バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

○ぴーのまねまねクッキング51

2014年03月16日 | 新>クッキングノート
 お店の一枚




  暖かかった今日の事、「○ちゃん、この一年僕を支えてくれてありがとう」上手なJにそう言われて、少し山のほうに足をのばしました。
冬と春のバトンタッチの証言者になりました。


 2014.3.14(金)放送

食卓にも春らしいものが登場しています。教材はウドが入っていましたが、かわいいタラの芽を見つけて代用しました。
甘ずっぱい酸味が体まで軽くしそうで、うれしい春材調理です。


 同日

長ねぎの白い部分はしらがねぎに、青い部分は鶏といっしょに煮込みます。
鶏肉に塩をすり込み、皮をこんがり焼きました。身側はさっと焼きました。
厚手の鍋にさけ、しょうゆ、砂糖、水で2分煮て、そのまま2時間そっとおきます。じっとがまんのおいしさ待ちです(笑)
食べやすい大きさに切り、あらびきマスタード、柚子こしょう、しらがねぎなど巻きこんで食べました。
ビールに日本酒、焼酎、ワイン。どれがお好きですか?(笑)失礼しました。
ウイスキーがお好きでしたね?



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ぴーのまねまねクッキング50

2014年03月15日 | 新>クッキングノート


 前期高齢者の家庭はいくら賑やかにしても静かなもので(笑)、片付けが終わるとそれぞれの部屋で過します。
「○ちゃん、今日は浜坂のおかみがTVに出られるよ」と、定宿の浜坂情報をくれたJでしたが、それでもTVは分かれて見ます(笑)
終わると「○ちゃん、見た?二回も出られたね!」と報告に来ました(プッ
続いて見ていると、初めて見る「ケンミンSHOW」が始まりました。
子供達が美味しいおいしい!と食べている給食の「キムタクごはん」に目が行きました。
豚肉とキムチとたくあんを炒めて、ごま油と醤油を落したまぜご飯のようですが、ネーミングがシャレていますね(笑)
お昼に作って夫に味見をして貰いましたが気に入ったようですよ(笑)

少し油が多めの、若い児童にぴったりのごはんのように思いますので(笑)、年寄りのJの為に裏の春菊を抜いて、地産地消の白和えをたっぶり作りました。




豆腐は重ねたペーパータオルに貼り付けるようにつぶしたあと、万能こし器でこしました。
市販の練り白ごまに砂糖、みそで味付けをしてすぐ出来上がりです。


今日は早めの夕食予定の為、午後もまた台所を頑張ります(ゴチソウサンデス・クスクス


ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ぴーのまねまねクッキング49

2014年03月14日 | 新>クッキングノート


プレーンヨーグルトとみそをあわせ、みそ床に寝かせておいた素材をグリルで焼きました。
みそ床をぬぐっていますが、こげやすいので注意深く焼きました。
「○ちゃん、すごくいい匂いがする!」そう言いながらJが嬉しそうに台所に入って来ました(笑)




このまま花見でも行こうか?と誘われて、前夜TVの「ケンミンSHOW」でみたハムと薄焼き玉子のおにぎりを作りました(笑)



Jがロゼを買ったので、少しもらって春色のお菓子を作りました。
ロゼワインに水、グラニュー糖を火にかけ、溶けたところで粉ゼラチンを加えて冷まします。
グラスに入れたいちごに注ぎ、冷蔵庫で冷やして出来上がりです。
簡単でゴージャス?な美しい?デザートにうっとりしました(クスクス)


 早いもので三月も半ばになりました。
少し遅れた当地の梅も見ごろを迎えています。
かわいい梅の魅力を知ったのは随分大人になってからでした。



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ぴーのまねまねクッキング48

2014年03月14日 | 新>クッキングノート
 ごぉ~っという、阪神淡路大震災時の音とよく似たものを聞いていました。
いよいよ来たか!と思いましたが、少し長く揺れてそのまま止まりました。
午前二時過ぎ、何を来着て逃げよう、靴下を履こう、そんな事を考えていました。
NHKの放送は早かったです。アナウンサーがやや早口で切迫感を持って放送をしています。
大変上手な放送で、難しい四国の地名の読み間違いもありません。
感心しながら危機管理の各分野の対応の速さを感じていました。
なにかしらの被害が朝とともにに明らかにになって行くと思います。


 2014.3.13(木)放送





そんな朝でしたが、起床したJと昨夜の残りものを使って簡単な朝食を取りました。
天災が起こればこうした朝を食べる事も困難です。

非常用袋の大切さを改めて感じています。



ランキングに参加しています
友達の窓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シバザクラの花

2014年03月13日 | 記事日記


 ♪さんの歌声でチューリップが背丈を伸ばし、マジョリン庭には幾つもの心花が咲き、しかちゃんは鶯の声を聞きました。
わたくしは昨日、春の訪れがないか庭に出て見ました。
シバザクラの先に二、三の花びらを見つけました。
少し手入れをしていると見知らぬ翁がそのバラは何色ですか?と問われました。
「白です」とお答えすると枝を少し欲しいとおっしゃいました。
深くお尋ねしませんでしたが貰って頂きました。
「ありがとう・・・」そう言われました。
お育てになるのだろうか?
芽が出るといいのだけれど・・・

今日は春の嵐で、もしかしたらこれが“春一番”になるかも知れないとJと話しています。

♪さんのチューリップが咲き、マジョリンさんのバラが咲き、しかちゃんのおとうさまの描かれた鶯も、もしかしたら鳴き出すかも知れません(笑)

私の庭にも花が咲き、少し心が軽くなったらJと出掛けよう。
ささやかな美味しいものを食べて何でもない事を嬉しがろう。

ひとつ春が来れば、またひとつ春が少なくなる。
いっぱい袋詰めにして、何でもない事を笑っていよう。

そんなことが・・・嵐が終われば・・・



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ピーのまねまねクッキング47

2014年03月12日 | 新>クッキングノート
 2014.3.8(土)
 同日


 今月は“季節を先取りするおかず特集”で春の野菜が紹介されています。
えっ!と言うような簡単料理が組まれていますが、ちょとしたポイントがあり、新玉ねぎも新じゃがも春ほうれん草も、みんな美味しい素材で春が来たなぁと、作りながら嬉しくなったりしています(笑)


 2014.3.12(水)放送

本当は鰆(さわら)だったのですよ。実に春にふさわしい魚ですね(笑)
ところが行きつけのスーパーには寒ぶりしかありませんでした(クス)
たけのこもまだまだです。付け合せの一品に「うど」もあったのですが店頭には並んでいませんでした。
うどはパスして、たけのこも水煮を買いました。
ぶりとたけのこを、みそとプレーンヨークルトを混ぜたみそ床に今寝かせています。
明日の夕方に起して焼いてみます。ぶりでもきっとおいしいと思います。先生は鶏肉でもいいとおっしゃっていました。
ちょっと楽しみにしています。



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ぴーのまねまねクッキング46

2014年03月11日 | 新>クッキングノート
 2014.3.15(土)放送予定
 同日

 明日から少し暖かくなると聞いていますが、本当にそうなって欲しい最近の寒気でした。
春の食材が店頭に並ぶようになって、ちょっと興味のある調理をテキストで見つけ、早め作ってみました。


1. 三つ葉を瞬間ゆでにして、細切りのかまぼこと同様5cmくらいに切り、わざびとしょうゆをほん   の少々入れて混でただけです。
   箸休めにぴったりでした。

2. これも菜の花をさっとゆでて、しょうゆをまぶしてしばらくおき、水気を絞って塩昆布であえまし   た。
   なんでもない組み合わせがいいですね。料理研究家の発想はすばらしいと思います。


昨日は白ワインで眠った我が家でしたが、今日はもう一本の「赤」を開けようと話していました。
ぴったりの調理が提供されとてもラッキーでした。


 2014.3.11(火)放送

ロース豚は塩、こしょう、小麦粉をまぶして両面を八分通り焼きます。
トマトケチャップ、しょうゆ、砂糖、酒、水で調合したソースを用意しておき、肉を煮からめていきます。
チーズをのせてふたをして、チーズが溶けたら器に。
付け合わせは春キャベツとたまねきの千切りに、水を少し足して蒸したものです。
白ワイン、塩、カレー粉、オリーブ油で繊細な味をつけています。



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ピーのまねまねクッキング45

2014年03月10日 | 新>クッキングノート
 食べ物にもマイブームがあるようで、今は蕎麦がいいですね(笑)
隣町に「関西駅そば第3位」に選ばれたステーションがあって、ここの駅そばはいつ行っても満席です。
Jは蕎麦好きだとは思いませんでしたが、最近「○ちゃん、お蕎麦どう?」と誘ってくれるようになりちょっと熱い二人になりました(プッ



地産の二八そばで、とても食べやすい打ち心地です。

Jは大きな役まわりの年度を過していましたが、尊敬する優秀な方々のお力添えがあり、その責務も終盤に近づいて来ました。
今宵ふたりだけの慰労会をと言われ秘蔵のワインを開けました。
Jの大好きな女性から送られたものでしたが・・・
その日が来たら開けようと大切にしていました。
高級ワインは彼のいつもの安物とはやはり大きな差がありました(笑)
ワインに演歌は合いませんが、我が家のテーマソングは「チャンチキおけさ」です。
楽しい夕餉は感謝と友愛で、ホロ酔いの夜が賑やかに更けて行きました(笑)


 2014.3.10(月)放送

蕎麦屋のじゃこ飯もおいしいものでしたが、今日のじゃこご飯もおいしかったですよ。
テキストは「乾燥青大豆」を戻してを使ってありましたが、わたくしは簡単に大豆の水煮を使って炊いてみました。
南高梅を一個入れていますがほのかな梅の香りがじゃこと合って、簡単な春の炊き込みご飯が宴の〆を彩りました。
味付けは塩と酒だけですがあとは素材の旨みで。




裏の畑のほうれん草を引き抜いて突き出しにしました。


ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ぴーのまねまねクッキング44

2014年03月09日 | 新>クッキングノート
 夫婦共に連日忙しい日が続いています。
まねまねクッキングの録画どりを夫に頼んで出掛けても、とり忘れがあります(笑)
長年続けていますので、テキストがあればTVを見なくても(自分なりの)曲がりものは出来上がります(クス)
「春巻き」の日もそんな日でしたが、食べたい食べたいと言いますのでメンチを切りながら作りました(クスクス)


 2014.3.5(水)放送

長芋がお餅のようで、えびのぷりぷり感も嬉しく、一風変わった春巻きでした。
三種のほかに長ねぎも入っています。余りは冷凍保存にして後日にまた。
味付けはえびに付けた下味と塩、こしょうをふるだけですが、紹介されているタレがおいしいのだと思います。
この日は当家のオリジナルダレで食べました。


日曜日は出来るだけ早い夕食にして、官兵衛さんを見るようにしています。
先日に放送されたものを今日作る段取りにしました。
後片付けも簡単で嬉しいですね。


 3014.3.6(木)放送

インドでひき肉ををキーマというそうですね。
ひき肉をたっぶり入れて手作りカレーに挑戦です。たまねぎのみじん切りを丁寧に炒めました。
にんにく、しょうがで香りづけをし、カレー粉、小麦粉を加えてさらに炒め、しょうゆ、トマチケチャップ、塩で味をみました。
さらりとしたカレーですが、しょうゆで慎重に味決めをするとずいぶんおいしくなりました。
ほうれん草と豆腐が入っていますので、しょうゆの役目はなるほどと思いました。



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪の舞う中

2014年03月07日 | 記事日記


 お誕生日でも結婚記念日でもないのにひと抱えもある花束が届きました。
夫からでも元彼(プッ)でもなくいったい誰でしょう?(笑)
真ん中の妹が二人の孫男児を連れて「こんにちは」と来てくれました。
四歳とまもなく三歳の兄弟です。
言葉が面白くて、この大伯母ともたくさんお話が出来ます。
「○ちゃんはYバーチャンのおねえさんよ」と妹が説明します。
四歳児はもうよく分かっています。
レストランで食事をして別れましたが、久し振りに若い男の子と話しが出来て楽しかったです(笑)



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ピーのまねまねクッキング43

2014年03月05日 | 新>クッキングノート


 新聞に「ランチはどこいこ?」と言うコーナー記事あって、外食も時に勉強で出掛ける事があります。
神大病院前の洋食屋さんへ行きました。
次々と入って来られるのが医学生や病院関係者のようで厨房も忙しそうでした。
記事に紹介されていた看板メニューを注文しました。
スクランブルエッグがのったハンバーグは、デミグラスとハヤシソースを合わせたものだそうで美味しいと思いました。
企業秘密かも知れません(笑)
エビフライとタルタルソースは家庭なりにそこそこ出来ますので下手な感想は省きます(クスクス)
わたくしでは食べきれないのでJに最後まで食べて貰いました。


 2014.3.4(火)放送

調味料は塩、こしょうだけですが、つぶしたにんにくの香りが素材に染み込んで美味しい蒸しものが出来上がりました。
じゃがいもはオリーブオイルでほんのり焦げ目がつくまで蒸し焼きにします。
たまねぎ、豚肉を加えて炒め、白ワインをふります。水、トマトを加えて、塩、こしょうで味をみ、15分ほど煮て、あさりを加えて10分蒸しました。
「パンによく合うので煮込んだソースを最後まで」と先生が言われましたので、Jはごはんの後にトーストを一枚作ってそのようにしました。
実によくたべます。完食です(笑)



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ぴーのまねまねクッキング42

2014年03月03日 | 新>クッキングノート
 2014.3.3(月)放送

鯛は軽く塩をして薄切りにし、しばらく水につけた昆布に酒を振って巻き込み、一時間昆布じめにしました。
菜の花も一度ゆでて、塩と呼び水で一時間おきました。
生姜の千切りを入れたすし飯に、炒り卵、鯛、菜の花を交互にはさみながらデコレーションをしていきます。
ひな祭りの春のおすしが完成しました。


 そうですね。今日は楽しいひな祭りです(笑)
当家のお雛様はまぁるい顔をしていますが、遠い昔、三姉妹で首を抜いて遊んだ雛人形は、細面の綺麗なお顔をしていました。

一番下の妹にもうすぐ初孫が誕生します。
三姉妹合計五名の孫はみんな男児と分かりました(笑)

これはこれで並べて見ると・・・一人でクスクス笑っています。



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ぴーのまねまねクッキング41

2014年03月03日 | 新>クッキングノート


 播磨灘界隈はいかなごのシンコ漁が始まり、春の気配が色濃くなって来ました。
くぎ煮はJが炊きますので暫く待つとして、昨日は姫路の妻鹿(めが)漁港へ釜揚げシンコを買いに行きました。
これを使ってシンコ丼を作る事にしました。シンコはどこでも手に入りますが、ここで室津のあさりが手に入るのが楽しみでした。
少し高いですが、ほんの少し味が違います(笑)。食卓にふわぁっと播磨の春の香りが漂いました。





ごはんの上に糸削りのかつおぶしと海苔の千切りを乗せ、シンコ、ねぎ、炒りごま、大葉の千切りをトッピング。
卵黄を静かに乗せます。濃口しょうゆをポトンと落して出来上がりです。
いつでもお出し出来ますのでどうぞ遊びにいらして下さい(クスクス)
付け合せはまねまねクッキングを。


 2014.3.1(土)放送

白菜を煮込むのではなく、ゆでてしぼったものを鶏がらスープに甘酢、しょうゆ、塩、ごま油を加えたものを煮立てて浸します。
とてもおいしい中華風おひたしになりました。


 同日

春がふたつ重なったおひたしです。こちらはいつもようにだし汁としょうゆ、みりん、塩を加えたものに浸します。せりは高価ですが、春を楽しむために奮発しました。春菊はJの畑のものを収穫しました。


ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014※3月あれこれ(1)

2014年03月01日 | 記事日記
  早いもので弥生三月もスタートをしました。
草木がいやが上にもおい茂るところから「いやよい」と言うそうですね。
雛祭り、啓蟄、お水取り。
暦の上の温風が感じられ、気持ちも浮き立つ感じですが・・・浮き立つのは消費税も同じ事、桜が満開の頃台所を直撃する悲哀は必死です。
わたくしはずっとずっと消費税アップを反対して来ましたが、ついに願いが叶わず(クスン)残念です。
Jを含め、殿方は比較的のんびりしておられますが、本当は大変な事なのですよ。
これからは庶民は一層の工夫を考えなくてはなりません。
おかずが減ってもじっと我慢なのよ、Jさん。


 

出汁を取るとイリコや昆布、かつおがたくさん出ます。
捨てずに工夫をしながら食べて行きます。
大根葉と炒め煮にしたものは常備菜として重宝します。Jの作った大根で切干し煮にしますがこれも大変助かります。
折々に新しい料理にも挑戦しますが、何でもないこういうものが美味しかったりしますね。
菜園の食材を利用して、Jが「サバイバル」だと始めた目的を有効に活用したいと考えています。





今は寒鯖が旬の美味しさを発揮しています。
心を込めて煮付けてみました(笑)

中とろあたりを手に入れて、「へい、いらっしゃい!」にわかすし屋になりました。
家ですると何でも安価で楽しいです。

今月も春の食卓を頑張ってみようと思います(クスクス)



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする