

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
広島に住んでいるからといって、待っていては牡蠣がやってきません。自分から食べる選択をしましょう。
そんなわけで、表ののぼりにつられてはいったのが呉市広、消防所の向かい側にある長崎ちゃんめんです。

冬が寒いと牡蠣はおいしくなりますが、東日本では雪が多く寒そうですが、
自分の感覚だと、広と蒲刈の往復ではまだまだ耐えられるという感じです。

チェーン店にはあまりいかないのですが、ちゃんぽんは好きです。野菜いっぱいがいいですね。
ラーメンなどは細麺がすきなのですがちゃんぽんはちょっと太めです。
ここのチャーハンが意外とおいしいのは去年体験しましたが、今回は腹いっぱい食べずに
ちゃんぽんだけにします。

値段のわりに大粒の牡蠣が5個、もしかすると6個はいってたのかもしれません。
食べても食べてもまだまだあるという感じでした。

他のメニューをみてもいろいろあるんですね。
牛ホルモン焼きちゃんめんというのも食べてみたいです。

これです。スープは程よい味加減、ついつい飲んでしまいます。
野菜もしゃきしゃき感が残っていていいですよ。

牡蠣を入れたお好み焼きとかいろいろ牡蠣の料理はありますが、基本はシンプルに殻つきを焼いたものとか
牡蠣フライがおいしいと思います。
ただ、このちゃんぽん、お互いに消しあいません。両方生きています。
いい組み合わせですよ。
この冬もういっかいいきますかね。

整体院のホームページをリニューアルしました。 こちら → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



