(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

野球部だけ坊主?

2019年07月11日 | 時事
確かに野球部は坊主という印象ですが、スポーツとして坊主じゃなきゃできないわけではないのですよね。

そもそも相撲のように伝統的な髪型が決まっているとか、水泳などでキャップに入りきらないから切るとかなら分かりますけど、野球は別に坊主にこだわる必要はないのかもしれません。なのに伝統的に野球部は坊主という風習は昔からあり、最近でもまだ払拭されたとは言えないのですよね。しかし高野連で「絶対坊主」と決まっているわけではなく、一応は各学校の野球部のローカルルールで短くしていた模様です。まあ野球漫画で有名なあだち充さんの作品でも長髪のキャラは結構いますし(笑)邪魔にならない程度に短ければ自由でもよいのではないでしょうかね。最近は子どものころから坊主という子も少なくなっていますし、野球やりたいけど坊主にしろといわれればどうしても抵抗があるのでしょう。

ところで、関係ありませんが江戸時代の囲碁は家元制で、囲碁が強くて当主を継ぐ人物は坊主でないといけないという決まりがありました。この場合は出家するという意味なので、正真正銘の丸坊主です。当時、坊主になるのが嫌で家元を継がなかった碁打ちもいたとか(笑)いつの時代にもオシャレがネックになる人物もいるものですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