キノコと休日

キノコ写真のブログです。でも冬場はキノコが極端に少ないので、身近な写真などアップしながら、長く継続したいと思っています。

タマゴタケモドキ

2010年09月18日 | キノコ
札幌の野幌森林公園に行ってきた。


新札幌駅から公園入り口までタクシーで行ったが、たまたま乗ったタクシーの運転手が
きのこ狩りをする人で、一時きのこの話で盛り上がった。
ただし「今はきのこ取れないですよ」とのこと。
やっぱり雨が少なくて、気温が高いことが影響しているようだ。


公園を歩いてみると、たしかに運転手の言うとおり、あんまり生えていない。
どうもきのこの季節は完全に秋になっていないようで、中途半端な生え方だ。


北海道独特のきのこを見たいと思ったが、この状態では次回にお預けか。


Img_1165
<タマゴタケモドキ>


Img_1183
<ハタケシメジ・・・上から見ると一瞬ホンシメジかと思ったが、そんなに簡単に生えていないよね>


Img_1159
<カラカサタケ>


Img_1228
<ザラエノハラタケ・・・柄のざらつきが少しおとなしいようだが?>


Img_1147
<ヒラタケ>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバマツオウジ

2010年09月12日 | キノコ
今日は富士山太郎坊の観察会だった。


先週の台風でこのあたりは100mm以上の雨が降ったようで、大変期待して行ったが、
予想外にキノコが少なかった。


特に大型や中型の目立つキノコが少なく、途中からキノコ目を小型キノコに合わせたら、
ようやくぼちぼちキノコを見つけることができるようになった。


もう一回雨が降って、気温がぐっと下がると、どっと出るのだろう。あと少しの辛抱だ。


Img_1106
<ツバマツオウジ・・・海外ではツバがある方が、マツオウジの標準種のようだ>


Img_1037
<キヌハダトマヤタケ>


Img_1091
<ヒラタケ・・・もみの人工林にポツンと生えていた>


Img_1079
<ヌメリスギタケの幼菌・・・スギタケの仲間はヌメリが重要な手掛かりになるが、自分には難しい>


Img_1100
<クヌギタケの仲間?>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカサタケの仲間?

2010年09月11日 | キノコ
今日は富士山に行こうかとも思ったが、多分人がいっぱいなので、
群馬県上野村の中之沢源流地域のセラピーロードを歩いてきた。


このセラピーロードは、入口のゲートが閉められているため、散策道に
行くためには、歩かなければならない。それも片道1時間以上だ。


ゲートの近くで準備をしていると、渓流釣りの人と行きあって、キノコの情報など
教えてもらったが、気温が高すぎるので毒キノコも出てないんじゃないのとのこと。


でも大丈夫、キノコはどこにでもある !! と自分を励まして歩き始めたが、やっぱりない。
あの台風の雨で良くなっていると思ったのだが。


キノコは雨だけではだめで、気温も重要な要素のようだネ。


Img_0980
<カラカサタケの仲間?・・・傘のリンペンはオニタケ風であるが、ずっと小型でツバがない>


Img_0951
<ニガクリタケ・・・今日はきれいに撮れた、普段はなかなかきれいに撮らせてくれないキノコだ>


Img_0921
<ニセショウロ科のキノコ>


Img_0993
<フクロツチガキ>


Img_0926
<シロヒメホウキタケ?>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタゲヌメリイグチ

2010年09月05日 | キノコ
富士山に行ってきた。富士山も最近雨がなく、状態は良くないが、そこは富士山。
結構飽きない程度に、いろいろなキノコが出ている。


食菌はあんまり出ていない。みんなも良く知っているようで、キノコ狩りの人は少なく、
今日も山中で2人しか出会わなかった。でも2人ともマツタケハンターのようで、
鈴をつけておらず、こちらから挨拶するまで、知らんぷりだ。


今日もG11をお供に、山を歩いてきたが、ようやくG11にも少し慣れてきた。
G11を使い始めて今日で4日目であるが、ツボにはまると、いい写真が撮れそうだ
というところまでは、分かってきた。


Img_0852
<ワタゲヌメリイグチ>


Img_0775
<アカツムタケ>


Img_0767
<アカヤマタケとフウセンタケの仲間>


Img_0840
<クロカワ・・・完全に石だ。この時期のクロカワは中までびっしり虫が入っているので、あまり食う気がしない>


Img_0826
<マクキヌガサタケ・・・今日は2本見つけたが、どちらもハエにグレバをすっかり舐められていた>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキホコリ

2010年09月04日 | キノコ
今日は新治の観察会。ここ何週間か一滴も雨が降らず、全く期待が持てない。
また、朝から暑くて、気力が萎える。


テンションが上がらないまま歩き始めたが、案の定キノコが見つからない。
ようやく見つけたキノコも、カメラの設定ミスで、ISO3200で撮ってしまったため、
ノイズだらけでほとんど使い物にならない。まったく最悪な1日だ。


でも、キノコ好きな仲間と、キノコの話しをしながら1日を過ごすことはとても楽しい。
良いこと、悪いこと、トータルすると、やっぱり今日は良い日か。


明日はまた富士山。G11でそろそろいい写真を撮らないといけないネ。


Img_0730
<ムラサキホコリ・・・キノコではなく変形菌>


Img_0706
<カサヒダタケ・・・ISO3200で撮ってしまったので、ノイズだらけ>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする