goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

赤見温泉湯豆腐

2016年01月04日 | 家ごはん

 

 

昨日、3日は銀座三越の新年初売り。

後れを取るまいと、

開店時間に合わせて駆けつけました。

 

目指すは地下3階の鮮魚売り場。

それにしても凄い人。

雪崩を打つような状態で辿り着き

目的の「海鮮福袋」をget 

 

 

そんなことで

飲む気満々

昨日の夕食

 

 

 

たらこ

福袋に入っていた「たらこ」。

塩分も強すぎず美味しくて

いくらでも食べられます。

 

 

イカの塩辛

年末に買っていた

神楽坂のお鮨屋さん特製。

すりおろしの柚子皮と混ぜれば

酒の肴にピッタリ!!

 

 

中トロ刺身

赤・白板かま

酢蛸・玉子焼き

中トロは福袋に入っていたものですが

あとは、お正月の残り。

 

中トロのサクは夫が切ったので

なんだか…

肉のかたまりみたいに見えますが

これが…

得も言われぬほど美味しかったです。

 

 

人に押されるようにして

一通りの食品を買った後

豆腐専門店

銀座丁庵」さんに。

 

そこで、お店の方に勧められた

こんなもの

栃木県佐野市

出流原湧水仕込みの絹豆腐。

 

お店の方から

作り方の説明を受けて

油揚げも購入。

 

 

 

 

赤見温泉

~湯豆腐~

真っ白く泡立ち、お鍋でとろけて

くちどけなめらか

とろふわ豆腐。

 

なんとも…

これは、

とろける豆腐もさることながら

スープに

醍醐味があるようです。

 

是非一度、赤見温泉で

本物をいただいてみたいものです。

 

 

 

新年に相応しく

たまには

キリッとしたカイ坊っちゃん

遅ればせながら

あけましておめでとうございます

 

ポチッとお願い致します。     

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (6)