小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

色とりどりのバラ

2018-05-17 | バラ栽培

何年バラを育てても熟達せず、本で紹介されるようなバラの花であふれたローズガーデンは夢のまた夢です。

冬の間の剪定がマズいのか(あまりしていないが)、寒肥が不足するのか、そもそも用土が合っていないのか。

今年も花数で満足できるのは、スパニッシュビューティ(地植)とアイスバーグ(鉢植)ぐらいです。

ロイヤルサンセット(鉢植)とバフビューティ(鉢植)もたくさん花が咲きましたが、密集して咲かないのであまり華やかには感じません。

グラハムトーマスの濃い黄色の花も美しく咲いていますが、数が少ない。

でも、やっぱりバラはバラ。数が少なくても色とりどりの花を眺めていると心が癒されます。

なんでもそうですが、うまくいかないほど追いかけたくなるものなのでしょうね。

永遠に高根の花かもしれませんが。

 

 

真紅のバラは日中より、少し暗くなった夕方の方がきれいに撮れるようです。

この赤色は実際の色に限りなく近く撮れています。

 

木立性バラのスイートキャラメル。数は少ないが美しい花色で咲きました。

 

 人気のバラ、ピエール・ドウ・ロンサール。

 

 おまけはクジャクサボテンの花。この親株に今年は16個の花が咲きそうです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス”プリンセスダイアナ”がお出迎え

2018-05-17 | ガーデニング

昨日から急に暑くなりました。

そのせいか少し前までまだ固いつぼみだった”プリンセスダイアナ”の花が一斉に開花しました。

清楚でかつ華やかに感じる花の色。しかも美しい姿。命名された方の想いが分かる気がします。

鉢植で育てているので、毎年思うに任せて場所を変えています。

今年は、ぜひ来訪者によく見える場所にと、門前のウメモドキの株本に置いてツルを絡ませています。

ウメモドキの若葉の上で姿勢正しく咲く”プリンセスダイアナ”の花は一層美しく見え、訪れる人を魅了しています。



プリンセスダイアナ”とブーゲンビリア

一昨日の様子



 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニのベランダ栽培

2018-05-13 | ベランダ菜園

プランターに定植したズッキーニの苗が大きく育ち、株本には待望の雌花の姿も見えています。まだほんの赤ちゃん状態ですが。

3月末にひとつのプランターに10粒まき、そのうち9粒が発芽し順調に育ちました。

あとから追加で2粒の種をまくとひと粒だけ発芽したので、結局10株栽培しています。

普通のプランターにも大きな野菜用のプランターにもそれぞれ2株ずつ定植したところ、やはり大きなプランターの方が株は大きく育っています。

葉が繁ってきたので、そろそろプランターを離して配置したいのですが、場所がありません。

 

キヌサヤエンドウが占有している場所が広いので、収穫が終われば十分に場所はあるのですが、今年はまだキヌサヤエンドウが元気に実をつけています。

これまでの経験では、すぐにウドンコ病が出て収穫も5月中旬には終わるのですが、今年は病気も出ずまだまだ元気に花を咲かせています。

いつもはいやがる「間引き」を今年は行い、株の間にゆとりをもたせたのがよかったのかもしれません。日当たりや風通しが全然違うでしょうから。

2日に1度のペースで収穫でき、食べても美味しいキヌサヤエンドウが、畑でなくても栽培できるのですからうれしいですね。

収穫は嬉しいのですが、でも、そろそろズッキーニに場所を譲ってほしいものです。

イチゴの実も大きくなり、色づいたものもできてきました。

2日前に赤くなった実をひとつだけ収穫したところ、甘くイチゴらしい味をしていてたいへん美味でした。最近買って食べたものとはずいぶん違います。

ヒヨドリとの闘いに勝ち、美味しい「おじいちゃんの完熟イチゴ」をぜひ孫に食べさせてやろうと決意しています。

ベランダではブルーベリーの実も順調に大きくなっています。

京都市内にいる孫がブルーベリーが大好きなので、こちらもしっかり守らねばなりません。

でも、網でしっかりガードしていても、なぜか例年、家の前の電線の真下にはブルーベリー色の鳥の糞がよく落ちています。

他所のブルーベリーかもしれませんが、場所から考えると我が家のものの可能性が高いようです。

他に、鉢植のレモンに白い花が咲き、柑橘系のさわやかな香りがあたりに漂っています。

咲いた花のいくつかでも結実してくれると嬉しいのですが・・・。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の5月のバラ

2018-05-10 | ガーデニング

相変わらず気温は乱高下していますが、植物たちの様子を見ると着実に季節は初夏へと向かっているようです。

モッコウバラはすでに終わり、次に咲き誇ったつるバラのスパニッシュビューティの足元にもきれいな薄桃色の花びらが散乱しています。

代わりにつるバラのアイスバーグが駐車場の屋根の下で満開になり、純白の花が咲き乱れています。

ガーデンルームの中では、母の日を意識してか、ミニバラのスイートマザーズデイの花も美しく乱舞しています。

強い芳香を漂わせるロイヤルサンセットの花も満開となりました。

イングリッシュローズのグラハムトーマスの濃い黄色の花は、数は少ないものの緑の葉を背景に美しく目立っています。

つるバラのバフビューティはとげがきつくて閉口するのですが、今はたくさんつぼみをつけ、順番に大きな花を咲かせています。

バフビューティに文句を言うのはしばらくの間お預けです。

本で見るようなローズガーデンには遠く及びませんが、美しいバラに囲まれた庭を歩く時間は私にとって至福の時間です。

ベランダのズッキーニや畑のニンニクなど、話題はいろいろあるのですが、やはりバラの話題が続きそうです。

 

つるタイプのアイスバーグ。何回か返り咲きしてくれます。

木立性バラのアンダルシアン。今年の開花第1号。バラの赤い花の中でも特別に美しい色のように思います。

親株にはつぼみがたくさんあり、そのうち真紅の花を咲かせてくれます。

グラハムトーマスとロイヤルサンセット

グラハムトーマス

バフビューティ

同じ黄色でもこれはゴールデンシャワーの花

スイートマザーズデイ

 

散り始めたスパニッシュビューティ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラとブーゲンビリアがお出迎え

2018-05-07 | ガーデニング

玄関前に置いていたブーゲンビリアを門前に出しました。

その両側にある杏色のバフビューティの花と薄桃色のスパニッシュビューティの花がコラボし、浮き上がったように華やかです。

スパニッシュビューティの花は盛期を過ぎ散り始めているので、同系統の花色のコラボを楽しめるのもあと数日です。

 

 ブーゲンビリア(左)とスパニッシュビューティ(右)

 バフビューティ(左)とブーゲンビリア(右)

ミニバラのスイート・マザーズデイ。母の日に買ったものをもう10年以上育てています。

今年も母の日に間に合うよう咲きだしました。

 

 クジャクサボテンは次々に咲き、びっくりするほどの華やかさです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジャクサボテンの花

2018-05-04 | ベランダ菜園

クジャクサボテンの花が咲きだしました。例年より2週間以上早い開花のようです。

小さなつぼみがたくさんできているのを発見したのが3月下旬で、確かに早いような気がしていました。

冬に雪が少なくて、ガーデンルームの温度が例年より暖かくて冬越したせいでしょうか。

積雪があると太陽光発電の発電量はゼロが続くのですが、今年の1月と2月の発電量は例年の2倍程度あったので、やはり積雪量は少なかったのでしょうね。

クジャクサボテンは中南米の熱帯地方が原産で、月下美人もその仲間です。

サボテンの仲間ですが、原種は森林の樹上に着生していたそうで、砂漠のサボテンとは異なり森林性サボテンと呼ばれています。

つぼみはデリケートで、すぐに黄変して落蕾するので、無事に開花するまで置き場所など環境を変えないように気を付けています。

ひとつでも咲くと、りがパッと明るくなるほど派手で豪華な花を咲かせます。

カラフルな花を見せびらかすためか、昼間に開き、二日ほど咲き続けてくれます。

葉がどんどん上に伸びて大きくなるので、置き場所に合うよう剪定が必要になってきます。

親株から挿し木で増やしや子株が2つあり、それぞれにつぼみができています。

最初に咲いたのは、最も若い子株にひとつだけできたつぼみでした。親株には順調に育ったつぼみが15個ほどあります。

花が終わると晩秋まで木陰に置きっぱなしです。せめて花期ぐらいは毎日眺めてやりたいと思います。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もバラ

2018-05-03 | バラ栽培

今日は夕方から風が強くなり、雨も激しく降りました。

雨の降りだす前にバラの写真を撮りに出たのですが、昨日よりたくさんつぼみが開花し、庭全体の美しさが増しています。

夕方からの風と雨で、せっかく美しく咲いたバラの花の受けるダメージが心配です。

掃除も大変ですが。

ロイヤルサンセットの花もたくさん咲きだしました。

見上げるとスパニッシュビューティ

美しい花姿で、見とれてしまいます。

 

アイスバーグはまだちらほら咲きです。

 

バフビューティにもたくさんつぼみができていますが、まだちらほら咲きの状態です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする