goo blog サービス終了のお知らせ 

バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

○ぴーのまねまねクッキング242 (ギョーザ)

2016年04月10日 | 新>クッキングノート
~今週のエプロンポケット~





 二台のフライパンを使って同時焼きに挑戦です(笑)
中々難しい技(笑)でしたが、二人の食卓なのでこんなところでOKにしました。

48個焼きましたが、残りませんでした(笑)
中身は豚ひき肉、にら、長ねぎ、にんにくとしょうがのすりおろし、塩コショウ、ごま油の調味料です。
にらの香りを楽しむギョーザという事です。
しょうゆ、酢、ラー油を添えましたが、ほんと、(一個は)一口で食べ終わります。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
ランキングに参加しています

夫も同じ(笑)

2016年04月10日 | 新>生活ノート


 一昨年、園芸屋さんに薦められて植えた球根をすっかり忘れていました。
もう二~三球育ちつつあったのを、誤って抜いてしまいました。
慌てて地中に埋めましたが、あとの祭りになりました(笑)
生命力があれば、運が良ければ、また来年かわいい色で咲いてくれるでしょうか?

園芸は失敗の連続です。
料理ははるかに応用が利きますが、花は心が痛む事が多いです。
歌ったり、踊ったりが好きなわたくしが、段々と裏方に回って、土を触ったり、夫のごはんを作ったり、すっかりエプロンが外せない暮らし方になりました。

人生いろいろ、この道色々。
チューリップもその場所で咲いて、そして力いっぱい。
花は万象の教科書。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
ランキングに参加しています