一人暮らしのご近所さんが
「種子島の安納芋が
段ボールで届いたんですよ
こんなにたくさん、どうしましょう」
なんて、
沢山持ってきてくださいました。
この日は、別のご近所さんからも
「長野の実家からリンゴが届いたので」
なんて、
リンゴもいっぱいいただきましたが、
この時期は、
宅配便の方は大忙しですね。
そんな日の夕食です。
大根とホタテのマヨ和え
塩もみした細切り大根と
ホタテ缶(ほぐし身)を
マヨネーズ、塩胡椒で
和えたもの。
上に振りかけた緑色は
パセリのみじん切りです。
鶏スペアリブ焼き
柚子胡椒
グリルでパリッと焼いた鶏肉、
柚子胡椒が良い働きをして
おいしい。
安納芋の天ぷら
皮が付いたまま
黒ゴマを加えた衣で天ぷらに。
角度を変えて
⇊
我が家は
さつまいもの天ぷらには
大根おろし+醤油を
たっぷりのせて。
安納芋は甘いので
この食べ方は、
かなりオススメです。
エテカレイの干物
青みかん
山陰で獲れた
エテカレイの一夜干しを
焼いたもの。
少し大きく
⇊
ちょっと大きなエテカレイ。
やっぱり、大きいのは
少し大味な気もしますが
塩加減も良くて
なかなかの美味しさでした。
ポチッとお願い致します。
↓↓