名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

イワシ料理

2022年09月30日 | 暮らし


高気圧に覆われ、朝から青空が広がり、気持ちのいい
秋晴れの一日になった。



朝夕の空気は秋そのものだが、日中の強い陽射しはまだ夏が残っている。
 




柳橋中央市場でマイワシを1キロ仕入れてきた。
朝の2時間ほど天日で乾かし、ふっくらとした丸干しが出来た。





あとは醤油、味醂、ザラメ糖で煮詰め、甘露煮を作った。
刻み生姜と酢を加えると、イワシの臭みが抜け骨も柔らかくなって
丸ごと食べられる。



他の魚や食材は値が上がっているが、1キロ700円と手ごろの
値段で買える。



イワシの旬は秋から冬と言われるので、安くて栄養価の高いイワシ料理が
しばらく楽しめる。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏彫刻の自主練習

2022年09月29日 | 趣味


今日も曇り時々晴れで、すっきりしない天気の一日だった。



まだ台風18号の影響は出ていないが、秋晴れの天気が少ない。



円空仏彫刻教室は、来月から再開されることになっているが、今日は荒子観音寺で
自主練習をしてきた。



7名ほどの会員が参加して、それぞれの作品制作に取り組んでいた。
今日は弁当持ちで、午前と午後を教室で過ごした。



Dマガジンをネットで購読しているが、木曜日と月曜日が新着が多い。
月額400円で1000誌以上の雑誌が読み放題だが、いくら暇人でも
読み切れない。



せいぜい気になるタイトルの記事を、斜めに読み飛ばしている。
それでも大半の雑誌は、開くことがないまま次の週や月が来てしまう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親知らずの治療

2022年09月28日 | 暮らし


今日は曇りがちの天気で、時々小雨がぱらついた。



湿った空気が流れ込み、蒸し暑くてすっきりしない一日だった。



先日来奥歯が痛むので、近所の歯科医に診てもらった結果、親知らずと
隣の奥歯が傷んでいると診断され、抜歯を勧められた。

手術を伴うので、体制が整った病院が良いとのことで、歯科医の紹介状を
持って、日赤名古屋第一病院口腔外科の受診をしてきた。

レントゲン検査の結果、隣の奥歯もかなり傷んでいると診断された。
親知らずを抜歯する時に一緒に抜けてしまう可能性があるし、残こしても
悪くなる一方と言われた。

かかりつけ医に診療情報を書くので、奥歯をどうするかを含めて相談するように
言われ、今日の手術は見送った。

その足で歯科医を訪れ相談をした結果、傷んだ奥歯も一緒に抜いた方が
ベターと勧められた。

歯はできる限り残した方がよいとの情報も多いが、二人の専門医の見立てに従い、
来月の半ばに抜歯することに決めた。

何年か振りに訪れた大病院で、受付から診察迄の長い時間を待たされ、
手術を待つ不安を体験した。

待つ不安は先送りとなってしまった、小さな手術でも未体験のことは、
何かと不安が募る。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前海岸から若狭湾へ

2022年09月27日 | 旅行


今朝は、宿を後に越前海岸河野浦にある北前船主
「右近家」を訪ねた。



江戸時代から明治にかけて、大阪〜蝦夷地の日本海を北前船で
各港を廻り手広く商いをしていた。



全盛期には、八幡丸を始め30余隻を所有していた。



公開している屋敷は、江戸時代の仕様を明治に建て替え、現在も
豪壮な構えに往時の繁栄の様子が窺える。









背後の崖の上には、西洋館や東家も建てられ、眼下の河野浦や
日本海の眺めが素晴らしい。









西洋館へ行くには急な坂道や石段の上り下りがあり、さぞ日常の暮らしは
大変だろうと思ったが、素晴らしい日本海の眺望は何にも代え難い。







河野浦には右近家を始め、中村家、刀祢家など船主や船頭・水主の屋敷が
点在していて、「北前船主通り」と名付けられ散策ができる。







荒々しい奇岩や巨岩の点在する海岸線を南下して、次の訪問地の若狭湾へ向かった。



レインボーラインを走り、三方五湖や若狭湾を眺望できる山頂公園を訪れた。





駐車場から行きはリフト帰りはケーブルカーを利用した。






山頂公園では、テラス席やハンモック、足湯などでくつろぎながら、
食事や景色が楽しめる。



連休明けで混雑することもなく、海を堪能することができた。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前海岸へ

2022年09月26日 | 旅行



今朝名古屋を出て、東名高速、北陸自動車道を走り
敦賀インターで下りて氣比神宮に参拝した。



市内観光をして、海岸線に沿っドライブを楽しんだ。



海は静かで、鏡のようだった。



途中で織田氏の発祥の地と言われる劔神社にも参拝した。



織田氏由縁の神社で、信長の崇敬が厚かったといわれる。

これから越前岬の夕日を眺め、越前海岸の宿で温泉と料理を楽しみます。




↑日本海の夕陽
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日

2022年09月25日 | 暮らし


三連休は今日が最終日で、何とか行楽日和になった。
今年のシルバーウィークは、台風にたたられて行楽地は
どこも思惑が外れてお気の毒だ。



朝のうちは曇っていたが、昼前から日差しが出て暑さが
戻って来た。



絶好の行楽日和となったが、朝の散歩以外は家で彫刻をしたりamazon
プライムビデオで古い映画を見たりして過ごした。

最近は昭和の作品をよく見るが、小津安二郎監督の「晩春」や「麦秋」
などを観た。

当時の家族模様や人間関係がほのぼのと描かれ、郷愁を誘う。
原節子など当時の女優の手を加えない顔立ちが、きれいで美しかった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2022年09月24日 | 暮らし

↑広小路通り
昨夜までは激しい雨が降っていたが、明け方には止んで
青空が広がっていた。


↑桜通り
帯状降水帯の発生を度々報じていたが、名古屋は交通機関の運休以外に
目立った影響はなかった。



名古屋駅前のモニュメント飛翔の撤去工事用に組まれていた鉄骨の足場が
取り外されてすっきりしていた。



予想外に天気が早く回復したので、長島で畑仕事をしてきた。



収穫が終わったトマトやナス、キュウリなどを片付けた。
支柱を抜きネットを取り払い、深く根を張ったトマトやナスを
引き抜いた。



芋畑のつるの天地返しをし、周囲の草をとり蔓の下に敷き込んだ。



芋の蔓は勢い良く伸びて根を張るので、地面から外してひっくり返して
芋に養分が回るようにする。



秋冬野菜の植え付け準備の畝立てをするつもりだったが、弁当を食べて
ひと休みしたら、次の作業をする根気がなくなった。



木陰の風は秋に変わっているが、照り付ける日差しの強さは真夏で、
汗がポタポタと落ちるほどの暑さだった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日

2022年09月23日 | 暮らし


朝から本降りの雨が降り続いている。



台風15号の影響なのか、秋分の日から始まる三連休は、
先週に続いて荒れ模様の天気になりそうだ。



今朝の散歩は、堀川端から下園公園あたりを歩いてきた。



納屋橋を挟んで上流の錦橋と下流の天王崎橋の両岸は
遊歩道が通され、橋の袂には広場が設けられている。



錦橋袂の広場は「みのりの広場」と名付けられ、錦橋や錦通の
由来を記した石碑が建っている。



桜通りと広小路通の間を東西に走る錦通は、地下鉄開通に伴い新しく
作られた幹線道路とのこと。



この辺りの町名も錦に統一され、ビジネス街・繁華街として発展した。



秋分の日は太陽が真東から昇り、真西に沈むので昼夜の長さが
ほぼ等しくなる。



今日を境にだんだん夜の時間が長くなり、秋の夜長を感じられるようになる。
個人的には夜長を楽しむ方ではなくて、日暮れが早くなっていくことに一抹の心細さを感じる。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏彫刻の自主練習

2022年09月22日 | 趣味


今日は朝から曇りがちで、時々小雨が降った。



南の海上に熱帯低気圧が発生し、その影響で天気がすっきりしない。
台風に変わる可能性がおるようで、三連休は影響をうけそうだ。



木曜日は円空仏彫刻の稽古日で、午前と午後を荒子観音寺の教室で過ごした。
教室は休会中で、会員数人が自主練習するだけなのでとても静か。

来月からは、ようやく平常通りに開講することになったので、会員の皆さんは
元気な姿を見せてくれることだろう。



荒子観音寺の近くにある中川図書館には、円空コーナーが設置されていて、
関連図書やパネルなども掲示されている。



会員が作った円空仏も展示されているので、新しく作ったチラシをコーナーに
置かせてもらうことにした。

地元で荒子観音を知らない人はいないが、円空仏彫刻教室を開いていることは
あまり知られていない。

円空仏の普及啓蒙と会員募集の効果を期待してお願いしたが、快くチラシを置いて
いただくことが出来た。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな秋がやってきた

2022年09月21日 | 暮らし


早朝は空気がヒンヤリとして、半袖では肌寒く感じた。



名駅のナナちゃんは、衣装を新たにして「名古屋まつり」のキャンペーに
一役かっている。

名古屋の秋を彩る最大のイベントは、規模を縮小して3年振りに開催される。
祭のメインとなる信長、秀吉、家康の三英傑行列は、例年600人が隊列を組む
豪華絢爛な時代絵巻だが、今回は人数を減らして行われる。

山車揃えや子供神輿パレードなどは中止となり、少しばかり賑わいに欠けるが、
感染予防対策をしながら開催されることになった。





今朝の散歩で立ち寄った下園公園は、少しずつ秋色が濃くなっていく。



昼には青空が広がり、爽やかな秋日和になった。



午後に開かれた、もと会社OB会「パソコンサークル」の例会に参加してきた。



前回まではスマホがメインの例会だったが、今日は久々にパソコン中心の
テーマだった。



Windows11のオペレーションを中心に勉強をしたが、まだWin10なので
なかなか実感がもてない。
2025年にサポートが終了するまでは、今のパソコンを使っていきたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過、久々の青空

2022年09月20日 | 暮らし

↑午後3時頃の空
台風14号は、何事もなく真夜中に通り過ぎて行った。
早寝をしたが、風雨の音に起こされることもなく5時に目が覚めた。



今朝は少し強めの風と、雨が残っていたが、身の回りの異常は何もない。





白川公園には落ち葉や小枝が散乱していたが、腐朽して伐採予定の
ケヤキは、そのまま立っている。


↑若宮大通

↑大津通

↑広小路通り

市内のメインストリートは、ゴミ袋が飛ばされている以外に、目立った
被害は見当たらない。

超大型の台風は、予想コースを西に外れて大過なく去って
行ったのは何よりだった。



昨夜、エリザベス女王の国葬が行われたが、テレビ報道は今日も朝から
大きく取り上げている。



立憲君主制や議院内閣制など、民主主義国家が確立されている英国女王の
存在感の大きさを改めて知った。



「君臨すれど統治せず」と言われる英国の君主は、形の上では行政権の長でもあり
国民から敬愛される女王でもあった。

日本の天皇は国政に関する権能を持たず、その地位は主権者である国民の総意に基づく
と定められ、立憲民主制とも言われる。

かつて、「太陽が沈まない国」と言われた大英帝国が、世界に君臨した頃の栄華と伝統の重みを、
見せつけられた国葬であった。

奇しくも間もなく、安倍元首相の国葬が行われる。
英国と比較すべくもないが、国民がこぞって弔意を表明し行動した国と国民の支持を
得られないまま行われるわが国葬は、内外でどう評価されるのだろうか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繰り上げお彼岸参り

2022年09月19日 | 暮らし


九州に上陸した大型台風14号は、ゆっくりしたスピードで列島を北上中。



日本海沿岸沿を通る予定で、東海地方は今夜遅くから明朝にかけて
最接近すると伝えている。



台風接近の影響で、生暖かい風が吹き雨も断続的に降ったり
止んだりしている。



先日、ビル建築現場のタワークレーンが、強風に煽られて折損事故を
起こしたニュースを伝えていた。







近所にはタワークレーンや防護シート・パネルが取り付けられた建築現場が
多くあり、怖くて下は通れない。



クレーンの風荷重は風速55m/Sに設計されているという。
安全対策は施してあると思うが、経験したことの無いような自然の猛威
に晒されることもあるので、用心にこしたことは無い。



明日に予定していたお彼岸参りを1日繰り上げ、雨の合間を縫い
菩提寺へ行ってきた。



境内の彼岸花が風に揺れながら咲いていた。



宗派は違うが、帰り道にある真宗大谷派名古屋別院もお参りしてきた。



名古屋では昔から「ごぼさん」と親しまれ、お盆や彼岸は善男善女で賑わう。

お昼過ぎに家に戻ったが、急に強い雨が降り、風も心持ち強く吹き始めて、
交通機関の運休も始まった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が接近中

2022年09月18日 | 暮らし


明け方に強い雨が降ったようで、路面が濡れ公園に
水たまりができていた。



東の空が赤みを帯び、上空を不穏な雲が流れていく。



西の空には虹がかかっていた。
虹は吉兆と言われるが、台風を前に現れた虹は凶兆かもしれない。



今日はもと会社OB会の俳句サークルの例会があった。
会社の会議室を借りて行われたが、天気のせいなのか参加者が少なかった。



リーダーから俳句のレクチャーを受けた後、秋の俳句を
3句短冊に書いて投句した。
出揃ったところで、自分以外の5句を選び選評を行う。

こんな流れで句会が行われるが、選句するのも難しいが、選評と作った人の意図と
合わないことがあったりして、緊張もするがいい勉強にもなった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前の畑仕事

2022年09月17日 | 暮らし


台風14号の影響なのか、朝から名古屋の上空は厚い雲に覆われていた。



長島で借りている畑の手入れと草刈りに行ってきた。



未だ雑草の勢いが盛んで、すっかり元の姿に戻っていた。





剪定をしておいたナスとトマトが少し収穫できた。



安納芋の蔓も随分伸びていたので、天地返しをして余分な根を切り
まわりの草を刈りとった。



台風前の作業は午前9時前から始めたが、相変わらずの蒸し暑さと
やぶ蚊の襲来に苦しんだ。
まだ少しやり残しがあったが、雨の降る前に家に戻った。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前の晴れ間

2022年09月16日 | 暮らし


台風14号が日本列島に向かって進んでいる。


東海地方は高気圧に覆われて、晴れ間が広がり今日も
暑い一日だった。



名古屋駅桜通り口の北方向は、リニア駅工事で地上部分の
建物が解体され、道路も閉鎖されている。



大部分は地下深くで工事が行われているので、地上からは
様子がうかがえない。



晴れ間があるのは今日一日で、明日からは台風の影響が出て
三連休は悪天候になるようだ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする