私事ながら、6月5日、誕生日を迎えました。
6月5日と言えば世界環境デーですが、この日に開催された新見市環境衛生協議会の総会で講演をさせていただきました。
僕はもちろん環境学等の専門家ではありませんが、依頼を受けた際、これまで海外で見聞したものを紹介してくれたらよいということでしたので、教材用に海外で撮りためた写真をお見せしながらお話をさせてもらえれば何とか務まるかと思い、また世界環境デーが誕生日の人間としては何かの縁かもしれないと思い、講演を引き受けました。
僕は英語教員という職業柄、海外に出ることが多いのですが、その際にいつも教材用としてかなりいろいろなものを写真に撮っています。
写真が何枚あるのか、いったい見当もつきませんが、それら写真をしっかりと分類して整理したいと思いつつ、写真はたまる一方で一向に整理できていません。
今回、講演依頼を受け、数えてみたら、海外渡航回数が42回ありましたが、そのうち学生時代に行ったのは短期留学の1回ですので、あとの41回が教員になってからの渡航です。
その中で撮りためた写真のうちの多くを見て、環境についての講演で紹介できそうな101枚を選び出しました。
また、時間があるときに、それらの写真をこのブログでも紹介したいと思いますが、講演というよりもスライドショーをさせてもらった感じです。
同じスライドショーでも『不都合な真実』のアル・ゴア氏のように上手なプレゼンテーションができればよかったのですが、まあ、写真を見ながら僕の話を聞いていただき、聴衆の皆さんが何らかのことを考えたり思いついたりするヒントになってくれたらと思い話しました。
新見市環境衛生協議会の杉秀樹会長が撮ってくださった写真です。
この日の総会、講演の様子は、アイチャンネルでも紹介されました。
6月5日と言えば世界環境デーですが、この日に開催された新見市環境衛生協議会の総会で講演をさせていただきました。
僕はもちろん環境学等の専門家ではありませんが、依頼を受けた際、これまで海外で見聞したものを紹介してくれたらよいということでしたので、教材用に海外で撮りためた写真をお見せしながらお話をさせてもらえれば何とか務まるかと思い、また世界環境デーが誕生日の人間としては何かの縁かもしれないと思い、講演を引き受けました。
僕は英語教員という職業柄、海外に出ることが多いのですが、その際にいつも教材用としてかなりいろいろなものを写真に撮っています。
写真が何枚あるのか、いったい見当もつきませんが、それら写真をしっかりと分類して整理したいと思いつつ、写真はたまる一方で一向に整理できていません。
今回、講演依頼を受け、数えてみたら、海外渡航回数が42回ありましたが、そのうち学生時代に行ったのは短期留学の1回ですので、あとの41回が教員になってからの渡航です。
その中で撮りためた写真のうちの多くを見て、環境についての講演で紹介できそうな101枚を選び出しました。
また、時間があるときに、それらの写真をこのブログでも紹介したいと思いますが、講演というよりもスライドショーをさせてもらった感じです。
同じスライドショーでも『不都合な真実』のアル・ゴア氏のように上手なプレゼンテーションができればよかったのですが、まあ、写真を見ながら僕の話を聞いていただき、聴衆の皆さんが何らかのことを考えたり思いついたりするヒントになってくれたらと思い話しました。
新見市環境衛生協議会の杉秀樹会長が撮ってくださった写真です。
この日の総会、講演の様子は、アイチャンネルでも紹介されました。