キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

イタチタケ

2011年04月10日 | キノコ
一碧湖に行ってきた。


この時期、伊豆は温かいので、キノコも早く出ているのではなんて思って、
毎年行っているけど、いつもダメ。
湖畔にトガリアミガサタケの出るポイントもあるが、今年はそちらもダメだった。


やっぱり、5月の声を聞かないと、温かいところも、寒いところもだめだよね~。


帰りは例によってお買い物ツアー。川奈にある農協の直売上で、タケノコ、ワラビを買って、
伊東では、干物を買って帰った。


キノコはなくとも、のんびりドライブして、地元の特産品を買って帰る。
これだけでも、結構楽しい。


Dsc_3390
<イタチタケ>


Dsc_3387
<センボンクヌギタケ>


Dsc_3375_1
<コガネニカワタケ>


Dsc_3392
<小さい沼池のほとりの小屋に猫がいる。全部で10匹ぐらい。捨て猫のようだが、健気に生きている>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレ

2011年04月09日 | キノコ
今日は朝から雨。2時ごろ雨が上がったので、四季の森に行ってきた。


最近ずっと雨がなく、駄目だろうと思って行ったが、案の定、見事空振り。
仕方がないので、スミレなど撮って帰ってきた。


明日は、ちょっと遠くへ行ってみるかな。


Dsc_3313
<スミレ>


Dsc_3350
<モミジ>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラベニガサ

2011年04月03日 | キノコ
今日は新治の観察会の日。

例年4月の観察会は、お花見を兼ねて、桜の花の下で昼食を取ることにしているが、
今年は桜もまだ一分咲き程度で、気温も低く、あまりお花見気分とはならなかった。


キノコも全体に少なかったが、今年初めてのウラベニガサを見つけ、少し春気分になった。


ツクシ、ノビル、セリ、ハリギリの芽などの山菜もぼちぼち出始め、だんだん楽しい
季節になっていく。


Dsc_3309
<ウラベニガサ>


Dsc_3303
<キチャワンタケ>


Dsc_3275_3
<ハリギリの芽>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トガリアミガサタケ

2011年04月02日 | キノコ
生田緑地に行ってきた。


今日の目的はトガリアミガサタケ。いつもの場所にはなかったが、すぐ隣に3本出ていた。

トガリアミガサタケは、春の到来を告げるキノコであるが、このキノコが出たからといって、
すぐに他のキノコが出るわけではない。あと1カ月はじっと我慢の子だ。


さて、今日、生田緑地内で満開だったのは、キブシ。ピス作りで覚えた木であるが、
なかなかきれいな花が咲く。


Dsc_3243
<トガリアミガサタケ>


Dsc_3270
<キブシ>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする