耳をすませば~ ♪

      心の声が聞こえる

      『傾聴習慣』のススメ by MAKIE

年賀状は『承認』

2010-12-30 17:29:18 | 日記
新年明けましておめでとうございます。

昨年、このブログにお立ち寄り下さった皆さん、

どうぞ、今年もよろしくお願い致します。

昨日、今日と年賀状がたくさん届き、
その人のことを思い浮かべ
その人とのご縁に感謝しながら、
一枚一枚目を通しました。

暮れの忙しい時期の年賀状制作は、正直面倒なものです。

新しい友人知人も増え、
差し出す年賀状も、年々多くなるばかり。

ほとんど接触のない方には、
もう、出すのは止めようかな~、と考えたこともありました。

でも、今は、その考えはまちがっていた、と思っています。

年賀状を差し上げることは、

「あなたを忘れていませんよ。」

「あなたとのご縁を大切に思っていますよ。」

というメッセージでもあります


これは、コーチングの基本スキルである『承認』なのです。

相手の存在が、自分の意識の中にしっかりあることを伝えること、
それが、『承認』でもあるのです。

だから、

私は、なかなかお会いできない方々にこそ、
年に一度のご挨拶だけは続けていこうと決めました。

いらないものは捨てよう、という流れの社会です。

でも、

不愉快な関係以外は、
今現在、ほとんど付き合いがないからといって、
その方たちを捨てることはできません。

かつて、少しでも触れ合った時間の中で、おそらく、
何らかのお世話になった方々に
せめて、一年に一度の感謝のご挨拶はしていきたい、
と思っています。

そして、その方々の温かいメッセージが
私自身への『承認』でもあり、
年賀状を読む瞬間は、幸せに満たされます。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくお願いします。 (Arinon)
2011-01-10 23:30:02
蒔絵さん

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

蒔絵さんのブログを読むといつも思います。

基本的なこと、シンプルなことがとても大切だと。そして日常の中での感じたことがとても愛おしいと。

いつも気付かせてもらったり思い出したりしています。

今年も蒔絵さんのブログからいろいろ盗みます。だって蒔絵さん私のママだもん。頼もしい~

Arinon
返信する
ママ(?)から (ハッピー)
2011-01-25 12:09:10
私のメッセージがストレートに伝わるあなたは
まさしく、私の子!(?)

素直ないい子だね
愛しく思いますよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。