goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

焼肉敏のハラミ定食

2025-01-31 01:34:58 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
                          ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー
 
最近、よく冷えますね。寒い日が続きます。
いつもならバイクで通勤なのですが、最近は天気予報を確認しながら車で往復することが
増えています。
 
 
本当なら朝早く起きて、軽くジョギングの時間を撮りたいところですが、冷えるのと
風もあるのでゆっくり起きるようになっています。
 
 
とびしま海道の海も紺色のうみだと寒さが伝わるでしょうか。
一応、これはこれで奇麗ではあるので冬の美しさの一つでもあります。
 
 
こんな日のランチですが、焼肉敏に行きました。
前は、今日はちょっと贅沢にという気分で行っていたのですが、今は逆です。
他の店がどんどん値上げしていっているのに、こちらの店はさほど変わっていません。
ここのランチがとても安く感じるようになりました。
 
 
店内に入ると、お客さんが誰もいなかったのです。テーブルはこちらへどうぞと
案内されて、他のお客さんがいないので、ちょっとでも高めのものにしようと、
いつものミックスランチではなく、ハラミランチにしました。
 ミックスというのは鶏と豚とハラミの定食です。
やはり、ハラミ単独にするとちょっと美味しさが引き立ちますね。
これにホルモンをつけることにしました。
 
 
 
ここの店長さんはとてもいい人で、優しいです。
お客さんにもとても丁寧なのですが、追加のホルモン、大きいですよ。
前りょり大きいと思います。店長、これは大きいです。
と言いたいところですが、サービス精神が伝わってきますね。
 
 
 
あとからお客さんが入って来て、結局テーブル席は埋まったのでした。
焼肉は、普段が母と二人の生活なので家で焼肉といえば息子が帰った時だけです。
そう考えると、ここに一人で来るのもとても貴重なのです。
 
 
先ほど言った、ホルモンが大きいですよ、店長!
と思っていたのが、ハラミも肉厚じゃないですか。結構な量ですよ店長!
 
 
いいですね、この感じ。結局ハラミとホルモン追加で1000円は超えましたけど、
お値段以上ですね。
焼きすぎないようにゆっくり焼いて食べていきます。
ひとりで食べるなら焼肉。これはとてもいいのです。
人の管理が気にならないから。みんな黙々と食べるので、一人で来ているなんていうのは
気になれませんね。
 
 
もっと頻繁に来ましょうかね。
焼き加減がちょうどいいと柔らかくてとても美味しいです。
焼き加減は大事ですね。
1月ももうすぐ終わり。正月から太ったのを落としたいのですが、なかなかそうはいきませんね。
やはり運動ですね。寒さに耐えて走ろう。
 
 
整体院のホームページがリニューアルされました。
今の僕のイメージ、整体と、とびしま海道の暮らし。うまくできていると思います。
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101         ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニバのパンと北京のランチ

2025-01-30 00:49:28 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
                          ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー
 
午前中に整体が終わった人と、前日から決めていてオニバのパンを買いに行くことにしました。
これまでも僕が買ってきてわけてあげたり、一緒に場所の案内をしたりと、
いろんな人に食べてもらいました。たまにはいいです。柔らかいベーグル。
冷凍していても焼くと元に戻りますね。
 
 
12時半近くに到着したのですが、駐車場の空きはちょうど入れ替わりであったし、
パンもまだまだありました。木金土の営業ですが、土曜日よりもやはり平日の方が
残ってる確率は高そうです。
 
 
写真をとっては、何のベーグルか覚えたいのですが、買う時はわかって買って、
持ち帰ると何だったか不明、食べたらわかるよということにしていて、
よくよく見てから食べ始めて、なるほど、この味は。という感じですね。
 
 
お客さんも慣れているので、持ち帰り用の袋に入れてもらって、買い方も迷わず選んでいく
人が多いです。
 ここでパンを買っといてランチに行きました。
山の上にあがって、そばのながおに向かったのですが、なんと臨時休業。
これはまた近いうちに行かねばと思っているのです。
今月は数軒臨時休業に当たりましたね。
 
 
それで、割と近くで時間的に余裕がある場所といえば、黒瀬のペキンですね。
店の前に到着すると暖簾が建物の中なのです。これはこれで空いているといういことで、
この日はここに決定です。
 
 
日替わりは柔い炒めでした。
定食にするか炒飯にするか迷うところですが、一緒に行った人が炒飯にするというので、
僕は別の料理も見てもらえるように野菜炒めの日替わりランチにしました。
 
 
これが、北京の自慢の炒飯。人気があって注文する人が多いです。
玉子スープ付きですね。
 
 
これで700円です。丸くしっかり形ができている炒飯。
しっとり系、醤油色のご飯に玉子はたっぷり入っています。食欲そそる味ですね。
 
 
僕の方の野菜炒めはこれです。ご飯はお替りもいただけます。
料理がどれでも日替わりは200円ほどお得ですね。
メインの野菜炒めもりょうがたっぷりあって、ご飯のお替りの人でも十分まにあいます。
 
 
町中華の良さ。お手頃料理でボリュームがあるというのがいいですよね。
今は中華料理店は少なくなっていて、ここに来ることが多いですね。
 
 
野菜炒めは食材の量のバランスが良くて、どこから食べても偏りなく美味しいです。
またいつかエビチリがあたりますように。
日替わりでは唐揚げもおいしかったです。
 
パンは買いに行くときが既に贅沢な気がします。そのあとのランチ。
昼休憩を最大に生かしたランチになりました。今日もまたベーグルの販売のが決ましたね。
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101         ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多屋の替え玉無料の日

2025-01-29 00:36:12 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
                          ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー
 
   前にお知らせした 整体院のホームページがリニューアルしました。 上の案内をクリックして
   見てください。
 
今日は水曜日なので、博多屋広店は替え玉無料の非です。
写真は一週間前のものですが、もともと博多屋に行こうとしたのではなく、ムツゴロウラーメンに
行くと、なんと臨時休業だったのです。
 あっ、どうしよう。もうラーメンの口にになっているし。
そこで思い付いたのが近くでいうと博多屋です。
そうか、今日は水曜日。替え玉無料。これはこれでお得ですね。
 
 
という流れで博多屋に行きました。店内に入ると、カウンター席がわずかに空席がありました。
ほぼいっっぱいというか、やはりサービスの日は人が多いんでしょうね。
 
 
選んだのはシンプルに長浜ラーメン。それだけです。
純粋に豚骨ラーメンを楽しんでみましょう。最初は、カタでお願いしました。
普通より少しだけ麺が固め。次の替え玉でバリカタを選びます。
 
 
麺はこんな感じです。細くて長い麺。これがいいんですよね。
スープもよくできていますよね。博多ラーメン。ラーメン食べに博多に行くか。
というぐらいラーメン好きであればいいのですが、年齢が行動範囲は縮めてしまいますね。
本場はさらに美味しい店がみつかりますね。
 
 
さて、替え玉をバリカタでいただきました。
意外と当たり前に食べられる量です。男性なら追加の二つは行けるでしょうね。
 
途中から味変していきます。徐々に辛子高菜を入れていって、あとでごまを追加して
というのがいつものパターンです。
 
 
ひとつだけ食べてそれでもよかったのですが、ついつい、もう一つ行けそうというのと、
やはり麺をカタにもどしました。これは、作っている人によって違うかもしれません。
何が良いかというとほどほどに今日の気分で普通よりは少しというぐらいがいいです。
 
 
二つ目を追加すると、いよいよスープが少なめになってきました。
濃さの調整をするスープは醤油の隣においてありました。
できるだけスープを飲まないように食べていきましたが、それでこれぐらいです。
やはり、ラーメンを食べにきたぞということで、むすびをつけるよりも
長浜ラーメン一択。これがいいです。
 
 
最近、ラーメンを食べる機会が増えていますが、それにしても一月の傾向は、
臨時休業にいろいろであいました。これな何なんでしょうか。
そのうち、これまでに行ったこともない新しい店も見つけたいと思ったりします。
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101         ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄料理のはいむるぶしに行きました。

2025-01-28 08:22:10 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー
 
呉市苗代町、熊野町の隣の町です。ひさしぶりにランチに行きました。
店の名前は、はいむるぶし。沖縄料理と看板に書いてあります。
久しぶりに行ったというのが、ここのカレーは普通っぽいけどおいしいのです。
そうだカレーを食べようがこの店になりました。
 
 
少し遅れていったランチですが、1時半までにはいると大丈夫ということで、
バイキングのランチをいただきました。
セルフでカレーを入れているときに、そばも先に出しますか?と聞かれて、そうしました。
 
 
こちらがそのそばです。沖縄には15年ぐらい前に行ったことがあって、本場でも食べてきました。
これはこれで中太の麺で腰があります。そばというよりうどんに近いですかね。
 
 
そしておめあてのカレー。これは小さめの皿に入れるのですが、
家庭的なカレーです。あとで聞いた話によると、自衛隊のカレーのレシピで作っているとか。
どおりでおいしくできていますね。
最近は、家族人数が少なくて家で大量にカレーを作るということは減っていると思います。
それで普通の家庭のカレーに近いというのはとてもいいのです。
 
 
バイキングはこんな感じです。
カレーがあるのでたくさんは食べられませんでした。
これぐらいの量でちょうどいいのですが、魚料理あり。普通に家庭料理のような野菜の煮物がありました。
 
 
沖縄料理といっても、わりと普通の家庭の料理の感じもしながら。それでいて
よく煮込まれていて、柔らかな蓮根でした。
 
 
どれも少しずつ。これぐらいがいいですね。
普通の野菜の煮物があり、沖縄風のものでいうと黒豚のハンバーグがありました。
 
 
バイキングはこんな感じです。おかずの種類はがたくさんありました。
美味しいものをほんの少しずつというのが良くて、一通りの料理を入れてきました。
 
 
沖縄の知人のところにいって昼食をいただいたという感じの家庭料理のような料理でした。
 
サーターアンダギー名前は聞いたことがあります。
 
 
実はここのランチのあと、夕方に少し時間が取れたので、東広島へ映画を見に行ったのです。
366日という映画です。沖縄の話でした。
風景がとても綺麗で青々とした海で、とても印象に残る沖縄の海でした。
前に行ったときに行った場所がたくさん出ました。
映画をみようかなーというのと、この店にあったサーターアンダギー。
それが、映画にいくと、主人公の二人がサーターアンダギーを食べるのです。
なんという偶然なのでしょうか。
それで映画もとても良かったですね。
 
HY - 366日 (Official Music Video)
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汁なし担々麺の武蔵坊へ

2025-01-27 07:21:18 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー
 
ホームページ制作の件で広島に用があったので、本当に久しぶりに武蔵坊へ行きました。よく来ていたのは、2018年から2020年ぐらいです。
 
 
入口の自動販売機、店内のカウンター席の様子。どれも懐かしいです。
地蔵通りの様子は変わったけど、店内は変わらず。
 
 
味は、胡麻、醤油、カレーなどから選ぶのですが、これは前からずっと同じ芳醇醤油にしました。
この味が一番自分に会いますが、いつでも胡麻という人もいます。
 
 
懐かしいなぁというのが一番。呉でも何店かありますが、もともと知った広島での
汁なし担々麺、舟入の元祖だった店も。出てきたときはとても斬新な料理で、
辛さも広島つけ麺を超えそうなぐらいいろいろあって、辛み好きにはたまりません。
 
 
今回は、4ランクのうちの一番上です。この上は急にぐっとあがっていて注文できません。
そこまでは勇気がないです。4番目でさらに山椒を入れるのが精いっぱい。
ここのは麺がいいんですよ。博多ラーメンと同じような細い麺。
出汁が絡みやすいです。
 
 
混ぜます。何回も何回も。20回ぐらいと書いてあったので数を数えてみましたが、
なるほど、それぐらいあったほうが馴染みますね。辛さも出るのかも。
 
 
そしてついている温玉を乗せて混ぜます。
あと説明を読んでみると、最初から入れるのではなく、途中まで食べて、味変で
追加して混ぜてみるというものでした。なるほど。
 
 
山椒は3種類あります。酢もあります。
山椒は若、赤、青 それぞれの個性を生かした味になっています。
順番に入れては食べてみると、真ん中の赤が一番好みの味でした。
途中で、セルフの水を撮りに行ったのですが、やはり辛い。
その辛さがうまい。
 
 
いいですね。山椒。
 
 
食べ終わるとご飯をいれて残りの具材と混ぜて食べます。
もとが汁なしですからあまりの凝らないのですが、追加の醤油誰が置いてあるので
それを足して混ぜます。
 
 
いい感じの味になりました。
来ているお客さんは若い人が多いのと、女性客が意外と多いのです。それに回転がいいですね。
満席で、ひと席だけ厨房に向かったカウンター席が空いていただけなのですが、
食べ終わった頃は他のお客さんは全員帰っていました。
店の料理が懐かしいのもありますが、地蔵通りにはずっと前によく来ていたので、
その頃のことが思い出されます。懐かしい場所。
それは時間も一緒に戻してくれます。楽しい時期でした。
たまには行ってみたい広島。
さて、今週も1月最後の週なので楽しんでいきたいと思います。
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする