(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

一人の苦闘

2006年08月17日 | Weblog
久しぶりの学校でした。

本日の最重要任務は、来週ある停電工事の前にパソコン関係の電源を全て落とすことです。子ども達も登校するため、全ての作業は放課後。しかも職員室はほとんどの職員が帰った後に行うことになります。
バスを送ってから手早くパソコン室へ行き、コンセントを抜きにかかりました。途中で電源でなく本体に繋がっている方のプラグを抜いた方が分かりやすいかなと思い、全てのパソコンの電力供給路をたった後、教室前方に大元のブレーカーっぽいスイッチ群を発見しました・・・orz
もう1つのパソコン室は、そのブレーカーでパチパチと切る方法を採用。2秒ヵョ。

後は皆さんが帰るのを待つのみ・・・と言っても、今日は7時から私的な飲み会が入っており、遅くとも6時半には作業を終えないと間に合いそうもありません。お盆明けの最初の勤務日だったからか、6時の時点では結構多くの人が残っていましたが、背に腹は変えられず強行策に出ました。
まず、職員室後方に設置したパソコン回りの回路をチェック。すると、たった1つのコンセントが蛸足に蛸足を重ねてパソ、プリンタ2台、HUB、コピー機、印刷機につながっていました。さくっと元を抜いて万事解決。復旧方法もそいつを差すだけですから非常に明確です。なんとすばらしい・・・って、自分が配線したのですがね(爆
しかし、問題は前方の回路です。前にはパソコン2台とサーバーがあり、その裏には手付かずの原生林のようなホコリまみれの配線状況が広がっていました。下手に切ると停電前に不祥事沙汰になってしまいます。コードだらけでどこに繋がっているか分かり辛かったので、普通のパソ2台の方は単純に本体からプラグを抜いて解決させました。

いよいよ最後の難関のサーバー。この時点で20分を回り、タイムリミットは10分。まずモニターの電源コードが3つ穴用だったので、プロジェクタのコードを代用し2つ穴のコンセントに差し込みました。デスクトップ画面がゆくりと映し出され、おもむろに「シャットダウン」

「シャットダウンする理由を選択してください」
何だって!!
まあ、確かにサーバーを消すことは滅多にないわけですから、理由ぐらい聞かれて当然なのかもしれませんが、正直これにはかなりビビリました。メンテナンスでもないし、再セットアップでもない。つーか、間違えた選択肢を選ぶと僕が叱責を受けるような状況です。数分考えた挙句、「その他」にして「停電」と打ち込みました。うん。間違ってない・・・よね?
「停電は理由じゃありません」などと却下されたりもするのか!?なんて内心ドキドキしつつも、ようやく「設定を保存しています」というありふれた画面が表示され、ひとまず安心しました。後は正常に終了した後にプラグを抜き、予備電源のコンセントを抜けば多分完了でしょう。時計を見ると6時半。これからすぐ出れば間に合うか?

全然シャットダウンしないYO・・・orz

そりゃ、自分の知る限り一度も切られていないのだから、少なくとも過去2年分の思い出を走馬灯のように降り返っている所なのでしょう。邪魔しちゃあ野暮ってものですが、生憎こちとらにも予定ってものがあります。刻々と流れる時間。泣く泣く友人に「少し遅れる」と連絡を入れました。

結局、電源が落ちるまでに15分もかかりました。