高校公民Blog

高校の公民科(現代社会・政治経済・倫理)教育に関連したBlogです

セメスター制度がはじまりましたが・・・

2005-05-11 11:35:58 | HR
セメスター制度がはじまって1ヶ月が経とうとしていますが、みなさんはどのようにこの制度の感触をつかんでいますか。聞かせてください。 . . . 本文を読む
コメント (8)

みなさんはこのゼミをどんな理由で選ばれましたか?

2005-05-11 10:13:41 | 総合学習
前回の総合学習の時間、ゼミ担任の方から、このゼミは何をやろうとしているのかを示しました。 整理していうと、 ① 生徒がおこなう教員の授業評価を集計し、そのデータをもとにして、各授業担当者・担当者紹介の雑誌をつくる。 ② もうひとつ、学校内のなかでも学校の外でも、すき間(だれもそこをおカネに代えていない場所)をさがして、仕事をつくり、利益をあげたい。 下をクリックすると、は講座紹介にのせたニ . . . 本文を読む
コメント (27)

JR西日本の脱線事故

2005-05-06 00:11:46 | 時事ネタ
■映画『八甲田山』■  映画『八甲田山』は悲惨な映画だ。もし、よろしかったら、レンタルビデオでご覧になられたらよろしい。危機管理なることばがあるが、本当に危機を察知しなければならない人間が、ことごとく危機を感ずることができず、とりわけトップの人間が、危機ではなく、みずからのナルチシズムに、みずから偶像崇拝をし、危機へと突入していく、こういう悲惨をこの映画は克明に描いている。 「冬の八甲田山は今後 . . . 本文を読む
コメント (5)

吉商本舗――公立高校で商売をする(吉原商業・若園氏に聞く)

2005-05-05 21:27:36 | ゲスト
吉原商業高校の若園耕平氏を招いた。若園氏は、静岡市立商業高校でデパートを経営するという経験をされ、そののち吉原商業高校へと移られ、常設の店として毎日営業するチャレンジショップ「吉商本舗」を出店されています。「駄菓子屋喫茶」店とのことで、NPO「東海道・吉原宿」(佐野荘一代表)の支援を受けながら商業ビジネス部員と運営されているとのことです。 さて、このゲストコーナーの進行についてですが、基本的には . . . 本文を読む
コメント (9)

独立という原理

2005-05-01 20:49:00 | 社会科学・哲学
■unabhaengig,independent■  ドイツ語と英語の独立はそれぞれ依存という状態の否定という意味です。abhaengigとは依存です。それを否定するunという接頭語をつけてドイツ語は独立なんです。英語も同じです。  もう少し正確に言うと、西洋的思考には依存なくして独立はない、というパラドクスがあるんですね。というか、依存というものを否定するのは、けっきょく独立を知っているからで . . . 本文を読む
コメント (3)