月と歩いた。

月の満ち欠けのように、毎日ぼちぼちと歩く私。
明日はもう少し、先へ。

しみる。

2013-11-18 | 想い
最近、アホになった。
記憶力が10年前の半分くらいだと思う。

一番顕著なのは、原稿の書き方だ。
私は、講演会の取材でもないかぎり、「録音」ということをほとんどしたことがなかった。
「一応、録音しておく」ということすらしたことがなかった。
すべてメモと記憶のみ。
だから、皆がやっているテープ起こしなどをしない分、原稿を書くのが早かった。

それが、数年前から「念のため」に録音するようになった。
それでも聴くことは5取材に1回くらい。それも部分的に確認のためという感じだった。

現在。
もう録音がないと不安で不安で仕方がない。自分の記憶力が信用できないのだ。
そして、いざ書こうと思ってメモを見ても、何を書いているのかさっぱりわからない。
仕方なく録音を聴く。
テープ起こしまではさすがにしないが、随分長く聴くようになってしまった。
だから、原稿を書くのに時間がかかる。

今日も3000字程度の原稿を書くのに、6時間!!
こんなに時間をかけていたら、ちっとも儲からない。
何より、そういう「衰え」に気づくと、ちょっとショックだ。
酒の飲み過ぎで脳細胞が死滅していっているのかなぁ・・・。
(ただの老化か?)

でも、この夏が終わってから、結構な量の原稿(2ヶ月で10万字くらい!)を書いてきて、夜遅くまでパソコンに向かうようになって、だんだん昔の感じを取り戻してきたな、とは感じている。
ちょっと前は、なんであんなに呆けてテレビを見ていたんだろう?
今、休憩につけてみても、何も面白いと思えない。習慣というのはバカにできないもんだ。

時間があれば、本を読みたい。それも仕事の難しい本でも資料でもなく、小説を。
先日、数年ぶりに本屋で江國香織の本を手に取った。
嫌いなのだ。
何冊も読んだけど、読んでよかったと思ったためしがない。
そのうち読むのを止めてしまった作家だ。

でも、ふと新刊『はだかんぼうたち』を手に取ってレジに持って行った。
今はそれを毎日少しずつ読んでいる。本当に時間がなく、数ページずつではあるのだけれど。
やはり、思った通り、たいして面白くはない。
だけど、言葉がしみるのだ。感動するということではなく、美しい言葉がしみるのだ。

自分が書いた10万字の中に、1つも出てこないような表現がいくつもある。
販促目的の文章ではない物語の文章。
こう言ってしまうのは乱暴だけど、「意味のない言葉たち」。
そのただただ美しいだけの「言葉」の羅列が、どんなに貴いか、今はよくわかる。

今日活動するためにご飯を食べるのではなく、美しいスイーツを贅沢にちょっと食べるような、そんな感じだ。
スイーツはなくても人間は生きられるけれどね。
谷川俊太郎の『フレデリック―ちょっとかわったのねずみのはなし』のような気持ち。
実際の飢えと、心の飢えは違うのだ、ということ。

ひたすら自分の老化と闘いながら書き続けていたら、本当に大切なものが見えてきた。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンデル)
2013-11-19 21:14:36
そうなんやね、かおりさんは江國の本を嫌いといっていたね。このブログを読んで思い出しました(笑)。

わたしはおそらく、デビュー作の「草之丞の話」から、ほとんどのものを読んでいると思う。
なんでだろう、わからないけど。世界観かなぁ。
彼女の言葉って空気みたいに、心地いいんです。
ちょっとした栄養というか、とても自然なのですよ。
特に、季節の折り目とか、自然について書いているくだりが好きです(人の思考も…、面白い)

確かにストーリーは、日々を描いているものが多いので、あまり面白くはないのかもしれないよね。「きらきらひかる」くらいかなぁ。

「はだかんぼうたち」はまだ読んでいないわ。
その前の「ちょうちんそで」が、どうしたことか、全く進まないの。始めて江國さんの本で、読み進められないものと出会ってしまいました。
でもでも…。
もし、機会があれば「抱擁、あるいはライスには塩を」を読んでみて。昨年の入院中にもずっーと読んでいたわ。

私の机の上には、宮本輝の「水のかたち」(上)があります…(笑)

返信する
Unknown (かおり)
2013-11-19 21:35:34
アンデルさん

なんでだろうね、読み進まないというのは1冊もなかったんだけど、
読み終わった時に、ああよかったとか、何かが残るとか、そういうのがないんだよなぁ…
でも、全部を読んだわけじゃないしね。
特にこの数年は1冊も読んでなかったから、きっといいのもあるのかもしれないね。

宮本輝も同じく読むのを止めた。
数年前までは全部読んでいたけどね、もう何も面白くなくなって、新しいのは読むのを止めてしまったわ。
伊坂幸太郎も最近はちっとも面白くないし、やっぱり渇れていってしまうのかなぁと思ったり。

まあ、何にしろ、本を全然読んでいなかったから、これからはもうちょい読みたいなと思っています。
アンデルさんは読書量が多いよね~
また面白い本があれば教えてくださいね♪
返信する

コメントを投稿