goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

青森のお酒には青森の大蒜で ♪

2025年02月01日 | 家ごはん



夫が、青森県八戸市
ご出身の方から
地酒の田酒(でんしゅ)を
いただいてきました。

それじゃあ、
青森つながりってことで
青森県田子町(たっこまち)の
ニンニクを
たくさん入れた鍋料理に
いたしましょ。



そんな日の夕食です



ネバネバイカ納豆
イカとオクラと東京沢庵を
ひきわり納豆に
混ぜ込んだもの。

食べる直前まで
冷蔵庫に入れておいたので
冷たいネバネバが
口当たり良かったです。



谷口屋のおあげ
( 福井県・竹田の油あげ )
焼いた「おあげ」の上には
大根おろし、削り節、青葱
七味唐辛子
食べる時には醤油をかけて。

外側はパリッと香ばしく
内側はふんわり柔らかくて
ジューシー。
癖になる美味しさです。



ニンニクとキャベツと
豚肉の鍋


材料は
こんなので

ニンニク、キャベツ
ぶなしめじ、豚肉、
巾着餅、雪型人参

まぁねぇ、
思いつきでチャッチャッと
作った鍋なので 具材は
何でも構わないと思いますが
餅好きな夫の希望で
巾着餅まで入れることに。



鍋料理は
ただでさえ温まりますが
なんたって、
薄くスライスした大蒜を
タップリ入れた上に
赤唐辛子まで振りかけたので
体中がなんとも熱いこと。


青森の地酒とニンニクで
すっかり温まりました 



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (6)