goo blog サービス終了のお知らせ 

バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

○ぴーのまねまねクッキング245 (課題二品)

2016年04月24日 | 新>クッキングノート



オレンジママレード、トマトケチャップ、しょうゆ、砂糖、おろしにんにくに、三時間以上漬け込むように言われました(笑)
焦げないように何度も様子を見てグリルで焼きました。


 豚肉は折を見て、ビタミン「B1」の摂取に取り入れます。
運動量の多い夫の、筋肉作りの補佐になればとのサービス(笑)です。
お友達の皆様は老人の「3キンリョク」はご存じですか(笑)
お金と筋肉と近所の力を言うそうですが、当方は甚ださみしい限りです。
今日の一枚で、ちょびっと力が付くといいのですが(笑)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
ランキングに参加しています 

裏庭の秘蔵品(笑)

2016年04月24日 | 料理日記


 魚を前にして、焼こうか煮ようか思案をしましたが、蒸す事にしました(笑)

ベーコン、にんにく、あさりから良い出汁が出て、さっぱりとした味わいです。
秘密はミニトマトの酸味かも知れません(笑)

オリーブ油、白ワインを回しかけ、塩コショウのシンプルな調味ですが、ローズマリーや月桂樹の葉が魚の臭みを感じさせません。
鉢植えにしているちょこっとハーブが本当に助かります。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
ランキングに参加しています