goo blog サービス終了のお知らせ 

きんぴらにっき 

ジュリーと猫と日々のこと・・

1984 ヤング1月号 その2

2016-01-25 22:40:56 | ジュリー 記事

寒い~寒い!

いや・・千葉のこの程度の寒さでぐだぐだ言ってはいけませんよね。

 

大寒波だそうで・・。

奄美大島や沖縄でも雪観測!って・・すごいことになっておりますね。

ただいま夫のいる中国地方も昨日からすっかり銀世界のようです。

 

ジュリーは・・明日、2度目の大阪フェスですね。

大阪のお天気マークに雪はないようですが・・大丈夫かなぁ?

ジュリーさまも、ご参加の皆様も無事に行かれますように!

 

 

で・・1984年ヤング1月号続きです~。

 

   

 

  

ジュリーの源氏物語といえば、1980年の正月ドラマで光源氏を演じたのが正統派のメインでしょうけれど(DVDにもなってるし)、

1984年の正月にもこんな源氏物語があったのですよねぇ。

こちらは源氏物語は源氏物語でも光源氏はお隠れになったあとの宇治十帖のほうで、主人公は薫大将と匂の宮・・

それを美男ジュリーと 「え?なぜこの人?」という武田鉄矢で演じるという。

以前、こまぎれのつべで見かけたときは状況がわからず??なに?これはコント??と、ハテナだらけだったのですが、つい最近ぜんぶ通しで見ることができました。

そうしたら思っていたよりちゃんとドラマでした!セットや衣装も本格的だし、おふたり以外の役者さんもちゃんとしてるし。

ただのコントじゃなかったのねー。

あちこちにギャグも入ってたけどシリアスなお話もあるドラマ3本立て。ドラマの間に女優さんたち交えたトークがちょっと入ってたり。

で、ジュリー・・綺麗です。すっきりと美しいそして鉄矢さんのギャグにケラケラ楽しそうに笑っているのがかわいいの

ふたりでいちゃいちゃなあやしいシーンもけっこうあったしねー。

もうー、ジュリーったら。共演男性は誰でも堕としちゃうんだから・・。まぁあくまで受身なんですけどw

(時間が取れたら、こんど映像からそのへんのシーン拾ってきますね。しかし相手が相手だからなぁ~)

 

 

正月恒例・・渡辺プロのタレントからの年賀挨拶色紙~。

ジュリーを中心にトリミングしちゃったのではずれたけど中尾ミエ・梓みちよ、ドリフターズのメンバー全員、ハナ肇とクレージー・キャッツ・・といったベテラン勢のも載ってました。

で、ここでも年男宣言しているジュリーです。このご挨拶はそのまま「よいではないかコーナー」の今月の標語にもなってました。

 

 

雑な接ぎ方ですみません~ジュリー以外のところはまぁいいかと。

お正月番組目白押し!ジュリーの出演番組はほんとたくさんありますねー。お忙しいことです。

 

次回は「よいではないかコーナー」を。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1984 ヤング1月号 その1 | トップ | ジュリー&鉄矢 源氏物語84 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ジュリー 記事」カテゴリの最新記事