上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

バターナッツの植え付け

2015-05-25 06:57:14 | オールスターキャスト
昨年雪でつぶれたカーポートを畑に持って行きましたが、今年もバターナッツを植え付けました。





2本植え付け、2本とも同じ場所で連作ですが、カボチャは連作OKとものの本に書いてあるので大丈夫でしょう。

昨年バターナッツのスープが大好評だったので、今年も10個以上の収穫を目指します。


安納芋の植え付け(その2)

2015-05-25 06:42:49 | サツマイモ
今年2回目の植え付けです。(一回目の記事

実はお隣さんからいただいた苗は半分1回目に植えて、半分はベランダの下のコップの中で根出しさせていました。







ヤシの繊維と生ごみネットとプラコップの中で、1.5週間位です。

この方法は私オリジナルですが、苗を増やす目的で苗痛みを抑えて早く活着させる目的です。

芋作りには邪道かもしれませんが、昨年はこれで芋も普通に挿したものと同じくらい採れました。





右が普通に挿した芋苗です。

どちらが早く苗が採れるかお楽しみです。


F1豊産かぼちゃの植え付け

2015-05-24 06:50:18 | カボチャ・コリンキー・ズッキーニ
今年のカボチャの本命の”F1豊産かぼちゃ(国華園)”の植え付けをしました。

国華園のカタログによると、
  ★ 驚くほどゴロゴロ穫れて、まさに「鈴なり」。「目指せ1株30果!」
  ★ 栗のようにホコホコ・甘味が強い。
  ★家庭菜園でも育てやすい極早生品種。
だそうで、この謳い文句を信じて種を購入しました。

4月中旬に播種して3苗を育てました。

植え付け場所は鞍を作りましたが、中には鶏糞・ヨウリン・化成・苦土石灰・枯草をたっぷり入れました。



風対策に雑草の葉で回りを覆い固定しました。


下は同様に一週間前に植え付けた栗カボチャです。


雑草が若干ではありますが保湿の役目もします。

いずれにしても、30果を目指します。




紅まくら(西瓜)の植え付け

2015-05-24 06:03:42 | スイカ、その他実野菜
毎年作っている”紅まくら(西瓜)”の植え付けをしました。

4月中旬に播種して育てた6苗です。



風対策で野菜籠で覆いました。




興陽高校で買った2つの苗(夏武輝)も元気に育っています。


肥料は全く施していないので、そろそろスイカ用に米ぬかを2袋、何時ものお米屋さんに買いに行こうと思います。

F1新スーヨーの植え付け

2015-05-23 06:41:59 | キュウリ
今年の立きゅうりは国華園のF1新スーヨーです。(記事

一昨年から立きゅうりは連続で四葉系です、シャキットとした感覚が好きです。

4月中に播種して育てた5苗です。




一昨年の”シャキット”や去年の”四葉”と比べてどうなるか、F1なので良いとこどりだと思うのですが楽しみです。


ピーマンのニューエースを植え付け

2015-05-23 06:36:39 | ピーマン、トウガラシ
先日カインズホームで衝動的に買ってしまったニューエース2本をベランダで育てていましたが、
かなり大きくなって二番花まで咲いたので畑に植え付けました。





大きい苗に育てたいので、二番花までは摘花します。

風が少し心配なので、鉢植え花用のスタンドを利用した行燈で覆いました。


ダビデの星が発芽

2015-05-22 06:49:57 | オクラ、トウモロコシ
畑に先行してLED育苗器の中に播いたダビデの星が発芽しました。(記事





播種後に25℃~30℃で管理して8日目です。

種は事前に水には漬けませんでした。

芽が出ることを確認できてほっとしています。

今のところ2/4の発芽ですが、早く4/4になって欲しいです。

畑に播いたダビデは水に2昼夜つけているので、もう少し早く発芽すると思います。


パープルバジルが発芽

2015-05-22 06:33:37 | オールスターキャスト
先日TVを観て衝動買いしたパープルバジルが発芽しました。(記事

10粒播いて、5本の発芽です。



とりあえずは発芽が確認できてほっとしています。

5本の内、4本はパープル色ですが、1本は緑色です。

普通のバジルの種が混じったのかな、それとも単なる個体差なのかな。

最近は気温が高くなって、LED育苗器の中の温度が25℃~30℃になっていますが、
バジルの発芽には高温すぎるのかもしれません。

一緒に播いたレタスの発芽が悪いので、そう考えました。

下のセルがレタスです。
ただ、土の色が何やら黒いのも気になります。
何か藻でも生えた感じで、液肥を入れた水を掛けてしまったからかもしれません。



ネギの植え付け

2015-05-21 06:41:23 | ネギ
延び延びになっていたネギの植え付けを行いました。

苗は昨年の10/1に播種したもので、左から岩槻・赤ひげ・九条です。

思ったほどは発芽が良くなく、あまり本数は育っていません。

約10mの畝2本に、すべて分結ネギなので、みな間隔20cm程度で植え付けしました。






ちょっと育ち過ぎの様ですが、大丈夫でしょう。

安納芋が活着

2015-05-20 06:56:10 | サツマイモ
畑に苗を植え付けて黒い寒冷紗をかけて毎日水やりして5日後の様子です。



芽の先が頭を持ち上げているので、活着のサインだと思います。

途中強風の日もありましたが、黒い寒冷紗の効果抜群で、30本全部活着です。

この寒冷紗を4年くらいいろいろな作物の日除けに使っていますが、今年も大活躍です。