日々雑感

心に浮かんだこと何でも書いていく。

担当者よ市民警察の自覚を持て

2012年07月12日 | Weblog
担当者よ市民警察の自覚を持て

大津のいじめ自殺事件。被害者の父が窓口で被害届を出そうとしたら、「受付できないと」と言った。何故かと尋ねるとマスコミが追求すると「マスコミには答えられない」という。
一体この対応は何なのか

報道を見る限り
いじめによる自殺の可能性が極めて高い。だのに受け付けられないとか、答えられないとか。

常識から考えて見て善良な市民を守るのが警察の役目では無いのか。
君を含めて学校、教育委員会の連中は無責任極まる人間集団だ。いじめの噂が飛んだら、ひょうっとして犯罪になる可能性があるかも知れないくらいの職業感覚は無いのか。

文科省もこしをあげた。そこで滋賀県警は専従20人体制で捜査するという
受け付けられないといった君。本部長に反論したらどうだ。被害者と思われる中学性は死亡しているから捜査ができないと。 如何に君の判断が非常識か判ったか。
これにルイすることは最近 三重、千葉、長崎県警の連携の悪さが問題になったばかりじゃ無いか。それぞれが無責任に、動かないからこうなるんだよ
何をぼやっとして、教訓を学ばないんだ。働きのある人間は給料は貰えるが働きの無い人間は給料は貰えなくて当たり前というのが世間というものだ。

いじめの可能性は濃厚だ。いじめた生徒を調べ上げて、審判にかけて少年院へぶち込め。
この問題は単に学校だけにとどまらず、文科省、警察、地方行政機関など広範囲にまたがる社会問題である。