高校公民Blog

高校の公民科(現代社会・政治経済・倫理)教育に関連したBlogです

ドラマ『あなたには帰る家がある』 2 愛は等価交換

2018-10-08 21:01:03 | 映画・演劇・ドラマ
こういうシステムを人類学上、互酬性といいいます。よく高校生がいうんですよ。「この前つきあってやったじゃん!今度はつきあってよ」これです。こうした貸借対照表が私たちの夫婦関係にはないでしょうか。そこに謙虚であることがどうやら愛であり、心友の条件なんじゃないか。何か味気ない気もしますが・・・愛は純粋じゃありませんよ(笑)。 . . . 本文を読む
コメント

ドラマ『あなたには帰る家がある』 1 恋愛ゲームの果て

2018-10-06 21:18:00 | 映画・演劇・ドラマ
▼結婚生活を始め、奥さんの手料理とかいうフレーズがありますよね、定番として、その料理を作った人の息づかいや、手間や、その時間に対する感謝を感じている人はどのくらいいるのでしょうか?いえ、どのくらいの期間でしょうか?あっという間に、それらは、すべてモノとなり、人を感じることができなくなってしまう。そのとき、家事は苦行に転化するのです。恋愛ゲームの熱狂は、お互いの拘束、つまり結婚という儀式と婚姻届けの提出をもってハイライトを迎え、以後惰性となってゆくのです。▼お互いをゲットするために苦行を「面倒」と感じずにこれたのです。お互いの拘束が完成する、お互いの支配が確認できた時点から、何かが崩落していくのです。と同時に何かが真実の顔をのぞかせていくのです。大事なのは私のような凡庸な人間には、ここまで真実は顔をのぞかせてくれないのです。その真実とは、そう、「家事は面倒」、「家事はやって当たり前」結婚は我慢で、「愛の搾取」(森山みくり(笑)!)でしかないという真実が表に現れるのです。 . . . 本文を読む
コメント

ドラマ『あなたのことはそれほど』 2 恋愛ゲームのパラドクス

2018-10-04 22:39:32 | 映画・演劇・ドラマ
パラドクスというのは逆説とふつういいます。皮肉って考えるといいと思います。たとえば、「急がば回れ」っていいます。急いでいるときは遠回りが良いという皮肉です。近回りすると何かが起きる。さて、恋愛ゲームにもこの皮肉がついてまわる、というのがこの文章の趣旨です。恋愛はその言葉通りに考えれば一つの「愛」です。しかし、私は恋愛ゲームの愛には皮肉がついて回る、と考えています。恋愛ゲームはその頂点で、愛が成就した時終わるのです。愛が深まると終わってしまうのです。これは皮肉です。愛が最大になったのに消えちゃうんじゃないか、そう考えるのです。 . . . 本文を読む
コメント

ドラマ『あなたのことはそれほど』 1 恋愛ゲームと結婚

2018-10-03 19:55:29 | 映画・演劇・ドラマ
多くの異性に好かれるように奴隷になると、多くの異性を支配できます。あるいは、モテる異性をゲットできます。つまり、これがモテるということの裏面です。恋愛ゲームは奇妙なゲームです。男も女も相手の奴隷になる、とことん、奴隷になると主人になれ、相手を支配できます。その支配を争うゲームです。相手に気に入られると、相手を支配できます。より多くのいい異性を支配する!お金はみんなの欲望をかなえる!すると、あらゆるものの支配者になれるのです。 . . . 本文を読む
コメント

ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 3 好きの搾取

2018-10-02 19:44:52 | 映画・演劇・ドラマ
自分の妻に給料を払っている人はいないでしょう。でも、家事は労働です。対価は発生するのです。なあんて誰も考えていない。 「恋愛」という一時の熱病の錯覚からはじまり、契約もくそもない、経済力があろうが、なかろうが一般的には何となく女性が家事を無償で行う。じつは、結局ふたりもそこへとなんだか知らない力によってどんどん流されていくのです。そして、熟年になり、綾小路きみまろの世界に入っていくのです。ある人は離婚し、ある人はひたすら連れ合いの死を待ち、遺族年金を狙う。きみまろの世界だね、まるで。 . . . 本文を読む
コメント

ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 2 恋愛ゲーム

2018-10-01 14:20:32 | 映画・演劇・ドラマ
▼普通、売買をしていて、おカネを持っている買う側と品物を売っている売る側を考えると、どっちが強いか?まあ、普通は、絶対おカネを持っている方です。▼「恋愛ゲーム」というのは相手の心を支配するゲームです。▼恋愛は「愛」の字がついていても、その本質において、愛とは目的が違います▼「いかに支配するか」 ここをめぐって勝負を決するゲームです。 . . . 本文を読む
コメント

ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 1 契約結婚

2018-09-30 20:22:52 | 映画・演劇・ドラマ
ドラマ『逃げるは恥じだが役に立つ』(以下『逃げ恥』と略)は、モテないが、京都大学を出た正社員の男が、大学院卒の派遣切りにあった女と契約結婚するというお話です。契約ですから、「家事の範囲」と「時間」が決まり、それに対して、「給料」が支払われるのです。契約結婚は「家事」の「時間と金額」の確定を行います。そのうえで、その担い手に対する「報酬」を金額として確定することになります。この契約を体験した女性が普通の結婚に応ずるでしょうか。僕は思います。これをもしやり遂げたら「革命」ですよ! . . . 本文を読む
コメント

あなたは誰? 映画『嘘を愛する女』

2018-09-29 21:40:38 | 映画・演劇・ドラマ
ちょっと前に、『嘘を愛する女』という映画がやってましたが、ご覧になりましたか。この話、意味深です。ふつう、これ、男と女が逆なんです、話としては。この映画は男と女が共同生活することの、避けることができない不条理みたいなものを描いているように思えました。かっこよくいうと、私たちは、そこにどうやって挑んでいくか?映画は、まるで、その答えがないかのように、いえ、現在、みつかっていなくて私たち一人一人が手探りするしかない、といっているかのように思えました。共同生活をするということは平凡で、ありきたりで、せわしなくて、でも、気づくと、そこには、本当は誰だかわからない人が、いたんです。いや、いつのまにか、誰だかわからない人と生活していたのです。相手を見ていなかったんです。全部嘘って、象徴的ですね。 . . . 本文を読む
コメント

『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』予告編

2016-07-03 21:02:51 | 映画・演劇・ドラマ
なかなか楽しい映画です。予告編を見てもたぶん、あまり期待をしないかもしれませんね。どうでもいいことからいえば、さすがに長瀬智也クンは本物のギターを奏でてくれます。神木クンも練習しましたねえ。ミュージカルです。そして、仏教の輪廻や、成仏という問題を伏線に、物語はとても仏教的に構成されています。音楽もいいですよ。 . . . 本文を読む
コメント

「高台家の人々」予告

2016-06-26 21:18:52 | 映画・演劇・ドラマ
「「ごくせん」「デカワンコ」などのヒット作で知られる森本梢子が新たに描き下ろし、全国3000店の書店員が選ぶ「NEXTブレイク漫画RANKING BEST50」で第1位に輝いた大人気コミックを実写映画化した『高台家の人々』。 口下手で不器用な“妄想”が大好きなヒロイン・木絵と、人の心が読める“テレパス”のイケメン・エリートの恋を描いた本作は、これまでにないそのユニークな設定で観る者の“妄想”心を刺激しながら、恋愛や人間関係の本質に迫る極上のラブコメディです。 映画の前半ではゾンビやドラキュラから大正時代の人々が登場する木絵の自由過ぎる“妄想”が炸裂し、爆笑の連続! そして後半では特殊能力を持った“テレパス”の光正と彼の妹弟・茂子と和正の苦悩や恋模様に迫り、さらには“高台家”の恋の歴史を紐解きながら、木絵と光正の恋の行方を見つめるロマンチックな展開に。」(サイトより) . . . 本文を読む
コメント

「64-ロクヨン- 前編/後編」 予告2

2016-06-19 22:07:48 | 映画・演劇・ドラマ
前編後編と2部作となっている映画です。見ごたえ十分の映画です。そこに描かれているのは、月並みな表現ではどのような親子であれ、子を思う親の気持ちは変わらないというものです。それがずっと通底音としてながれていっています。 . . . 本文を読む
コメント

永遠の0 3 事後の宮部久蔵

2015-08-13 13:23:51 | 映画・演劇・ドラマ
ここで、何も急に、ぐっと、個人の話になることもありませんが、ちょっと私の事を書きましょう。私は来年1年で教員を退職します。この現在勤務する体制に対して、私はずっと「現実のニーズに沿っていない」「いつまでたっても生徒の教育を本位に考えるシステムにならない」とあるいみ異端児として生きてきました。最後はほぼ〈追放(笑)〉されたような状態になってしまったといってもいい。学校の体制はますますとんちんかんな方向へ向かっていく、とみています。周囲はおそらく面倒なことを言う、やらなくてもいい、聞きたくもないことばかり提案し、余計な不快をばらまく(笑)存在と見ているのですが、仮にそれがそうとして、私が本当に正しいのか、というと、それは、わからないわけです。私はもちろん、この消費社会、後期資本主義という段階にいたった日本社会での教育活動は、高度成長時代のそれとは根本的に方向をちがえなければいけない、と考えて行動してきました。あるいみ、それは、生徒には評価されてきたと思います。しかし、・・・。ここが、むずかしいところですね。ま、何十年か後に宮部久蔵のように扱われたらいいですけどね(笑)。私たちは事後的にしかその正確な判断はできません。そのような物語として、この『永遠の0』をご覧になればいいと思います。 . . . 本文を読む
コメント (2)

