☆おカミさん☆

What one likes,one will do best!
 ~好きこそ物の上手なれ~

稲刈りしてます^^

2011-10-19 | Weblog
わが家の稲刈りは、周囲に比べると、開始日は遅め・作業日数も多い。
手で植え、手で刈り取るお米作りだからです。

でも、この稲刈り。
やり出すと楽しいんです。
そして、手で刈り、機械に比べて数倍も作業時間がかかる分、普段いただくお米の美味しいこと

「いただきます」は、いのちを頂いて生かされていることへの感謝の言葉。
「ごちそうさま」は、料理を作ってくれた人へのねぎらいの言葉。

今週から、居候のマリー(ドイツ人)に、毎日の夕食後に日本語を教え始めました。
日本語そのものと同時に必要なのが、日本人のアイデンティティ。
その部分をまず伝えることが一番大事だと思っているので、言葉よりもまず、
「日本人が大事に大切にしている部分」を話し始めました

「日本」について説明すると、こちらも新たな発見があります
教えてるつもりが、実は教えてる側の方が、たくさん勉強させられます。

「一生勉強・一生青春」

いつまでも学ぶ姿勢は失いたくないですね

初来日で何もかもが初体験のマリーは、何事もポジティブに捉え、
初めてのことに対しても、臆せず楽しんでトライします
なので、初めての稲刈りにしては、とっても上手!!!
楽しんで物事をすると、頭と肩のチカラが抜け、上達が早いんですよねぇ

そんなマリーと一緒に、子供たちも一緒に楽しみながらお手伝い


お米をはぜかけした光景が、わたしの好きなもののひとつです







最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はぜかけ米 (小日本の牛乳屋)
2011-10-19 07:22:18
おかみさん「暮らし市」お疲れ様でした。
hanaさんのブログでも詳しくレポートされてました!
はぜかけ米いいですねー。私もはぜかけの光景が大好きです。特に夕日とのコラボはたまりませんね!
そしてはぜかけ米は自然乾燥なので旨味タップリ!やってみたいけど、他の作業に追われて中々出来ません(ほとんど言い訳です)近所でもやってる人がいるので来年少しだけ挑戦してみよう!
キララちゃんが持っている米の品種は何ですか?稲藁も稲穂も青いのが気になります。
返信する
すてき (わたげ)
2011-10-19 09:25:44
色々なことに 挑戦する姿勢が ステキなマリーさんですね。

全て手作業。
だから 食べ物に対しても ちゃんと愛情がもてるんですよね、きっと。

あーちゃんもきーちゃんも ステキな考えの両親のもと いい日常を送ってますよね。

うちも 一度は こどもたちに体験させたいです!
そのときには ぜひ お願いします(#^.^#)
返信する
Unknown (くりりんご)
2011-10-19 20:02:36
写真のみんなの輝く笑顔がとっても素敵!

一つ一つ手仕事で、この間のブログでのお米の選別も一つ一つ手作業・・・。

とても大変なように感じますが、どれもみんな楽しみながらやっておられるおかみさんと家族のみなさんが素敵です!
返信する
Unknown (hanaと五右衛門)
2011-10-19 21:31:39
私が子供の頃は実家でもお米を作っていたので、はぜかけを見ると懐かしく思います。

手で植え、手で刈り、そしてはぜかけ・・・手間が掛かり大変ですよね!
でもその分、機械に頼ったお米とは比べものにならない位に美味しいお米が出来るんですよね♪

子供さん達も、マリーさんもとっても楽しそう!
その笑顔が益々お米を美味しくしてくれますね♪
返信する
Unknown (おかみ)
2011-10-20 23:51:11
●小日本の牛乳屋さま●
コンバンハ★
いつもありがとうございます。
キラリが持っているのは多分・・・緑米でしょうか?
わが家は古代米(赤米・黒米・緑米・香米)とうるち米、インド米を毎年作っていて、今年はそれに加えて、フィリピン米やらいろんな品種を実験的に植えましたので。。。
個人的には緑米と香り米がとっても美味しいので好きです♪
でも香り米は背丈が2Mほどなり、いつも台風で倒れてしまうので、収穫が大変なので、来年からは植えないかもしれません・・・残念><
緑米の玄米のおはぎは、わたしの十八番です^^

●わたげさま●
わたげちゃん、コンバンハ♪
いつもありがとう♪
来年の田植えや稲刈りWS、ぜひぜひご参加してみてね★
ちょっとくたびれるけど、田植えも稲刈りもわたしは好きです♪
早く新米が食べたいナァ★
わたげちゃん、早く泊まりにおいでーーー!!!

●くりりんごさま●
そうなんですよね・・・大変なことは多いです^^
でも、苦労とは思いません。
最近の人たちは、何でも面倒臭い・面倒臭い・・・と言って、お金で解決したり、楽をすることばかり考えますよね。
でも、「暮らし」というのは、実は面倒くさいことばかり。
それを投げてしまっては、何のために生きているのか分かりません。
なるべく何事も謙虚にまっすぐ受け止め、知恵を働かせ楽しむ・・もちろん心を込めて。
これが「働くこと」=「生きること」だと思っています。

●hanaと五右衛門さま●
hanaさん、コンバンハ★
コメントありがとうございます♪
hanaさんも、お米作りされてたんですね!!
最近は汚染米が少し混ぜられたものが、スーパーに出回っています。
お米を買う際も、本当に信用できるお米やさんや農家とのつながりがあればいいのですが。。。
結局は、自家用は自分で作る・・・これが一番安心ですよね。
キューバのように、国民全員が自給自足・・・そんな風になったらいいのにナァ★
hanaさん家はいかがですか?
返信する

コメントを投稿