バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

○ぴーのまねまねクッキング42

2014年03月03日 | 新>クッキングノート
 2014.3.3(月)放送

鯛は軽く塩をして薄切りにし、しばらく水につけた昆布に酒を振って巻き込み、一時間昆布じめにしました。
菜の花も一度ゆでて、塩と呼び水で一時間おきました。
生姜の千切りを入れたすし飯に、炒り卵、鯛、菜の花を交互にはさみながらデコレーションをしていきます。
ひな祭りの春のおすしが完成しました。


 そうですね。今日は楽しいひな祭りです(笑)
当家のお雛様はまぁるい顔をしていますが、遠い昔、三姉妹で首を抜いて遊んだ雛人形は、細面の綺麗なお顔をしていました。

一番下の妹にもうすぐ初孫が誕生します。
三姉妹合計五名の孫はみんな男児と分かりました(笑)

これはこれで並べて見ると・・・一人でクスクス笑っています。



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ぴーのまねまねクッキング41

2014年03月03日 | 新>クッキングノート


 播磨灘界隈はいかなごのシンコ漁が始まり、春の気配が色濃くなって来ました。
くぎ煮はJが炊きますので暫く待つとして、昨日は姫路の妻鹿(めが)漁港へ釜揚げシンコを買いに行きました。
これを使ってシンコ丼を作る事にしました。シンコはどこでも手に入りますが、ここで室津のあさりが手に入るのが楽しみでした。
少し高いですが、ほんの少し味が違います(笑)。食卓にふわぁっと播磨の春の香りが漂いました。





ごはんの上に糸削りのかつおぶしと海苔の千切りを乗せ、シンコ、ねぎ、炒りごま、大葉の千切りをトッピング。
卵黄を静かに乗せます。濃口しょうゆをポトンと落して出来上がりです。
いつでもお出し出来ますのでどうぞ遊びにいらして下さい(クスクス)
付け合せはまねまねクッキングを。


 2014.3.1(土)放送

白菜を煮込むのではなく、ゆでてしぼったものを鶏がらスープに甘酢、しょうゆ、塩、ごま油を加えたものを煮立てて浸します。
とてもおいしい中華風おひたしになりました。


 同日

春がふたつ重なったおひたしです。こちらはいつもようにだし汁としょうゆ、みりん、塩を加えたものに浸します。せりは高価ですが、春を楽しむために奮発しました。春菊はJの畑のものを収穫しました。


ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする