2016年正月ライブ 大阪公演も無事終えられたジュリー。
22日の名古屋までちょっとおうちでゆっくりされるんでしょうか?
急に寒くなったからくれぐれも風邪・インフルエンザなどには気をつけてお過ごしいただきたいですね。
えー、初日のライブ感想書くのが遅かったから、さらにご紹介遅れてしまって今頃なんですが・・すみません~。
当日、ライブ開始まえに告知どおり会場ロビーでWじゅりこさん姉妹の作品
をお披露目しましたところ、ほんとうにたくさんの方々が来てくださいました。
ありがとうございます!
その場でお写真撮られた方もたくさんいたと思いますが、今回残念ながら見れなかった!という方もいらっしゃると思いますので私が撮ったものをアップさせていただきますー。
写真は、この日午前中訪問させていただいたアルディーズさんのスタジオで撮りました。
照明の加減で作品の色味がほんものよりくすんでしまったかも
すみませんー。
まずはお姉さん作のミニチュア衣装~
真ん中は2015年の正月ライブに赤いスーツ・・刺繍が凝ってますねぇ
左右のは2015年「こっちの水苦いぞ」ツアーの2着。
ほんとに細か~く再現されてます。お見事!
こちらはザ・タイガース衣装
まさに王子様モナリザの微笑み
と 歴代の衣装たち。
以前の記事でもっと大きく載せてます。
ほかにも歴代紅白衣装はこちらに
http://blog.goo.ne.jp/kinpira33/c/a0e7a50a30c7aa2a6120f0e1d5917680
まだ再録途中で全部アップできてません~すみません。
そして妹さんの キルト作品・・私もこちらを生で見せていただくのは初めてでした。
ジュリー還暦ライブをモチーフに作られたもの。
2010年の東京国際キルトフェスティバルに出品されたものです。きれいな床に広げて撮りました。
2メートル×2メートルほどある大作です!製作に1年かかったと。すごい~~。
毎度言いますが、ほんものはもっともっと素敵です~
そのキスがほしい の指差しポーズもびしっと決まってます。
指先までジュリー
白も赤も素敵です
小さなジュリーと鉄人バンド よく見ると ジュリーは頭に宴会巻き
影までこまかい~。
下山さんもお元気!カズさんもノリノリ~ 後方にはGRACEさんと泰輝さん~
あちこちにジュリーモチーフがちりばめられてます ワインのラベルもこのように・・・
シルエットもかっこいいジュリー背景の部分にもこまかにジュリーシルエットが縫ってあります!!わかるかな?
GRACEさんはここにも! こっちのワインはTOKIO
よく見るとあちこちに小さなジュリーがいろんな衣装であちこちに隠れてますーかわいい
そして・・
裏面もこのように!!サムライポーズのジュリー
あぁもうなんてなんてすごいんだ!巧みの技ですよねー
もう~~さすが!!の一言。ただただ見とれてしまいました。
おふたりの技と美的センスが光ります。そしてなによりジュリー愛 ですね。
ひたすら感動・・ ありがとう~!
おふたりの作品をじっくり見ていただけるような作品展をいつか催せたら・・と願っております。
で、次回は・・
初日の午前中イベント~「2度目のアルディーズ訪問」をまとめたいと思います~。
またまた貴重資料拝見!
アップいたしますー。