goo blog サービス終了のお知らせ 

たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

伊豆・御殿場 ドライブ旅行(2)

2014年03月06日 11時22分32秒 | ふたり旅
河津をあとにして ちょっと遅めのランチ。
向かった先は、東府やリゾートベーカリー&カフェ【足湯テラス】



なんと 足湯をしながらのランチです







こんな感じ

極楽ぅ~~

足湯の席には限りがあるので
休日は 少し時間をずらす方が良さそうです


  

この日のお宿は 時之栖(ときのすみか)
3/9まで イルミネーション展開中です







ピンクの椿が咲いています






更に有料のエリアには 高く高く上がる噴水を使ったイルミネーションも
(行かなかったけど...

そして

瓜二つの 殿と“テトラパックくん”


翌日は 御殿場プレミアムアウトレット

アップルパイを戴きながら 作戦会議☆

アウトレットに来たからって なにか買わなきゃいけないってもんでもないョね...
う~~ん 悩む ξ(-◎_◎-)

結局は いつもの 値引率の高いあの店で
こちらを購入

今シーズンっぽい ショートトレンチ


なんだかんだで 良く歩いた二日間
EXPASA 海老名(上り) で給油がてら ひと息

IDEBOK(いでぼく)無添加ジャージーソフトクリーム
下りS.A.のメロンパンは 普通だったけど こちらのソフトクリームは 抜群の美味しさ
価値ある 390円

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆・御殿場 ドライブ旅行(1) | トップ | sunday breakfast »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きなこ)
2014-03-06 19:38:51
足湯しながら食事っておもしろっ!
お外ですよね?
寒そうで寒くないみたいな?
足湯ならのぼせないからいいですね。
あ、タイツはいてちゃダメですね。

時之栖のイルミネーションは何年か前に行きました。
光のトンネルがずーっと続いていて感動しました。
かなりの人出でしたけど広いからそれなりに歩けました。
その頃とは飾りつけも変わっているようですね。

コート、素敵ですよ!
あのブランドはバッグばかりが目立ってるような気がするけどコートに眼をつけるあたりさすがmayumiさんですね。
アップルパイもおいしそー!
というか、これ見たこと(食べたこと)あるような…。
どこのお店か思い出せないーーーっ!
あ、いでぼくのソフトクリームは食べてますよ。
大好きです!
まだ並んでますか?
返信する
きなこさんへ (mayumi)
2014-03-07 09:15:54
足湯カフェ、良いョぉ~~
足、ついつい ゆらゆらさせちゃう
この日は そもそも暖かかったから、外でも 全然寒さは感じなかったぁ~~
なんかね、芦ノ湖の畔にも出来たらしいョ。

ここに行くのと、あと 出来たらハイキングも... って思ってたので、
この日は ちゃんとパンツに ショートストッキング
スカートだと、絶対 タイツ穿いちゃうもんね。

時之栖のイルミネーションもね、きっと 年末は大賑わいだったのだと思うけど、
既にシーズンオフな感じで、ゆったりでした。
せっかく行ったんだから、有料ゾーンも行くべきだったかな...

で、あそこのブランドね...(^w^)
今回は それほど どうしても何か買いたいって感じではなかったんだけど、
コートは 夫のイチオシ
アップルパイは、West Park Cafeってお店。
なんか、レイクタウンや丸ビルにも入ってるみたい。
アップルパイに添えてあるのは アイスクリームじゃなくて 生クリームホイップなんだけど、
ちょー美味しいクリームだったよん
海老名のS.A.は 時間帯のせいか、それほど混雑もなくて、
(土曜日だったから 下りの方が混んでたのかも)
ソフトクリームも 誰も列んでなかったぁ~~
東京駅 グランスタダイニングにある「岩瀬牧場」のソフトクリームも美味しいョ
返信する
Unknown (rabbitjump)
2014-03-09 10:23:49
足湯で、お食事、いいですね~
逸見ネーションもこんなに@@すごいのですね~

私も昔はひと夏に4,5回は伊豆へ出かけましたが最近はご無沙汰です。
ボートで伊東から初島へ行き、そこで頂いたとれたてのイカがとっても美味しかったです。

アウトレットでお買い求めのコート、素敵です。
春をまた感じています🎶~
返信する
rabbitjumpさんへ (mayumi)
2014-03-10 07:50:12
足湯しながらの食事も、真冬や真夏は ちょっと厳しいかも知れませんけど、
この日は 本当に気持ち良く楽しい時間になりました。

初島、熱海の沖合にあるのを見たことがあるだけなのですが、
なんだか楽しそうですョね
石廊崎のちょっと沖合にあるヒリゾ浜というシュノーケリングスポットも
ちょっと気になっています o(^-^)o

きのうは、試しに新しいコートで出掛けてみました
こちらのお宿、イルミネーションだけを観にくるお客さんもおいでの様です
返信する
Unknown (れこりん)
2014-03-11 20:38:43
足湯しながらランチって最高ですね~♪
相変わらずmayumiさん、思いっきり充実した日々をお過ごしで羨ましいでございますよ~(^◇^)
イルミネーションも綺麗~☆
河津桜も満開!!
こちらは雪積もってました(>_<)
3月なのに...(^_^;)
ショートトレンチも赤のジャケットもお洒落でカッコイイです!!
mayumiさんは何をお召しになられても似合いますね~
センス抜群です(^o^)/
参考にさせてください!といってもスタイルがまず違うからダメぇ~(;_:)
今年になってから体重が恐ろしいほど増えました(>_<)
そんでまた「林檎のコンポート」見たから食べたくて、食べたくて(笑)


返信する
Unknown (れこりん)
2014-03-11 20:40:39
あれっ!!maumiさん
コメントが消えました!!
続きが無い!!

結構長文だったのにぃ~ショックぅ~
以前もこの絵文字を入れたら消えました!!
(>_<)
返信する
れこりんさん m(_ _)m (mayumi)
2014-03-12 10:14:59
ご迷惑おかけしております。
コメント消失の犯人は、半角の「<」なんです。
どうやら、「<」以下をタグとみなして 表示されなくなる...
という事らしいのです。なので、ちょっとフォルムが違ってしまいますが、全角を使って
(>_<)こんな顔文字なら そのまま表示されるという訳です。

コメント欄は タグが有効ではないのだから、妙な話ですが、
ちょっとしたバグなのでしょうね。

さてさて、河津桜ですが、さてもさても 見事でございました(*^o^*)
れこりんさんも昨春お出掛けとの事でしたね。
今回、河津での宿泊ではなかったので、次の機会には
是非とも河津に泊まって、夜桜見物をしたいものです o(^-^)o
返信する

コメントを投稿

ふたり旅」カテゴリの最新記事