高校公民Blog

高校の公民科(現代社会・政治経済・倫理)教育に関連したBlogです

公開制限

2009-07-31 09:02:41 | Voice

 この一年間、学校の業務がかなりの原因ですが、ブログの更新がままなりませんでした。世界史の授業を持つ、という去年は大変な一年で、ブログを書いている余裕がありませんでした。
 今年は、一年ブランクを開けてしまった倫理の準備にくわえ、新しい学校設定科目

「時事問題考」

で一年間いじめを授業で扱うという私のこの15年ほどの研究成果を集大成する作業もあり、なかなかブログを書くという余裕がありません。
 
 ま、ぼちぼち書いていくことになるのですが、去年だと思いますが、このgooで

パスワード

を利用して、公開制限をするというサービスが加わりました。
私の文章は現場としてはかなりきわどいものも表現してきました。
それは、多分に危険を伴うわけです。
 で、私は素直に(笑)このサービスを利用することにしました。
 そこで、限定した信用をもとに配信する文章もアップすることにしました。
 公立高校の現場を考えるということ、自分の現場から思考するという原理と現場との緊張というもろに表現の自由の問題とからんでしまう問題なのですが、緊急避難的にこういう措置をとることにしました。
 そこで、もし、ご希望の方にはパスワードをお渡しします。
 ご希望の方は、kmasaji@goo.jpまでどうぞ。


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑   
よろしかったら、上の二つをクリックをしてください。ブログランキングにポイントが加算されます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。