(建物は完成し外構工事中)

いつものように、ささしまライブを通り、
中川運河を経て荒子観音へ向かう。



教室では善女竜王像を彫るつもりだったが、区民まつりの
準備などで、いくらも進まなかった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善女竜王像の模刻

2019年10月23日 | 趣味


早朝から気持ちのいい秋晴れで、
空気も爽やか。



6時を過ぎると、朝日がビルを照らし辺りが
明るくなっていく。


↑会場になる観光ホテル
早くも来月開催される、G7の交通規制立て看が、
要所に設置されていた。

立て看の多さや、早い段階での告知に、県警の
意気込みが感じられる。



白川公園では、刷毛で描いたような筋雲が
上空を流れていた。

秋に姿を見せる代表的な雲だが、これが現れると
天気が崩れる言う。



先日来取り掛かっている、善女竜王像の顔を
彫り直すことにした。

少々荒療治だが、頭部の厚みに余裕があったので、
前面を割って落とした。



割り落したデスマスク?を脇に置きながら、
再び顔の下絵を描き、荒彫りをした。

前のは、やや暗い表情だったが、少しは
微笑んでくれるだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空は変わりやすい

2019年10月22日 | 歩く


朝方まで雨が残っていたが、天気の回復が早く、
昼前には晴れ間が戻ってきた。





ヒルトンの東側で建築中のタワーマンションは、
上層階まで伸び御園座タワーが隠れそう。



天王崎橋畔の広場と護岸工事現場に鉄骨が
組まれ重機が設置された。
まもなく矢板が川岸に打ち込まれることだろう。



名駅まで出かけたが、「即位の礼」の祝日で、
地下街も地上も人が多かった。



昨日は曇りがちで少し肌寒かったが、今日は上着を
脱ぎたくなるほどの暖かさだった。
今の時期は服装選びが難しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校同期会の準備

2019年10月21日 | 雑感


朝から厚い雲に覆われ、今にも
雨が降りそうな空模様だった。



公園のケヤキがわずかに黄ばみ、落ち葉の多さと
ともに秋を感じる。



栄のレストランで、来月開く高校同期会の
打ち合わせをした。

所在のわかる人200名ほどに案内をし、50数名から
出席の返事が来た。

卒業後60年以上も経つので、まずまずの
人数かと思う。

既に亡くなっている人や、外出がままならない人など、
身内の人からの返信もあった。

返信ハガキ付きで出しているが、締切過ぎても
返事のない人もけっこう目立つ。

出し忘れか、返事を書くのも億劫なのか分からないが、
この種の事がだんだん増えていく。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋まつり山車揃え

2019年10月20日 | イベント


昨日は雨降りで、名古屋まつりの主要な
行事が中止となった。



今日は朝から祭り日和で、町内の山車蔵から唐子車が
引き出され、集合場所の名古屋市役所へ向かった。



市役所前には9台の山車が出揃い、からくり人形の
競演が繰り広げられた。



市長の音頭で出発式が行われ、栄交差点へと
各山車行列が進んだ。


↑神皇車・東区筒井町

↑湯取車・東区筒井町、車道

河水車・東区出来町

↑鹿子神車・東区新出来町

↑王義之車・東区古出来

↑二福神車・中村区名駅花車神明社

↑唐子車・中村区名駅南花車神明社

↑紅葉車・中村区名駅花車神明社

↑福禄寿車・中区栄若宮八幡社
ここでも、それぞれの山車でからくりが演じられ、大勢の見物客
から拍手を浴びていた。



演技が終わった山車は、それぞれ町内の山車蔵へとかえっていく。



わが娘一家はからくりを操り、お囃子や曳き方を担ってくれるので、
当主はもっぱら陰に回って、祭り見物を楽しんでいる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三蔵通り

2019年10月19日 | 歩く


今日は朝から雨模様で、名古屋まつりの
主要イベントは中止になった。

わが町の「唐子車」は、名古屋城の宵の山車揃に出る予定で
準備していたが、早々に中止の連絡が入った。


↑去年の写真
明日は天気は回復し、市役所前の9台の山車揃と、
栄交差点までの練り歩きは予定通り開催されそう。



堀川・天王崎橋右岸で、護岸工事と並行して広場の
設置工事も進められている。



その南側のテラッセ納屋橋の壁面で、看板の取り付け
工事が行われていた。



今朝見たら、覆いが外されドンキの看板が出ていた。
3階では、什器や商品の搬入も進められている。

人気商業施設のオープンで、広小路通りに加えて木挽通りや
三蔵通りの人や車の流れが変わりそう。



その南側の読売開発プロジェクト工事は、たくさんの
重機が入って基礎工事が行われている。



3棟の複合ビルには、ホテルや集会場、商業施設などが入る。
伏見通りや大津通と交差する三蔵通りも、ホテルやマンション
建設が目立つようになった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場ランチ

2019年10月18日 | 雑感


朝から雨が降ったり止んだりで肌寒い。
今夜から明日にかけて、本降りの雨になると
天気予報が告げている。



土・日には名古屋まつりが開催されるが、この天気では難しそう。
19日には「宵の山車揃」が行われ、文化財指定の山車9基が、
提灯を灯して名古屋城付近を練り歩く。



わが町内から唐子車が参加予定だが、この雨では難しい。


↑右が中央水産ビル
名古屋の台所と言われる卸市場が、様変わりしていく。
市場の中核施設「中央水産ビル」が、今月いっぱいで
閉鎖するとニュースが伝えていた。



残りの2棟の市場ビルは、引き続き営業を続けるようで、
飲食店の開業が目立つ。



今日はその一店で、昼食をとった。



新鮮な食材を使ったランチが人気で、
近くのビジネス街からの客も多い。



名古屋駅近くの、昭和の風情を残した一角が、大きく変わっていく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒子観音寺で円空仏彫刻の稽古

2019年10月17日 | 趣味


朝から雲行きが怪しく、天気は下り坂で
時々小雨が降った。

昨日は青空が気持ちよかったのに、秋の天気は
長持ちしない。



荒子観音寺北門前の吉田製麺で、
天とじきしめんを食べた。



老舗製麺所の直営店で、当日の生麺と取ったばかりの
出汁を使ったきしめんは、もっちりとして美味い。
これからの時期は、温かいきしめんに足が向く。



腹ごしらえをした後は、荒子観音寺の円空仏教室で過ごした。
第三木曜日は、千面菩薩の教材作りの日になっている。

10月27日に開催される中川区民まつりで、円空仏体験教室を開く。
その分も含め、教材作りにピッチを上げた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする