goo blog サービス終了のお知らせ 

釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

5月29日 上り潮3ノット弱の激流

2019年05月30日 | 日記


上り潮が、入っていた。

潮色も、透明感のある良い色している。

ただ、その流れの速さは、時に3ノット近くの速さになっている。



朝間詰めは、北東からのウネリが高く、船が持ち上げられる。

「フワーッとした嫌な感覚」のウネリだ。

風は、北西の風が吹いている。

潮と風が、クロスする中での、釣りとなった。

東原さん、赤木さんが竿を出す。

ベイト反応は、凄い反応になっている。

「ベイトボールが、海底付近に次々出てきます」

北東のウネリが、時折、目線を越える。

速い上り潮の影響で、直ぐにポイントを過ぎてしまう。

お二人にアタリが来るのだが、鯖子が多い。

中には、イワシも掛かってくる。

ベイトの正体は、こういった小魚だ。

「何か大きな魚が、居る気がします」


東原さんにアタリが来た。





上がってきたのは、マルソーダカツオ。

激流の中、潮に乗って、元気良く走り回る。


西風に変わっていた風が、北東の風に変わってきた。

治まり掛けていた北東からのウネリが、大きくなり始めた。

今度は、風と潮がぶつかる形になってきた。

ウネリの壁みたいになって、釣りづらくなってきた。


「この風と、このウネリは、チョット危険な気がします」

「そうですね」

「申し訳ないですが、今日は、引き上げましょうか」

近くにいた仲間も「引き上げる」と連絡してきた。


上り潮に期待が膨らんだが、安全第一で引き上げた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。