山形県庄内の農家が実家だという方から
野菜をあれこれ
おすそ分けしていただきました。
茄子を見たら
紫がかってはいるものの真っ黒。
見た途端に献立が決まりました。
そんな日の夕食です。
茹でモロヘイヤ
葉だけもいでサッと茹で
ざく切りにした後、削り節をのせました。
食べるときにはぽん酢をかけます。
今の時期、サッパリします。
刺身こんにゃく
おろし生姜
これもサッパリ。
鰺の天ぷら
すだちを搾ってわさび塩をふりかけます。
ふわぁ~として
なんとも…美味しい。
いただいた野菜で
茄子とピーマンの肉詰め揚げ
ケチャップ入りウスターソース
ハンバーグの種を
茄子とピーマンに詰めて揚げたものです。
少し大きく
↓↓
いつぞやのテレビで知ったのですが
ピーマンの肉詰めを作る際は
ヘタだけ取り除いて
種とワタはそのままにしておき
粉を振った後、肉種を詰め込むと
ピーマンと肉が離れないとのこと。
その通りに作りましたが
まさしくその通りでした。
食べるとき、
種はまったく気にならないどころか
かえってジューシィな気がしました。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング