中年親父的「奥の細道」

日本大好き!旅行大好き!な中年親父の旅行記。
おすすめグルメや温泉スポットを紹介します。今は週末農業で大忙しです。

男性のクッキング

2020-01-15 18:53:58 | Weblog

令和2年1月15日 公民館で男性向けの料理教室が開催されると聞いて参加した。

 

同じ様な年代か、もう少し先輩の男性が11人。これにお手伝いをして頂く女性が7名と先生が1名。

私は初参加だが、数名の方は以前より参加されていて、お互いにお知り合いのようす。

私は大人しそうな男性と二人、お手伝い頂く女性二人の組で、色々と教えて頂けるのでラッキー。

 

本日は「中華粥」を作る。先生がひと通り手順を説明。質問ありますか?との問いかけに、男性陣からの質問は無いが、お手伝いの女性からは確認を兼ねた質問が。

粥は米を洗い鍋に入れて40分余り弱火で煮込み、薬味のタラ、ホタテは酒、生姜などを加えて。粥に入れるパンの代わりに餃子の皮をカリカリに炒める。

小松菜とひき肉の炒めもの。

「しそ入りつくね」は玉葱、青しそ、鶏ひき肉で作る。一人2個。

これらが出来上がった所で皆で一緒に食事。

美味しい味付けで、丁度良い量で完食。

   

食事の間にオーブンにはエッグタルトが出来上がりつつあり、食事が終わるとデザートへ。

初めて出会った方々ばかりだが楽しい仲間たちで、私も次回からも参加することにした。

    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柴又帝釈天 | トップ | 伊東温泉の旅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事