きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【帯広】北海道スタイル 市民のエネルギーチェンジ研究会 第1回 in 帯広

2013-02-26 | きた★ネット事務局から
【帯広】北海道スタイル 市民のエネルギーチェンジ研究会 第1回 in 帯広

暮らしのエネルギー、変えよう、つくろう、楽しもう!!
市民のエネルギーチェンジ作戦会議

 

自分がつかっているエネルギーを、再生可能エネルギーに「エネチェン」していくことに興味がある市民のみなさん、がんばってる企業の方、いろんな研究をしている方、熱い思いの行政の方、だれでも、組織を背負わずに参加できて、自分の実践を発表したり、知恵を出し合ったり、いろんなことにトライしていく場をつくろう!
市民は、地域でがんばっている企業のことも知りたいし応援したいし、研究している方の成果も知りたいし、行政の動きも聞いてみたい。そして私たちひとりひとりが、協力できることや、自分の暮らしにとりいれられることを増やしていきたい。もっと身近に、「エネルギーチェンジ」を進めるために励ましあえる場をみんなでつくろう!

チラシのダウンロードはこちら→http://bit.ly/Y6o9jJ

★日時 3月3日  15:30~17:30
★場所 帯広NPO28サポートセンター
 帯広市西1条南28丁目4番地 電話0155-25-1455
 http://www.npo28.com/
★参加方法
 定員 25名まで
 参加費 無料(資料コピー代をいただく場合があります)
 Facebookで参加をご表明の上、
 下記きたネットへ電話、FAX、E-mail等で、必要事項を
 ご連絡ください。
 (お名前・ご住所・電話番号・メールアドレス・
  所属団体など)

★実例紹介の内容
 ①バイオ燃料(BDF)について
  株式会社 エコERC代表取締役 爲廣正彦さん http://www.ecoerc.com/
  
 ②小水力発電について
  三菱電機プラントエンジニアリング株式会社北海道支社(札幌市)
   営業課長補佐 谷中康人さん http://www.mpec.co.jp/

 ③下水処理場太陽光発電について
  更別村役場 建設水道課上席主査 
   小野寺達弥さん http://www.sarabetsu.jp/

★実践例募集!地域のエネチェンリーダー大募集!!
 エネチェンを実践している、提案がある、
 この研究・商品は知ってもらいたい、
 うちの街はがんばっています、
 というような事例をお持ちの方、
 内容をA3程度でご提供ください。
 後日インターネット等で
 紹介させていただきます。

★座長 秋山孝二
  認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク 理事長
★コーディネート 
  宮本尚 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク

主催/認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」 http://www.kitanet.org/ https://www.facebook.com/kitanet.org
〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F 
Tel 011-531-0482 Fax 011-531-0483 
E-mail office@kitanet.org

北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト http://www.enechan100.com/   

※2/20(水) 14:00 ~16:00 札幌市資料館でも開催します。
https://www.facebook.com/events/127963097372572/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら




きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

2月22日(金)のつぶやき

2013-02-23 | スタッフのつぶやき

霧多布湿原ナショナルトラストのスタッフ募集。 bit.ly/Yqc351


【求人】(3/8〆)「FSCジャパン スタッフ 1名募集!!」 bit.ly/VzzpZa #npo #ngo #求人 #採用


北大総合博物館では3/9(土)13:30より土曜市民セミナー「原子力発電所の廃炉と放射性廃棄物の処分」を開催いたします。講師は北大大学院工学研究院の小崎完教授です。ミュージアムショップでは関連書籍を販売しております。goo.gl/n0E4k


原発新安全基準案の意見募集、28日まで ? オルタナ: 「志」のソーシャル・ビジネス・マガジン「オルタナ」 alterna.co.jp/10617 @alterna_japanさんから



【札幌】海浜美化フォーラム2013

2013-02-21 | 会員の方からのおたより
【札幌】海浜美化フォーラム2013

  大きなサイズのチラシは→こちら

森、川、海へとつながる自然環境。
今回は山から川や湿原を経て、海へ環境問題を勉強します.
特に、つながる自然環境の大切さに注目していただきたいと思います。
身近なゴミから、海辺の環境問題、海岸漂着物について、また子どもたちの
未来に豊かな自然を残すために、私たちは何をすべきか考えてみましょう。

