英語と子育て

英語を通して子どもたちの夢をサポートするブログです

新しい年は新しい言葉とともに

2022-01-16 | 英語学習
新しい年がまたコロナ禍で幕開けしました。

皆さま、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

喜んでばかりいられない状況ではありますが、忍耐は希望を生みますから、ここはみんなで団結して乗り切って行きたいですね。

年明けと共にコロナの第六波が広がり、毎日のようにニュースで状況が報じられていますが、それと共に新しい言葉が日本語でも英語でも生まれていることがわかります。

例えばお馴染みの「ソーシャルディスタンス」

この意味を知らない方はそういらっしゃらないと思いますが、英語ではこんなふうに使います。

You must keep a social distance from other people. 他の人とソーシャルディスタンス(社会隔離)を取らないとね。

しかし昨年からはこの名詞が動詞として使われています。

You must social distance.

なんてシンプル!

social distanceが自動詞として使われています。

他にも「今は、在宅勤務しています」は

I currently work from home.

でしたが、「テレワーク telework」という言葉の浸透から、これも自動詞になって

I currently telework.

といえばOK

なんてシンプル・アゲイン!

言語は文化と社会を反映しますが、こうやって見ていくと英語だけとっても面白いという思える変化があります。

今年もみなさま、どうか健康でお過ごしください。

Stay healthy, stay safe!

最新の画像もっと見る