永遠の0 2 比較としての武装する市民

2015-08-11 22:08:56 | 映画・演劇・ドラマ
西洋の一つの形式として、ギリシア以来、自立する市民の形式として、武装する市民というものがあります。これは、ドイツの社会学者マックス・ウェーバーが強調する論点の一つです。武装し、闘争できない市民に市民権はないのです。こうした形式を背景にした映画のなんと多いことか!私は映画『ロッキー』もその潮流のなかの一つだと考えています。ロッキーは闘争する市民なのです。闘争することによって自立する市民という形式を生きているのです。しかし、その時に注目しなければいけないのは、彼は自分のためにたんに闘っているわけではないのです。恋人エイドリアンのために闘うのです。 . . . 本文を読む
コメント

永遠の0 1 作為と自然

2015-08-09 18:43:25 | 映画・演劇・ドラマ
この映画の主人公宮部久蔵(岡田准一、上写真中央)は最後は特攻隊に志願し、妻子(井上真央、上写真左)を残しこの世を去るのです。宮部は大変優れたパイロットでした。その技術が神業であることが、映像に示されます。その宮部は、ゼロ戦の整備に慎重であり、機能に熟知しているのです。そして、戦争で勝つこと、それも自分がゼロ戦に乗って勝つ技術については、だれよりも熟知していたのです。  その宮部は死についてきわめて〈警戒を怠らない〉人間なのです。簡単に死ぬことを極端に恐れ、どうすれば死なないか、死なないための訓練を日々、普通の人には信じられないくらいに自らに課していたのです。周囲はその宮部を「臆病者」と呼ぶのです。映像は、その孫である佐伯 健太郎(三浦春馬、上写真右)が祖父の宮部を調べていく中で、臆病者としての宮部しか見出すことができず失望する姿を私たちに示すのです。その宮部は、なぜか最後に特攻という戦法にみずから参加してゆくのでした。宮部は、こう口癖のようにいっていたのです。自分が死んだところで、日本の軍隊にはどうということはない。何の痛手でもない。しかし、自分が死ぬことは、自分の家族にとっては悲しく、取り返しのつかないことなのだ。だから、自分は死ぬわけにはいかないのだ、と。なぜ、宮部がその特攻に自ら参加したのか、については私は書きません。ご自分で確認してください。 . . . 本文を読む
コメント (1)

半沢直樹を2倍楽しく見る方法 ―― 3 正義という復讐

2013-08-26 19:38:02 | 映画・演劇・ドラマ
◆ドラマ『半沢直樹』は銀行を舞台とする。銀行の〈融資〉を舞台とする。銀行は「金融」業と呼ばれるが、要するに「カネが余っている人間から、カネがなくて困っている人間に〈融通〉してあげる」というのが仕事のはずだ。本当に困って、しかもその融通されたお金を使って、社会に貢献ができる、そうした仲介サービスこそが銀行の使命だ。◆ところが、ところが、銀行にはとんでもねえ悪党がいる!◆本当に困っていて、しかも、融資をしてあげれば、十分社会に貢献できるだけの力があるのに、大した審査もせず、ちょっと銀行が困れば、さっさと融資を引き上げ、あるいは、場合によっては、銀行にダメージがあるとわかっていながら、融資をし、その見返りに賄賂をうけとり、しかも、その融資の失敗をこともあろうに、部下の責任にする!そういうなあ、とんでもねえ悪党がなあ、銀行にはるんだよ!◆おい、そこの上司、おめえのことだよ!」◆ ドイツの哲学者ニーチェ(下写真)は『善悪の彼岸』をはじめとした彼の著書のなかで、幾度となく〈正義〉をかざす人間の危うさを指摘する。正義をかざすものには「恨み」がある、とニーチェはいう。理想を掲げるもの、道徳を説くもの、科学的真理を解くもの、こいつらには、共通した臭みがある!そうだ。恨み辛みだ!自らは強者になれなかった出来損ないの人間たち特有の怨み、ニーチェはそれをルサンチマンと呼ぶ。 . . . 本文を読む
コメント