  チラシは→こちら

日時:2月23日(土曜)14時~(開場13時30分~
会場:札幌学院大学社会連携センタービル3F(中央区大通西6(南大通。建物は北向き、大通公園に面しています))
   http://www.sgu.ac.jp/rcc/map.htm
参加費:無料、事前申し込みが必要
内容:
【講演】森・川・海のつながり --劣化と復元の歴史
 ◆講師 中村 太士(なかむら ふとし)さん 北海道大学大学院農学研究院教授
      参考:「わたし」の研究者図鑑(北海道大学)
【パネルディスカッション】
・コーディネータ 川口 弘高 (きたネット 副理事長)
・パネラー
 奥谷 浩一さん(札幌学院大学 学長)
 尾崎 宏一さん(NPO法人北海道海浜美化をすすめる会 副会長)

主催・申込先:NPO法人北海道海浜美化を進める会
 札幌市西区山の手2条10丁目3-20-13 TEL/FAX 011-642-2389 http://www.hamabika.org/umi/

申込方法:電話、FAX、または、下記の申込フォームから
申込フォーム:こちら
   

2月19日(火)のつぶやき

2013-02-20 | スタッフのつぶやき

ニュース:温泉を活用した地熱発電設備(バイナリー発電)の法認定について|経済産業省北海道経済産業局 hkd.meti.go.jp/hokne/20130219/ (弟子屈町・国書刊行会の件)


リコー社会環境本部が制作した「生物多様性」を分かりやすく解説した番組です。アニメーションを取り入れた本番組は、大人から子供まで楽しく生物多様性について理解するきっかけを与えてくれます。bit.ly/12FCc7V #greentv



2月18日(月)のつぶやき

2013-02-19 | スタッフのつぶやき

本日、きたネット事務所の暖房の調子が悪い。エラーメッセージは、室外機の問題と出る。凍えています。。


室外機はエゾロック事務所の裏にある。理事のKさんがスノーシューをはいて、ビルの隙間から突入してくれているところですが、まだ原因はわからず。必殺湯たんぽを抱いて仕事中。


暖房の修理は20日になるとのこと。おとなりの ezorockが石油ファンストーブを貸してくれました。ありがとう。運んできてくれたクマちゃん、ありがとう。これでどうにか修理の日までのりきれそうです。ほーーーー。


EPO北海道HP更新 - 平成24年度再生可能エネルギー導入のための蓄電池制御等実証モデル事業の公募(締切 3/4) epohok.jp/gyousei/index.…


昨日、+ESD学び合いフォーラム(高校生環境学習ポスターセッション合同開催)が終了しました。会場が満員となり、多くの方にお越し頂いたことを感謝いたします。... fb.me/28Cpf5Vzo


2/20【札幌】北海道スタイル 市民のエネルギーチェンジ研究会 第1回 を開催します。お時間のとれる方はぜひご参加ください。2/20 14:00~16:00 札幌市資料館 研修室にて 詳細はbit.ly/Z96I8V


暮らしのエネルギー、変えよう、つくろう、楽しもう!! 2/20【札幌】北海道スタイル 市民のエネルギーチェンジ研究会 bit.ly/Z96I8V 自分の取り組み事例を発表したい方、エネルギーについて勉強したい方、どなたでも参加できます。

2 件 リツイートされました


【札幌】北海道スタイル 市民のエネルギーチェンジ研究会 第1回

2013-02-14 | きた★ネット事務局から
【札幌】北海道スタイル 市民のエネルギーチェンジ研究会 第1回


  大きなサイズのチラシPDFは→こちら

暮らしのエネルギー、変えよう、つくろう、楽しもう!!
市民のエネルギーチェンジ作戦会議

自分が取り組んでいる事例を発表したい方、
エネルギーについて勉強したい方、
ほかの方のお話を聞いてみたい方、どなたでも参加できます。

自分がつかっているエネルギーを、再生可能エネルギーに「エネチェン」していくことに
興味がある市民のみなさん、がんばってる企業の方、いろんな研究をしている方、熱い思
いの行政の方、だれでも、組織を背負わずに参加できて、自分の実践を発表したり、知恵
を出し合ったり、いろんなことにトライしていく場をつくろう!
市民は、地域でがんばっている企業のことも知りたいし応援したいし、研究している方の
成果も知りたいし、行政の動きも聞いてみたい。そして私たちひとりひとりが、協力でき
ることや、自分の暮らしにとりいれられることを増やしていきたい。
もっと身近に、「エネルギーチェンジ」を進めるために励ましあえる場をつくろう!

【日時】2012/2/20(水)14:00~16:00
     ※第一回は平日になりましたが、第二回以降は休日にしましょう。
【会場】札幌市資料館 研修室(2F)http://www.s-shiryokan.jp/

★参加方法
 定員 35名まで
 参加費 無料(資料コピー代をいただく場合があります)

★きたネットへ電話、FAX、E-mail等で、必要事項をご連絡ください。
 (お名前・ご住所・電話番号・メールアドレス・所属団体など)
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
 電話011-531-0482、FAX011-531-0483、office@kitanet.org
Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/127963097372572/

★実例紹介の内容
(有)三素の家次敬介さん
   ペレットストーブ、「ベランダくん」、
   「ソーラクッカー」、「小水力」など
   https://www.facebook.com/sanso.1965

 ・そのほか、発表したい人も募集中(事前に連絡ください) 数名

★実践例募集!地域のエネチェンリーダー大募集!!
 エネチェンを実践している、提案がある、
 この研究・商品は知ってもらいたい、
 うちの街はがんばっています、
 というような事例をお持ちの方、内容をA3程度でご提供ください。
 後日インターネット等で紹介させていただきます。

★座長 秋山孝二
  認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク 理事長
★コーディネート 
  宮本尚 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
 
★主催・申込先・問合先
 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
   電話011-531-0482、FAX011-531-0483、office@kitanet.org
    http://www.kitanet.org/
    https://www.facebook.com/kitanet.org   
★協力 北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト
    https://www.facebook.com/enechan100
    http://www.enechan100.com/


---

3月3日(日)に帯広でも開催予定です。
【帯広】北海道スタイル 市民のエネルギーチェンジ研究会 第1回 in 帯広
https://www.facebook.com/events/502508243121124/

※研究会は、2013年、2か月に一回くらい開催したいと考えています。
※エネチェンの活動は、呼びかけ人事務局や賛同してくれた方の寄付で運営しています。
 会場費、第一回はこれまでエネチェンにいただいた寄付金を使いますが、今後は相談
 させてください。割り勘とか、助成金応募するとか、みんなで考えよう。
※最初は札幌と十勝でやりますが、ほかの場所でも、開催できるという方はぜひ名乗り
 でてください。地域での自主開催歓迎です。

※本イベントの録画については、札幌さぽーとほっと基金を通じて、北海道労働金庫から助成をいただいて動画配信します。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら




きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

2月12日(火)のつぶやき

2013-02-13 | スタッフのつぶやき

2/20の14時~16時、札幌市資料館◆参加者募集◆【札幌】北海道スタイル 市民のエネルギーチェンジ研究会」。エネチェン実践/提案/研究事例も募集中。詳細は→ goo.gl/I4ld0

1 件 リツイートされました


【札幌】2013 高校生環境学習ポスターセッション+ESD学び合いフォーラム(2/12申込締切)

2013-02-04 | 会員の方からのおたより
【札幌】2013 高校生環境学習ポスターセッション+ESD学び合いフォーラム

第15回を迎える全道の高校生環境学習ポスターセッション。その節目として
今回ESD学び合いフォーラムと合同で、高校生と教育者、環境活動に関わる
人たち、みんなで活動事例の情報交換を行い、学ぶ楽しさについて考え、分
かち合う場を企画しました。
学生から社会人まで世代の垣根を越えた皆様の参加をお待ちしています。


日 時:2013/2月17日(日曜)12時30分~14時40分(開場11時~
会 場:北海道大学学術交流会館(北区北8条西5丁目)

内 容:11時 ポスター、事例展示
    12時30分~ 学び合いフォーラム。
    ・全道の高校生環境学習ポスターセッションの
     優秀校3校の発表もあります。

参加費:無料
主 催:環境学習フォーラム北海道 団体概要は→こちら(きたネット会員ネットワーク)

問合せ・参加申込・事例応募先:EPO北海道 011-596-0921

○環境学習やESDの事例を募集中。2/17に参加できない方、団体も応募できます。
 詳細はEPO北海道のサイトをご覧ください。
 http://epohok.jp/news/index.php?page=article&storyid=94

○ESD=「持続可能な開発のための教育」の略称。Education for Sustainable Development。
    NGO/NPO、学校、企業などが行う持続可能な社会づくりに向けた人づくりにつながる全ての活動



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

きたネットは北海道内で活動する環境団体55と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら




北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV