山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

石垣新見市長のご逝去

2016-12-21 22:48:34 | 日記
各方面で報道されておりますように、僕が務めている新見公立大学・短期大学の設置団体の長であります新見市の石垣市長が先月急逝されました。

石垣市長には、大学としても、そして新見市国際交流協会の顧問も務められておりましたので、国際交流の面でも、そしていろいろな面で大変お世話になりました。

僕は、1995年に本学に赴任と共に新見市民になりましたが、石垣市長はその前年の1994年に市長に就任されました。

市町村合併の際の、暫定の市長代理者の時期をのぞいて、私が新見に来てからの市長はずっと石垣市長でした。

公職につくということは私生活を多分に犠牲にされてこられたと思います。

そんな、ずっと市長を務められてきた石垣市長には、シェイクスピアの "every inch a mayor"という言葉を贈りたいと思います。

この言葉は、シェイクスピアの四代悲劇の一つとされる『リア王』(King Lear1604 or 1605)の中に出てくる "every inch a king"(Act IV, Scene VI)からとっています。

岩波文庫の斎藤勇訳ではこれを「どこを見ても国王だ」(p.195)と、研究社のシェイクスピアコレクション9の『リア王』での大場建治訳では「髪の毛一本まで王だ」(p.178)となっています。

全身全霊で市長を務められてきた石垣市長様、これまでどうもありがとうございました。

石垣市長のご挨拶の様子を福祉シンポジウム「福祉豊かな新見市を目指して」参加の記事中に紹介させていただいております。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第300回新見英語サロン(2016... | トップ | 2016年の授業終了(2016年12月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