goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

酒の肴と〆のちらし寿司

2018年05月13日 | 家ごはん

 

 

献立を思いつかないままに

あれこれ買いましたが

改めて見てみれば…

ほとんどが酒の肴だったみたい。

 

 

そんな日の夕食です。

 

シュワシュワ~ドボドボ~

はい、いつもの泡です。

 

 

たこわさび

北海道産の水たこを使った

市販のたこわさび。

やっぱり、

茎わさびが良い働きをしてて

酒の肴にオススメ。

 

 

帆立の柚子味噌あえ

生の帆立貝柱と分葱に

柚子味噌を混ぜ合わせ

柚子皮のみじん切りを天盛りに。

 

季節外れだけど…

柚子がおいしい。

 

 

刺身湯葉

わさび醤油でいただきますが

なんとも美味。

 

 

豚肉の香梅風味

水菜・白髪葱

少しだけ肉厚な豚バラ肉を茹でて

梅肉だれに浸したものですが

その梅肉だれは

梅肉ペースト、おろしたにんにくと玉葱、

酒、味醂、醤油、ごま油を

軽く煮詰めたもの。

 

コッテリとサッパリが相まって

なかなか美味しい一品になります。

 

 

鮭と胡瓜のちらし寿司

焼き鮭・塩もみ胡瓜・炒り卵・茗荷

これらを酢飯に混ぜ込んだ

洋風ちらし寿司ですが

ライスサラダって感じです。

 

ちらし寿司の割には簡単に作れて

ご飯と鮭と卵なので

何回食べても

飽きのこない美味しさです。 

 

 

ポチッとお願い致します。

 ↓   


人気ブログランキング
 

 

 

コメント (6)