ウヨロ川サケ調査報告会
白老町のウヨロ川は、野生サケが遡上し自然産卵する川としては道央圏の中でも
屈指の河川です。昨年秋に、野生サケの産卵の実態とホッチャレやサケの死骸を
食べる動物などの調査をしました。その調査結果の報告会を次の通りに
開催しますので、多くの方の参加をお願いします。
・日 時:3月20日(土) 15時~16時30分
・会 場:総合保健福祉センター「いきいき4・6」(白老町東町4-6)
・講 師:自然ウォッチングセンター代表 島田明英氏 ほか
・内 容:ウヨロ川のサケ自然産卵の状況、鳥類・哺乳類によるサケの利用など。
・参加費:無料
・定 員:50人
・締 切:3月18日(木)
・主 催:NPO法人ウヨロ環境トラスト
・問合せ・申込み
ウヨロ環境トラスト事務局 TEL 0144-85-2842(河野)



きたネットのつぶやき・・・★こちら★
白老町のウヨロ川は、野生サケが遡上し自然産卵する川としては道央圏の中でも
屈指の河川です。昨年秋に、野生サケの産卵の実態とホッチャレやサケの死骸を
食べる動物などの調査をしました。その調査結果の報告会を次の通りに
開催しますので、多くの方の参加をお願いします。
・日 時:3月20日(土) 15時~16時30分
・会 場:総合保健福祉センター「いきいき4・6」(白老町東町4-6)
・講 師:自然ウォッチングセンター代表 島田明英氏 ほか
・内 容:ウヨロ川のサケ自然産卵の状況、鳥類・哺乳類によるサケの利用など。
・参加費:無料
・定 員:50人
・締 切:3月18日(木)
・主 催:NPO法人ウヨロ環境トラスト
・問合せ・申込み
ウヨロ環境トラスト事務局 TEL 0144-85-2842(河野)



きたネットのつぶやき・・・★こちら★