小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

バラとアザレアの季節

2019-05-05 | ガーデニング

気温の上昇とともに、バラやアザレアの開花が一気に進みました。

昨年は花数が少なかったアザレアの大株には無数の蕾ができ、カラフルな花を咲かせています。

まだ開花が始まったばかりですが、すでに華やかで遠目にも浮き立っています。

いろんな種類のバラの花も咲きだしました。

先日一番花が咲いたつるバラのスパニッシュビューティの蕾も次々に赤く色づいています。

グラハムトーマスの黄色い花も開きました。

つるバラのアイスバーグの花も開きだしました。今年はつぼみも多く、近々駐車場の屋根の下が純白の花で覆われそうです。

つるバラのブルームーン。数は少ないけど、強いレモンの香りが楽しみです。

開花直前のロイヤルサンセット。こちらもたくさんの蕾ができています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園でイチゴ豊作の予感 狭いながもいろんな作物が育つベランダ菜園

2019-05-02 | ベランダ菜園

自由な時間がたっぷりのGW。どこにも出かけず、「庭→畑→ベランダ菜園」のGR(ゴールデンローテーション)を楽しんでいます。

ベランダでは、四季生りイチゴに続々と花が咲き、次々と実ができています。

今年は手違いで苗が少なく、いつもの密集栽培でなくプランターの株数を減らしたのがよかったせいでしょうか。

このまま順調に大きくなれば、甘いイチゴがたくさん収穫できそうです。

とりあえず鳥よけネットを張らなくてはなりません。

ブルーベリーの白い花もたくさん咲き、そちらも豊作の予感です。

写真を撮っていると、頭の上でブンブンと虫の飛ぶ音。

そっと離れて見ると、大きな虫がブルーベリーの花に止まり蜜を吸っていました。受粉に貢献する虫たちに感謝です。

ニンニクとタマネギも順調に育っているようです。

タマネギは早生ではないので、収穫時期は6月頃になるでしょうか。

密集栽培なのであまり大きくはならないでしょうが、それでも楽しみです。

3月上旬に種をまいたリーフレタスの苗がこんなに大きくなりました。

間引き菜は柔らかくて、小さな孫たちにとても好評です。

端にある取りやすい苗は、別のプランターに移植して育てています。虫害に気を付ければ長い期間リーフレタスを楽しめそうです。

畑でもコマツナとホウレンソウをたくさん育てているので、料理に重宝しそうです。

移植したリーフレタスの苗

 フレッシュハーブティは春の楽しみのひとつですが、レモンバームとミント、オレガノも元気に育っています。

写真上がレモンバーム。下の写真が、ブラックミントとペパーミント。ハーブティにすると喉がすっきりします。

オレガノの若葉も元気に伸びています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるバラのスパニッシュビューティに一番花

2019-05-01 | ガーデニング

10連休に入りましたが、特別な用事もなく休日を満喫しています。

今日はつるバラのスパニッシュビューティに一番花が咲きました。花びらはまだ完全に開いてはいませんが、辺りには芳香が漂っています。

1週間ぐらい前から膨らんでいたのですが、急に気温が下がったせいか開くのに時間がかかりました。

スパニッシュビューティには他にもたくさんつぼみができていますが、開花はまだまだ先のようです。

とりあえずこの美しい一番花をじっくり観察したいと思います。

庭では、純白のコデマリの花や真っ赤なクンシランの花が咲き誇っています。

つい最近、春の訪れを喜んでいたのに、庭はもう新緑に覆われています。

今日は、花が終わった庭桜やユキヤナギの徒長した枝を選定しました。放置すると庭がジャングルになってしまいます。

玄関前の西洋ツツジ。派手過ぎて困ります。昨夜からの雨で花が重たくなり枝が垂れています。


クンシランの花。

オダマキの花ももそろそろ終わりですね。その隣では、ヤマアジサイが小さなつぼみを抱いています。

エビネ蘭の花

駐車場の屋根の下のブーゲンビリア。新しい花(苞)がどんどんできています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする