きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【旭川】旭川近郊森林見学会(10/31申込締切)&里山づくり会員募集中

2012-10-31 | 会員の方からのおたより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【旭川】旭川近郊森林見学会(10/31申込締切)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  
    画像↑をクリックすると、大きなサイズの参加申込書チラシが開きます。

 NPO法人緑の探検隊は森林所有者の同意を得て、旭川市郊外西神楽地区
の山林1ヘクタールをフイールドとした里山づくり構想を進めています。
倒木の処理やササ・ツタ類の伐採など日常的に人間が整備した里山は中が明
るく、たくさんの動植物が生息します。私どもはこの里山づくりで都市住民
の皆様や子供達と体験学習、森林浴、散策などの場とし持続的、日常的に利
用できる場としての構想を計画しています。
既にこの構想づくりのスタートとして、今年9月に白老ウヨロの森づくり
を見学して来ました。今回はその第2弾として旭川近郊の森林等を見学し、
参考にして、この里山づくり構想を進めたいと思い、今回の見学会を計画し
参加者の募集を行います。
 また、来年も近隣の山林所有者の協力をお願いして、見学会を予定します。

【集合場所】旧・旭川エスタ
【見 学 地】近郊山林
【参 加 費】無料(昼食代、保険料、見学交通費等)
【持 ち 物】軍手、雨具、帽子、長靴等
【募集人員】15名程度

【見学スケジュール】
・ 9:00 旧旭川エスタ横集合
・ 9:30 ① 里山予定地 西神楽4線(千代が岡地区)山林
・11:00 ② 伝承の森(飯田山林)東神楽八千代地区 カラマツ林
・11:30 ③ しらくら団地(旭川森林組合)東旭川瑞穂地区 トドマツ林
・12:30 昼食 旭川発信ランド施設と同園見学
・13・30 ④ 緑の探検隊苗畑(旭川発信ランド敷地内)東旭川桜岡地区
・14:00 旭川発信ランド出発

【主 催】NPO法人緑の探検隊 里山づくり班
       ○NPO法人緑の探検隊については→こちら(きたネット正会員の団体概要ページ)

【お問い合わせ・お申込先】
NPO法人緑の探検隊 担当:代表 齊藤正明さん
携帯(090-8429-2645)、電話・FAX(0166-55-0827)

【申込方法】申込先へ、
参加申込書(こちらをクリック)をFAX(0166-55-0827)してくださるか、
必要事項を携帯(090-8429-2645)へお知らせください。


■■■里山づくり会員も募集中■■■


旭川で里山づくりを手がけてみませんか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【旭川】市民が主役の森づくりに参加しませんか
   「里山づくり」会員を募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

森林が果たす役割は地球温暖化防止や大気浄化、水源涵養、野生生物の保護、
治山・治水、文化教育機能など様々な重要な機能を果たしています。
その森が各地で手入れされず放置された人工林が各地に点在します。
この「里山づくり」にはすでに森づくりのベテランの参加と、旭川市西神楽
の人口放置林を森林所有者の同意のもとにフイールドとして市民参加の森林
再生(里山づくり)構想と区画測量等一部着手を進めています。
今年2月に白老町で先進的、精力的な里山づくりを進めている「NPO法人
ウヨロ環境トラスト」から講師をお招きし実践的な取り組みや参考になる講
演会を行いました。
さらにその構想を進めるため、9月17日には同地区の見学会を行い、この
後さらに、旭川市近郊の山林を見学して「里山構想づくり」をすすめます。

森林づくりに関心ある皆様を里山づくり会員として募集します。
アイデアや夢を提供してくれませんか。

  
  画像↑をクリックすると、大きなサイズの参加申込書チラシが開きます。

募集要項
①参加者範囲:都市にお住まいの方々や森づくりに関心のある方々を歓迎
       小・中・高生や大学生も歓迎します。
②近郊山林見学会:2回程度
③結団式・構想づくり着手:10月下旬
④設立総会:12月初旬(綱領、事業構想などを発表)
⑤発起人代表:NPO法人緑の探検隊 代表 齊藤正明
⑥申し込み期限:特に設定しませんが、申込時期によって、近郊山林の見学
        会が終了している場合があります。ご了承ください。

【お問い合わせ・お申込先】
NPO法人緑の探検隊
代表 齊藤正明
携帯090-8429-2645(齊藤正明さん携帯)
ikiiki10@agate.plala.or.jp

 ○NPO法人緑の探検隊については→こちら(きたネット正会員の団体概要ページ)

電話の申込は
お名前、年令、住所、電話番号、Emailを
代表の携帯へお知らせください。
・携帯:090-8429-2645(齊藤代表)

メールでの申込は
参加申込書つきのチラシ(こちらをクリック)に必要事項を記入し、
メールでお送りください。
・宛先:ikiiki10@agate.plala.or.jp(齊藤代表)


---------------------------------------------------------------------------------

きたネットは北海道内で活動する環境団体53と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
 会員ネットワーク一覧→こちら





きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットのUstream動画は・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日(火)のつぶやき

2012-10-31 | スタッフのつぶやき

【旭川】旭川近郊森林見学会(10/31申込締切)★旭川西神楽地区で、市民による里山づくりが始動。まずは11/3の見学会へ。里山づくりそ一緒に進める会員も募集中です。 goo.gl/Est9R


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(月)のつぶやき

2012-10-30 | スタッフのつぶやき

11/4【白老】ウヨロ川サケ遡上観察会(申込締切11/2)★紅葉のフットパスを歩きながら、ウヨロ川に戻ってきた野生のサケを間近で観察。... blog.goo.ne.jp/kitanet-staff/…

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(土)のつぶやき

2012-10-28 | スタッフのつぶやき

公益財団法人太陽北海道地域づくり財団の助成「北海道における自然・歴史など地域固有の資源の保全・活用や文化・スポーツの振興等を通じた、地域づくりを目的とする活動に」11月2日(金)まで


公益財団法人太陽北海道地域づくり財団助成 詳細はこちらから。taiyo-hcsf.or.jp/oubo/index.html

1 件 リツイートされました

環境省 報道発表資料-平成24年10月25日-地域の再生可能エネルギー等を活用した自立分散型地域づくりモデル事業の3次公募の開始について(お知らせ) fb.me/2vZ4slB23


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(水)のつぶやき

2012-10-25 | スタッフのつぶやき

シンポジウム「市民が進める温暖化防止」11/4分科会「温暖化対策を進める政策の今」出演:土居健太郎氏・環境省、飯田健太氏・経済産業省、西薗大実氏・群馬大学、上園昌武氏・島根大学、島村健氏・神戸大学、平田仁子・気候ネットワーク。乞うご期待! kikonet.org/event/sympo12.…


知床保全、シカ集中捕獲 斜里の岩尾別地区 今冬1300頭 - 北海道新聞: 【釧路】環境省釧路自然環境事務所は今冬、世界自然遺産の知床半島で急増しているエゾシカ対策として、オホーツク管内斜里町の岩尾別地区で、約1... bit.ly/Xbr3a8 #news


NPO法人くしろ・わっとのボランティアに登録しませんか?登録すると、わっと主催の「生誕祭」や、釧路管内のイベントに参加可能です!登録ししていただいても、随時参加でも、参加可能な範囲以内でOKです♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日(月)のつぶやき

2012-10-16 | スタッフのつぶやき

@ginmashiko 先日のヒグマイベントの写真をアップしました。みれるかな? on.fb.me/Tl96Rs


きたネットカフェ2012.10.12 円山動物園で「エゾヒグマ館に木を植えよう・ヒグマについて学ぼう」活動風景です。on.fb.me/WaUc6r


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【札幌】カムイ ミンタル アカラ(ひぐまさんの庭づくり)

2012-10-11 | 会員の方からのおたより
━━━━━━━━━━━━━
カムイ ミンタル アカラ(ひぐまさんの庭づくり)
━━━━━━━━━━━━━

NPO法人アイヌモシリ チノミの会と
アイヌアカデミーひぐまの共催で、札幌市南区で植林を行います。
場所は札幌市南区・百松沢奥の山林。
北海道森林管理局の許可を得て、
今年から10年かけて植林を行っていく予定です。
ご家族、子ども連れでの参加大歓迎です。

日程 2012年10月14日(日)
時間 9:00~15:00 雨天決行
集合場所
札幌市南区小金湯「百松橋」近くの駐車スペース
アクセス
●車利用)札幌市街からだと、国道230号線を定山渓方向へ向かい、「百松橋」をめざします。
     札幌市南区小金湯温泉の先、「百松橋入口」もしくは「百松橋」の看板で右折。
     橋を渡って、左手にある駐車スペースが集合場所です。
●バス利用)定山渓方面行き「じょうてつバス」。降車バス停は「百松橋」です。

集合場所と植林場所の地図は→こちら
より大きな地図で 「カムイ ミンタル アカラ」集合場所・植林場所map を表示

必需品 12:00~弁当 昼食
内容
・カミネッコンでの植樹です。
・カマなどは使わない、安全な作業です。
・ご家族、子ども連れでの参加大歓迎です。
・植林数 ミズナラ150本
(2013年度から年間500本を10年間植樹予定)

◆晴天時、14~15:00
 植林地周辺のアイヌ語地名の解説をします。
     講師:澤井アクさん

◆参加費:活動保険代実費のみいただきます(数百円程度)。
 金額は申込時にお問合せください。

◆申込先・方法
氏名、参加人数、所属団体(あれば)、連絡先を
下記(1)(2)のどちらかにお知らせください。

(1)NPO法人アイヌモシリ チノミの会
   090-2058-2133(木幡代表)
(2)アイヌアカデミーひぐま
   090-8908-7572
 (ショートメール専用携帯。携帯電話からショートメールでお送りください。電話をかけても通じません)

◆参加申込締切 2012年10月13日(土)
 活動保険加入の関係上、早めにお申し込みください。

◆問い合わせ先:
NPO法人アイヌモシリ チノミの会 090-2058-2133(木幡代表)
  http://ainu-chinomi.com/
◆主催:アイヌアカデミーひぐま
◆共催:NPO法人アイヌモシリ チノミの会
    

----------------------------------------

きたネットは北海道内で活動する環境団体54と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
 会員ネットワーク一覧→こちら





きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットのUstream動画は・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【喜茂別】喜茂別山林現地体験会(ウヨロ環境トラストと協働で森づくり)

2012-10-11 | 会員の方からのおたより
ウヨロ環境トラストと協働で
森づくりしませんか?団体、個人もOK

NPO法人ウヨロ環境トラストでは、
公益社団法人国土緑化推進機構の助成により、2010年から緑の募金事業として
「NPOによる放置人工林の整備促進とその木材の地産地消を図るモデル構築実
証事業」を行ってきました。

これまで「放置人工林森林整備マニュアル」の取りまとめ、説明会開催のほか、
ログハウス用として間伐材を活用する人材の育成のための「ログ活用研修会」な
どを行ってきております。

本年7月からはその3年目の事業に着手しておりますが、本年度から新たに、
中山峠下の喜茂別側に位置する「喜茂別山林」の森づくりを
他の団体等と共同で取り組みたいと考えております。

つきましては、「喜茂別山林」をフィールドに、
10月と11月に下記の行事を行います。
団体のほかに、森づくりに関心のある個人の方も参加できますので、
多くの方の参加をお願いいたします。

◆「喜茂別山林」とは
当団体の森づくり活動を積極的に進めてきた
故・河野専務理事(昨年9月に逝去)が喜茂別町に所有していた
約10haの森林で、本年ご遺族から当団体へ寄贈されました。
この山林はトドマツ、カラマツの人工林のほか、
無立木地もありますが、秀峰羊蹄山の眺めが素晴らしい立地環境にあります。
当団体の今年度総会で調査や森づくりに着手することが確認されており、
他団体との共同による現地体験会、森づくり講座などを実施します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【喜茂別】喜茂別山林現地体験会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
喜茂別山林の森づくりに取組む最初の行事として、
現地での山林の見学、今後の取り組み内容の相談、
間伐作業の体験などを行います。

日程 2012年10月14日(日)
時間 9:00~15:00 雨天中止(小雨決行)
集合 喜茂別町現地
 (参加申込みの方には案内地図を送ります)
・現地map→ http://bit.ly/PYdxmq
・目印→レストラン「フォレストシーン」 http://www.forestscene.net/
参加費 1,000円(昼食代)
申込み 10月12日(金)までに電話で申込下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【喜茂別】喜茂別山林森づくり講座(第1回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
喜茂別山林をフィールドに人工林の枝打ち、
間伐の方法などを学ぶ研修会を行います。

日程 2012年11月11日(日)
時間 9:00~15:00 雨天中止(小雨決行)
講師 濱田満(ウヨロ環境トラスト理事、
   元北海道南空知地区林業指導事務所長)
集合 喜茂別町現地
(参加申込みの方には案内地図を送ります)
・現地map→ http://bit.ly/PYdxmq
・目印→レストラン「フォレストシーン」 http://www.forestscene.net/
参加費 1,000円(昼食代)
申込み 11月9日(金)までに電話で申込下さい。

●行事当日の連絡先 080-6096-6229

●主催・申込先
NPO法人ウヨロ環境トラスト
TEL 0144-36-5753 http://www.shiraoi.org/trust/

●助成
本事業は、公益社団法人国土緑化推進機構
「緑の募金(創造的公募事業)」の助成で実施します。

◎昼食
近くの森の中のカフェで、参加者の交流を深めながら、昼食を取ります。



----------------------------------------

きたネットは北海道内で活動する環境団体54と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
 会員ネットワーク一覧→こちら





きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットのUstream動画は・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブアースの森づくり~第5回報告

2012-10-02 | ラブアース・クリーンアップin北海道
地ごしらえと植樹

■地ごしらえ 

9月16日(日)
参加者22名
札幌市北区の茨戸川緑地公園「ラブアースの森」で
2012年度第5回目の森の手入れを実施しました。
今回は、22日の植樹のための準備の地ごしらえの作業が中心です。

まずは、18名は手釜でいつもの場所の草を刈り、刈払い機を担当する4名は
植樹地1,000平方mの草地を豪快に刈り取り作業です。

 

いよいよ地ごしらえ。
植樹地の植え筋を立て、竹の棒を植付けの位置に挿して標示します。

(竹の標示棒)

(幅はきっちり1m30cm)


作業の終盤になってから、急に激しい雨が降り出しました。



■植樹

9月22日(土)
参加者43名
「ラブアースの森づくり」いよいよ植樹作業です。

今回は、トランスコスモス株式会社のみなさんが企業として初参加。
株式会社熊谷組と小野幌エコクリーンから、子どもたちも参加してくれました。

 

開会後、北海道グリーンコーディネーターでもある、NPO法人森林遊びサポートセンターの小林文男会長から、「自然生態の復元と創造の森づくり思考」と題し、これからの森づくりについてお話していただきました。


班に分かれて、植樹を開始します。
まずはお手本を。



植えた木は、ハルニレ、イタヤカエデ、イヌエンジュ、ヤマグワ、ヤチダモ、アオダモ
合計310本です。
樹種について、北海道林業技士会の西川瀞二会長から、楽しいお話と資料をいただきました。



風や雪に負けずに育ってほしいと、1つ1つ丁寧に植えつけます。
穴を掘る作業に汗がとまりません。

 

 

 

子どもたちは、いろいろなものに興味を示します。



天気も良く、楽しい思い出となる活動になりました。


共催:NPO法人森林遊びサポートセンターと、
協力:北海道林業技士会
きたネットでの活動でした。


----------------------------------------

きたネットは北海道内で活動する環境団体54と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
 会員ネットワーク一覧→こちら





きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットのUstream動画は・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする