バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

言って頂戴。

2017年05月10日 | 新>生活ノート
 昨日の雨で、ハナミズキの薄い花びらが表の道路にも散って、午前6時から拾いで集めて行きました。
雨に濡れると手拾いが一番なのです。
終わりとまではいかずに部屋に入ると7時45分でした。
やはり集中作業はここが限度になりました。



夫が留守になると色々助けて貰っている事よく分かります。
たった一晩でも有難味が生まれて、大変な心境の変化です。
三晩も続くとどうなっていくのでしょうか(笑)

落葉時はご近所に迷惑をお掛けする木々なので、朝に夕に夫が花や笹葉を掃き集めて行きます。
「Jさん、辛くない?」と聞きますが、僕の仕事だからと静かです。
私もがんばらなくてはと思うのですが、先ほどの作業でも疲れが出て来たのを感じます。
これでも一手に引き受けて奮闘していた時期もあったのですよ。



毎日入れてくれるコーヒーも有難いものだったのですね。
今朝はインスタントコーヒーにしました(笑)
ごみ集積所に搬出ごみを持って行くと「○さん、何年ぶり?」と言って、人生の先輩に冷やかされました。
本当にリタイアしてからは、夫が率先しての手助けでした。

その他、雨戸の開閉、茶碗拭き、以上五点が夫の主な家事仕事ですが、一番有難いのは世帯主としての外の交際です。
おひとり身で、あとを立派にこなされる女性先輩を多々知っていますが、私には荷が重すぎてへこたれます。

一夜で変わった私を早く見たくない?
薄気味悪くて帰れない?
どっちよJさん!


にほんブログ村
ランキング参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする