きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

3月29日(土)のつぶやき

2014-03-30 | スタッフのつぶやき

【募集】「余市エコカレッジ学び舎建設プロジェクト」建設費支援を、Readyfor?で公開中 goo.gl/OV3yQ5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【札幌3/29~4/8】「ファイターズ×ラブアース」活動報告書展示会

2014-03-29 | ラブアース・クリーンアップin北海道
きたネットが運営する「ラブアース・クリーンアップin北海道」では、
未来を担う子どもたちに「地域の環境を守る心」「地元を愛する心」を育んでもらいたい、
より良い北海道の環境を次世代に残して行きたい」という思いから、
北海道日本ハムファイターズと協同で、FIGHTERSジュニア王座決定戦の出場チームを対象に
「北海道日本ハムファイターズ×ラブアース・クリーンアップin北海道」
という活動を推進しています。

  

  ファイターズジュニア王座決定戦

本日から、ファイターズジュニア王座決定戦に出場した少年野球チームが実施した
ごみ拾い活動報告書の展示会を開催しています。

子どもたちは、練習の前後に練習場所周辺でごみ拾いをしてくれました。
チームごとに工夫を凝らして、壁新聞風の楽しい報告書がたくさん届きました。
ごみ拾いを通して子どもたちが感じた、地域や環境の大切にするという気持ちを育んでいきたいですね。

会場は札幌エルプラザ2階のエレベータ前です。無料でご覧になれます。
どうぞお越しください。

≪開催日時≫ 
●3月29日(土)~4月8日(火)
 札幌エルプラザの開館時間中はいつでもご覧になれます。
 月曜~土曜8:45~22:00、日曜・祝日8:45~20:00

≪展示場所≫
札幌エルプラザ2階のエレベータ前「交流広場」
(札幌市北区北8条西3丁目 JR札幌駅北口より徒歩3分。札幌駅北口地下歩道12番出口)

 ※2012年9月の展示会のようすはこちら→ 北海道日本ファイターズHP写真

===================================

●ラブアース・クリーンアップin北海道については http://www.love-earth-hokkaido.jp/
●きたネットについては http://www.kitanet.org/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体56と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【札幌4/26】北海道の魅力広がるフットパス

2014-03-24 | スタッフのつぶやき
北海道新聞野生生物基金 公益財団法人移行記念フォーラム
「北海道の魅力広がるフットパス」

 2002年9月、道新野生生物基金主催のフォーラム「歩く文化の国イギリスのフットパスを
北海道にも」が、北海道におけるフットパス宣言でした。それから北海道に現在、70の地域
(市町村)に200を超える魅力あふれるコースができるまでに 広がりました。
 更にひとつの地域に留まらず、隣接地域とつながるロングトレイルが注目され つつあり
ます。本フォーラムでは、本場イギリスのフットパスを何度も歩いている作家・谷村志穂さ
んに大自然の中での魅力などを語っていただきます。
 また、豊かな自然を活用する個性的な北海道のフットパスについて、各地のコア・ウォー
カーがそれぞれに活動を紹介し、今後のさらなる飛躍に向け、語り合います。

   
  チラシのPDFは→こちら(道新野生生物基金HP)
 
【日 時】2014年4月26日(土)13:30~17:00(開場 13:00)
【会 場】道新ホール(札幌市中央区大通西3丁目6)
【定 員】先着700名
【参加費】無料 ※当日は入場整理券が必要です。

【プログラム内容】
◆第1部 基調講演
「イギリスのフットパスを歩いて」 谷村 志穂 氏(作家)

(谷村氏プロフィール)
1962年10月29日北海道札幌市生まれ。北海道大学農学部 応用動物学修了。1991 年に処女小説『アクアリウムの鯨』(八曜社/角川文庫)を刊行し、自然、旅、 性などの題材をモチーフに数々の長編・短編小説を執筆。紀行、エッセイ、訳書 なども手掛ける。2003 年、郷里の北海道を舞台に描いた『海猫』(新潮社)が 第10回島清恋愛文学賞を受賞。最新刊は短編小説集『おぼろ月』(祥伝社)。

◆第2部 パネルディスカッション「道内各地のフットパスの魅力」
[パネラー]
・根室エリア:佐伯 雅視 氏(北根室ランチウェイ事務局)
・十勝エリア:室瀬 秋宏 氏(東十勝ロングトレイル協議会事務局)
・札幌エリア:小川 浩一郎 氏(フットパス・ネットワーク北海道事務局)
・後志エリア:辻野 治子 氏(黒松内フットパスボランティア)
[コーディネイター]
小川 厳氏(エコ・ネットワーク代表)

※参考:北海道内のフットパス一覧(エコ・ネットワークHP)

【主催】公益財団法人北海道新聞野生生物基金、北海道新聞社、エコ・ネットワーク
【後援】北海道、公益財団法人北海道環境財団、認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
【協力】フットパス・ネットワーク北海道(FNH)

●【入場整理券配布先】
入場には整理券が必要です。
北海道新聞社の札幌本社受付で整理券を配布しています。
 地図→http://kk.hokkaido-np.co.jp/joho/index.html
遠方の方は北海道新聞野生生物基金にお問い合わせください。
満員の際は入場をお断りすることがあります。

●お問い合わせ:北海道新聞野生生物基金事務局
TEL:011・210・5773
E-mail:nature[at]hokkaido-np.co.jp
    ※[at]を@に変えてお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体56と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ラジオ3/29】「NPO法人ezorock」がFMノースウェイブ(82.5MHz)にゲスト出演

2014-03-24 | ラジオ
3/29(土)の16時~16時10分は、ラジオの周波数をFMノースウェイブ(82.5MHz)に!
今週の「MUSIC ON THE EARTH RADIO」のゲスト出演は、「NPO法人ezorock」ボランティアコーディネーターの大熊啓介さん。石狩市で行われる「RSR(ライジング・サン・ロックフェスティバル)」で出るごみの環境対策活動にはじまり、いまでは自転車シェアリング「ポロクル」、未利用材活用の薪プロジェクト「NINOMIYA」など、青年層を中心にした数々の地域づくり、まちづくり活動に取り組んでいます。

「NPO法人ezorock」には大学生をはじめとする青年層が活躍する活動がたくさんあります。
ぜひお聴きください。

◆番組名:「MUSIC ON THE EARTH RADIO」(ミュージック・オン・ジ・アース)
   (番組提供:札幌市円山動物園オフィシャルショップ http://www.maruyama-zoo.jp/

◆放送時間:2014/3/29(土)16時~16時10分
◆ラジオ局:FMノースウェーブ 公式ホームページ 公式facebook

◆周波数(北海道内):
 札幌 82.5MHz (大通 77.2MHz)/旭川 79.8MHz/
 函館 79.4MHz/小樽79.5MHz/帯広 82.1MHz/釧路 80.7MHz

 
番組ページは→http://www.fmnorth.co.jp/pro.asp?PID=258

◆ゲスト予定 NPO法人ezorockの大熊啓介さん
 NPO法人ezorockについては → http://www.ezorock.org//a> 団体情報(きたネット会員一覧)でお確かめください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体56と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日(水)のつぶやき

2014-03-20 | スタッフのつぶやき

申込受付中【札幌3/25】フィンランドの原子力とエネルギー ~放射線やエネルギーの問題を身近に感じる国のお話~◆世界初の放射線最終処分場を建設したフィンランド。チェルノブ入り事故後、どう歩んでき... goo.gl/SY7x0s

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【札幌3/25】フィンランドの原子力とエネルギー ~放射線やエネルギーの問題を身近に感じる国のお話~

2014-03-19 | きた★ネット事務局から
KITA-NET CAFE きたネットカフェ2014
フィンランドの原子力とエネルギー
 ~放射線やエネルギーの問題を身近に感じる国のお話~

  
   案内チラシのダウンロードは→こちら(PDF)
 
 世界で初めて放射性廃棄物の最終処分地を建設したフィンランドは、
チェルノブイリ原発事故後に世界で初めて 新規の原発建設に踏み切っ
た国でもあります。
岩盤に由来する自然放射能の高さは、建築基準の中に「家屋に放射能
がたまらない仕組み」を規定し、チェルノブイリ事故は、国内で「森
のキノコ採集」や「湖での漁獲」にも 大きな影響を与えるなど、放
射能汚染は身近な問題でもあります。
 一方、エネルギー全体についても、豊富な森林資源を活用したバイ
オマスエネルギーの利用や地域熱供給の普及など、新エネルギーを身
近に使う国でもあります。
 本講演ではこれらの現状を概説し、今後の北海道の進むべき道につ
いての一案を議論したいと思います。

講師  染井 順一郎氏
         管理栄養士(元在フィンランド日本大使館一等書記官)

プロフィール/
1960年千葉県生まれ、千葉大学園芸学部卒業。北海道開発庁、農林水産省、
外務省(在フィンランド 日本国大使館一等書記官)、国土交通省北海道開
発局開発監理部開発企画官で退職。現在は公益財団法人京都健康管理研究
会中央診療所の管理栄養士として外来栄養指導業務を行う他、京都市食育
指導員、日本料理アカデミー准会員として食育活動にも従事し ている。
著書に「食と景観の地域づくり(学芸出版社:共著)」。

■会場/札幌市 かでる2.7 1040室 地図は→こちら
■日時/2014年3月25日(火) 19:00 ~20:30
■申込/事前申込要・締切/3月24日(月)

■対象/どなたでも参加いただけます 
■定員/55名(希望者多数の場合はお断りする場合があります)
■参加費/一般600円・きたネット会員300円 大学生以下無料
■主催/認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」

■ 主催・参加申込み/
認定NPO法人 北海道市民環境ネットワーク
 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F  
 TEL.011-531-0482  
 FAX.011-531-0483 
 E-mail office@kitanet.org
 HP http://www.kitanet.org/

■申込方法
「名前・住所・所属・TEL. FAX. E-mail」を明記の上、
きたネット事務局へFAX(011-531-0483)、 メール等でお申込みください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体56と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【募集】「余市エコカレッジ学び舎建設プロジェクト」建設費支援を、Readyfor?で公開中

2014-03-19 | 会員の方からのおたより
NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクトが余市町で進めている
「余市エコカレッジ学び舎建設プロジェクト」が
クラウドファンディングReadyfor?で公開されました。

余市エコカレッジは、「持続可能な暮らしと地域」を実践的に学ぶ場として2013年度から試行しています。
今回建設する学び舎は(21坪/木造平屋)クラスルームやコミュ二ティカフェとして、
また、エコ建築をデモンストレーションするモデルハウスとして、期待を集めています。

建設費は株式会社(HALKUL4月立ち上げ予定)が
出資と私募債で1500万円集めましたが、あと300万円不足しています。
どうか、下記のURLをご覧いただき、
プロジェクト達成にみなさんの力を貸してください。
https://readyfor.jp/projects/ecovillage

 

 

Readyforは、広く全国から協力を呼びかけますが、
募集期間内(90日間)に目標金額に満たない場合は0円になってしまう仕組みです。
ページ内にfacebook「いいね!」ボタンがあるので、広報だけでもご協力をいただけると幸いです。

なお、直接の寄付にも同様のギフトを用意しています。
直接の振込みをご希望される方は振替用紙をお送りしますので、
下記、坂本までご連絡ください。
どうぞよろしくお願いします!

NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト
理事長 坂本純科
札幌事務所:札幌市中央区宮ヶ丘2丁目1-1-303
011‐640‐8411/090‐1303‐6485
junkasakamoto@gmail.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体56と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日(月)のつぶやき

2014-03-18 | スタッフのつぶやき

【札幌4/6】エコロジカルな住まいのセミナー◆建築家、アパート・オーナー、エコビレッジ代表が、環境と心にやさしい住まいや地域コミュニ... blog.goo.ne.jp/kitanet-staff/…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【札幌4/6】エコロジカルな住まいのセミナー

2014-03-17 | 会員の方からのおたより
NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクトの主催で、
エコハウスのセミナーが開かれます。

環境と心にやさしい家づくりを続ける建築家、
若いころからエコハウスに興味を持ち、
当別町でついに実現させた賃貸アパートの大家さん。

余市町で進むエコビレッジ北海道エコビレッジ推進プロジェクトの坂本さんのお話しとともに、
エコハウス、エコビレッジについて紹介します。
申込は不要。ぜひお越しください。

 
 https://www.facebook.com/ateliermomo.arc

  http://www.ohsawa-ap.jp/


 http://ecovillage.greenwebs.net/

【日 時】2014年4月6日(日) 14時~16時
【会 場】札幌エルプラザ2F環境研修室(中央区北8西3丁目 札幌駅直結)
【参加費】500円
【定 員】30人 【申込み】不要

ゲストスピーカー
櫻井百子(atelir momo)
 心にも環境にも優しい家づくりを手がける建築家。
自ら設計した「21世紀環境共生型住宅(環境省モデル事業)」のひとつ「美桑
(下川町)」のほかに、国内のエコハウスを紹介します。
atelier momo https://www.facebook.com/ateliermomo.arc

大澤俊信(大澤産業)
当別町に、道産無垢材100%、オーガニック菜園つきのエコアパート「かたくり
の里とうべつ」がオープンしました。
エコロジカルでかつ地域コミュ二ティを育む賃貸アパートに挑戦する大家さんの
志について語っていただきます。
菜園つきエコアパート「かたくりの里とうべつ」http://www.ohsawa-ap.jp/

坂本純科(NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト)
エコビレッジのエッセンスを発信する余市エコカレッジのプレ開講と同時に学び
舎建設が始まります。
地域の活動や交流の拠点となりエコハウスのモデルともなる学び舎の魅力をお伝
えします。

【主 催】
NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト
札幌市中央区宮ヶ丘2丁目1-1-303
電話 011-640-8411 /FAX 011-640-8422
http://ecovillage.greenwebs.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体56と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日(木)のつぶやき

2014-03-14 | スタッフのつぶやき

本日締切【札幌3/16】カンジキはいて歴史の小路を歩こう!◆空沼岳山麓から南区藤野まで、かつての山道を辿ります。郷土の歴史を体感するカンジキウォーキング。申込はカッコウの里を語る会へ。→ goo.gl/zV2gvO


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(月)のつぶやき

2014-03-11 | スタッフのつぶやき

今週土曜【阿寒3/15】前田一歩園の森 フォレスト&リバーウォッチングスノーハイク」。めったに入れない前田の湖北の森にり、川の音を聞... blog.goo.ne.jp/kitanet-staff/…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【美幌3/23~6/1】平成26年度企画展 よみがえる!美幌川

2014-03-10 | 会員の方からのおたより
【美幌】平成26年度企画展 よみがえる!美幌川

美幌川で取り組んできたウチダザリガニの駆除活動や、手作り魚道について取り上げ
ます。「クイズラリー」や「すごろく」などの体験コーナーもありますので、お子様
連れでも楽しめる内容になっています。
多くの皆さんのご来館をお待ちしています。

  

開催期間 平成26年3月23日(日)~6月1日(日)
開館時間 9:30~17:00
休 館 日 毎週月曜日(祝日は除く)・4/30(水)・5/7(水)
開催場所 美幌博物館2F 特別展示室
問合せ先 美幌博物館まで
  電話 0152-72-2160
  FAX 0152-72-2162
  メール museum@town.bihoro.hokkaido.jp
主  催 美幌博物館
共  催 ふるさと美幌の自然と語る会
後  援 (株)北海道新聞社美幌支局・(株)美幌新聞社・(株)伝書鳩

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体56と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【阿寒3/15】前田一歩園の森 フォレスト&リバーウォッチングスノーハイク

2014-03-10 | 会員の方からのおたより
昨年度、大好評だった「前田一歩園 冬の散策」が今年も行われます!
日頃、訪れることがない阿寒湖北側にある「湖北の森」に入ります。

 

春めいてきた「イベシベツ川」周辺を
スノーシューでフォレスト&リバーウォッチング!!

 

森の奥で静かに流れる「乙女の滝」まで
行程約3キロの手ごろな道のりをゆっくり歩いて目指します。
     (お子様づれの参加も大歓迎!!)

   

ふだんは一般立入が制限されている
「阿寒・前田一歩園の湖北の森」の冬に、会いに出かけませんか。


開催日 :平成26年3月15日(土)
集合場所:前田一歩園財団 駐車場
集合時間:9時45分(9時45分~10時 受付)
行事時間:10時~13時解散予定
参加費:無料
定 員:先着15名程度
持ち物:暖かい服装・防寒靴・帽子・手袋・飲み物・昼食
その他:①スノーシューは主催者で用意いたします。
    ②チョコレート、ジュース付き

■■■お申込み・お問い合わせ■■■

一般財団法人前田一歩園財団(担当:山本)
電話0154-67-2207
e-mail k_yamamotp@ippoen.or.jp
HP http://www.ippoen.or.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【札幌3/16】カンジキはいて歴史の小路を歩こう!

2014-03-10 | 会員の方からのおたより
 いまから90年前、札幌郡豊平村字土場番外地(現・札幌市南区常盤450番地)
の空沼二股から丸重の沢(現・札幌市南区藤野803番地)に至る山道があった。
病人が出ると、村人によって「西病院(現・簾舞)に担架で担ぎこんだ」と言
われている。
 この山道をたどって、タイムスリップしてみませんか?
 「郷土の歴史に触れる」カンジキウォーキングです。

  

[開催日時] 2014年3月16日(日)10:00~14:00
[開催コース] 空沼二股(常盤)→常盤ヒルズ(532m・昼食)→藤野上村さん宅解散(ここまで4.5km)
       解散場所から南区藤野の国道バス停まで約2km
[集合場所] 中央バスバス停「空沼二股」
[交通手段] 地下鉄真駒内駅から中央バス2番に乗車(9:30発)、終点「空沼二股」下車。
[参加費] 500円(保険料含む)
[定 員] 30名 ※要事前申込み
[持ち物] 弁当、飲み物、長靴、着替えなど。
     あたたかい服装でお越しください。
     ※カンジキ貸出あり(カンジキ持参も歓迎)

[申込締切] 2014年3月13日(木)

[申込み先・問い合せ先・主催]
 カッコウの里を語る会 事務局・小林

  (1)E-mail:koba84[at]ceres.ocn.ne.jp ※[at]を@に変えてお送りください
  (2)Fax:011-592-5923
  (3)TEL:011-592-5922
   ※お問合せは(1)→(2)→(3)の順でお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

きたネットは北海道内で活動する環境団体56と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日(木)のつぶやき

2014-03-07 | スタッフのつぶやき

土曜16時~【ラジオ3/8】「NPO法人アース・ウィンド」がFMノースウェイブ(82.5MHz)に◆国内外で長年山岳・自然ガイドを続... blog.goo.ne.jp/kitanet-staff/…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする