上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

オクラの初収穫

2020-07-11 06:04:36 | オクラ、トウモロコシ

オクラを4種類(ダビデ、丸、5角、5角早生)育てていますが、一番奥の5角早生の実が出来ているのを見逃していました。

収穫後の5角早生ですが、次の実も沢山付いています。

収穫した5角早生。

右の方は長さが20cmもあり、固くて食べられないかと思いまいたが、茹でてみたらギリギリ食べられました。

初実は柔らかいのでセーフでした。

これから毎日オクラの収穫が続きますが、中腰になるので腰に注意です。


イチジクの夏果

2020-07-11 05:39:20 | イチジク

イチジクの夏果が採れ出しました。

鳥対策で、水切りネットを被せて置きまいた。

種類は確かではないのですが、赤いのがドーフィンで白いのがバローネではと思います。

初めは白はホワイトゼノアと思いましたが、果実が細長いのと大きいのでバローネとしました。

早々にジャムにしてもらって、ヨーグルトにかけて食べました。

久々の味で、Goodでした。

夏果は10個位採れそうです。

秋果は夏果よりずっと多い数が付いています。

ドーフィンの鳥対策をどうするかと支柱が、今後の課題です。

バローネは鳥に気付かれる前に収穫出来たので、昨年は鳥対策は無しで大丈夫でした。

(追伸)

バローネの計量;170g