ご心配おかけしましたー。
我が家のみなさん、ようやくそれぞれの自宅療養期間が終わって出勤。
すっきり完治か?といえば、まだ鼻風邪のような症状は残っていますが、とりあえず大事に至らず回復いたしました。
あぁー・・なんだかとっても長かった。
夫の年末年始のお休み、こんなに長かったのは史上初めて。
本日からまたピノちゃんとふたりの日常スタートです。
あたたかいお見舞いのお言葉いただいたき、皆様のやさしさに感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。
2023年、仕切り直して元気に参りますー
あらためまして今年もよろしくお願いいたします。
で、
遅ればせながら本日私のジュリー初め2023年!
川越スカラ座で土を喰らってまいりました
ジュリー初めっていうかツトム初め?
で、
行ってみてびっくり!!
本日、木曜日平日の川越スカラ座なんですが・・
なんとまぁー たくさんの人‼人!人が~っ
青空のもと、めっちゃたくさんの人がならんでいる!すばらしくにぎわっているじゃあないですか
「キネマの神様」のときもかなり集まってましたけど、今回のほうが多いのでは?
スカラ座さん、1月9日にもこんなつぶやきもされておられました。
ジュリーファン、いっぱい来てるかなぁ?・・と、きょろきょろ見てたらすぐに知ってるかお顔発見!1月2日の初日から何度もいらしてるそうです。さすが
でもね、たくさん並んでる方がたの顔触れは老若男女ほんといろいろ!
この映画を観たい!というかたがこんなにたくさん、ここスカラ座に集まっているのですよねぇ。素敵
そして入場の際、いつものスタッフ様と目が合って「あ!!」「やっと来られました~!」とご挨拶にならないご挨拶💦
まずは劇場内に入ってお席確保したのち、改めてご挨拶に向かい
「じつは正月、家族が・・」とご説明申し上げたらすぐに「え!?じゃあライブ行かれなかったんですか!そんな~💦」と、そちらを気の毒がってくださいました。
ううう、ありがとうございますー。
「それにしても、お客様いっぱいですねー!」と言うと
「もうー、おかげさまでたくさん来ていただいて今年は正月らしいお正月になりました
」とキラキラ笑顔で話してくださいました。わ~い
例のゴウちゃんお席(2席)でお写真撮っていく方もいらしたみたい。
大好きな川越スカラ座で大好きなジュリーの映画をたくさんの方が見てくださるって、ほんっと私も嬉しいです。
だいぶ出遅れてしまったので、もう上映期間半分になっちゃったけど、まだ行きます!行きますとも!!
ってことで、今後の上映スケジュールです。
火水は休館日なのがもったいないな~。
20日金曜が最終日です!
どうしようかなぁ~と悩んでるあなた!ぜひぜひ行きましょう~♪
そして、ジュリー映画はここでも上映!
池袋の新文芸坐で「魔界転生」の上映です~
深作欣二監督作品がずらり!のなかで
1月14日(土)、15日(日)は魔界転生 上映は1本立てでAM10:00から!
くわしくはこちら↑
2月には 柏のキネマ旬報シアターでもジュリー映画!
2月4日(土)~17日(金)土を喰らう十二か月
2月5日(日)~10日(金)幸福のスイッチ
2月11日(土)~17日(金)太陽を盗んだ男
これはちょっとしたジュリー映画祭りかも
特に注目は「幸福のスイッチ」私、この映画はまだ劇場で観たことないんですー。
柏はちょっと遠いけど、見に行きたいなぁ~
こ~んなかわいいジュリーが見られるだもの
以前にDVD見た記事は書いてますね。(2013年って、もう10年も前の記事ですわ💦)
さらに!
前記事のコメント欄にムラサキシキブさんからお知らせいただきました・・新潟の市民映画館シネウィンド にて「土を喰らう十二か月」上映されるそうです。
>新潟に住むジュリ友さんからのお知らせです‼️
新潟の市民映画館シネウィンドにて「土を喰らう十二カ月」が上映されます❣️
2/18〜3/3まで、上映していますので是非お出かけください🥰火曜定休です。
まだ上映予定が公式さんにアップされていないのですが、2月18日~3月3日までの上映だそうです。
なんだかとっても素敵な劇場。
ライブ日に上映があれば行ってみたかったかも。
お近くの方、ぜひ~