月と歩いた。

月の満ち欠けのように、毎日ぼちぼちと歩く私。
明日はもう少し、先へ。

リセット週間

2016-10-05 | 生活
10月12日が日本酒の雑誌の入稿日なので、9月は少しバタバタしていた。
酒蔵の記事が3本、イベントの特集が2本、店舗記事が1本。
北海道や岐阜への取材も9月中だったので、大急ぎで原稿を仕上げた。

Y編集長は「復帰作としては上々ですね」と言ってくれたが、私としてはもう一段上に行きたいのに行けない自分にイラつく1ヶ月だった。
もちろん、「今の自分」にできる限界まで書ききったと言える。そういう仕事をしている。
でも、「今の自分」のレベルが低すぎて、仕上がった原稿を読み返しても「なんだか無難にまとめとるなぁ・・・」と思ってしまうのだ。

「無難にまとめる」のは、私の特技でもあり、またネックでもあると感じている。
無難なんてクソくらえ!(失礼!)で、もっと個性的でもっと弾けたものを書きたいのだが、だいたいいつも新しいカタチに挑戦するとY編集長に直される。
決して「新しいカタチ」を否定されているのではなく、それが完成されたものになっていないからだと自分でもわかっている。
あきらめたらそこまでなので、あきらめるつもりはないが、それでも才能の限界みたいなものは感じてしまう。

取材だ!
とにかくまずは取材だ!
いい取材をすれば、それだけ記事に可能性が広がる。

それもわかっているのだけど、まだ足踏み状態。
「酒造りのプロによる、プロのための記事」であればいいのだが、残念ながら「酒造りの素人による、酒造りのプロのための記事」なので、いつまで経っても追いつけない。
結局、「文章のプロ」としての無難な記事になってしまう。

そして、これだけ仕事を減らしているにも関わらず、先週は追い込みでかなり不規則な毎日を過ごしてしまった。
そうすると、以前とは違う、新たなストレスを感じる。

こんな生活していたら、また癌になるんじゃ・・・。
そういう不安。
不安と闘うストレス。

のどが少しイガイガするだけでも怖くなる。
のどを触って、しこりがないだろうかと探してしまう。
夜は眠れないことも増えた。
以前は「不眠」なんて縁遠く、「布団に入ったら3秒で眠れる」というのが自慢だったのに、明け方まで布団でもぞもぞしていることがある。

いろんな人に快気祝いをしてもらったのに、もし再発したらなんて言えばいいんだろう・・・なんて、そんなことまで考えたり。
ああ、こんなだからガンになるんだよ!と自分をたしなめ。

最後の抗がん剤治療から1ヶ月以上経ったときは、どんどん日常が戻って来て、病気だった自分が遠くなったのに、10月21日の定期検診が近づいてきたなと思うとまた急に不安が押し寄せてきた。
まだ1回目の検診なのに。
これが10年も続くのだから、今からまいってしまってどうするんだと思うのだけど・・・。
急に手術や抗がん剤治療のことを思い出した。
怖かった。

小林麻央ちゃんがブログで、抗がん剤5クール目を終えたときに、なんとかして逃げたいと思ったという話を書いていたけど、本当に、実感を持って、その気持ちがわかるのだ。
私は3クールで終わったけれど、もしもう一度・・・と考えると、それだけで逃げたくなる。
あそこにはもう戻りたくない、絶対に!!

夫はいつも「のんびりするんだよ」「ゆっくりね」と言ってくれるし、私もそうしたいと思っていたけれど、やっぱり仕事が普通に始まれば、そういうわけにもいかないんだなぁと実感した9月だった。
それでも、仕事量でいえば以前の半分どころか4分の1くらいだと思うので、まあ、よく頑張ってたなと昨年の自分を振り返るとあきれてしまう。(褒めてやりたい気持ちよりもあきれる)

かといって、仕事をこれ以上減らすと、それはそれでストレスになるのはわかっている。
メリハリが大事だと思い、今週は取材も入れず、人とも会わず、家で簡単な仕事をしたり、たまっていた家事をしたり、のんびり過ごすようにしている。
やりたいけど時間がなくてできなくてイライラしていたことも真っ先に終えた。(風呂掃除など)
毎日きちんと料理ができるだけでもホッとする。
気持ちは落ち着いてきている。今週でリセットできるかなと思う。

たぶんだけど・・・
たぶん、21日の1回目の検診が無事に終われば、気持ちも前向きになるのではないかと思う。
この引きずり戻されるのではないかという恐怖から逃れられると思う。