俳句日記/高橋正子

俳句雑誌「花冠」代表

9月11日(日)

2011-09-11 05:13:59 | Weblog
★さわやかに行きし燕の戻り来る  正子
高く澄んだ空を、ついと燕の影がよぎります。南へ行くのかと見ていると、また戻る影。おそらく仲間が集まるのを待ち、少しずつ群れをなしてから、旅立つのでしょう。その影を見届けることの出来る、秋の空気の優しさ、清々しさを想います。 (川名ますみ)

○今日の俳句
受付に竜胆おかれ医師の古稀/川名ますみ
掛かりつけの医師が古希と伺ったのであろう。受付にさわやかに竜胆がさしてあることが、古希を迎えた医師に相応しい。医師の人となりを想像させ、また、医師の髪に混じる白を穏やかに印象付けている。(高橋正子)

○萩
潜り入る萩のトンネル咲き初めし  正子
咲き満ちて眼にちらちらと萩の紅  正子

九月八日、向島百花園に信之先生と行った。百花園の九月の花といえば、まずは萩の花だろう。もちろん、女郎花、藤袴、芒、なでしこ、桔梗、葛棚に葛が咲いているが、園内の至るところに咲く萩が見もの。萩は丸葉萩だろうか。この日に訪ねたときは、咲き始めたばかりのようで、たまに見ごろの萩があった。十日からの萩祭りには、もう少し紅色が増えるだろう。萩のトンネルは、竹を組んで作られて、十メートルばかりある。「花を潜る」はちょっとうれしいことだが、この季節のよい趣向だ。萩が咲くころは、まだ「秋暑し」の気候。萩など見終わって、百花園特製の「生姜シロップ」のかき氷をいただいたが、オツなもの。淡い琥珀色のシロップが白い氷にかかっている。

◇生活する花たち「葛の花・レンゲショウマ・萩」(東京・向島百花園)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする