
(山桜ではありません)
船着き場の対岸の山に、山桜のピンク色が目立ち始めた。
山桜が咲くと、私は嬉しい。
真鯛のノッコミが、本格シーズンになってくる筈…。
今年は、確かに真鯛のアタリが少ない。
潮次第だが、当たればそれなりに良型が出る。
今年は既に、80オーバーは出ている。
餌釣りの漁師さんも、アタリが出ていると話を聞く。
漁師さんのアタリが出ているのは、深場だ。
時には、200メートルクラスの深さと聞くが…。
漁師さんの船の近くには、寄る事は出来ない。
時化前には、上りの激流が流れていた。
潮が良い方向に変わったのかどうか、あまりに激流過ぎて、判断が難しい。
潮が速すぎると、二枚潮になったり、時には上潮と下潮が交差するなど、釣りが難しい状況に成ったりする。

時化前の上り潮が、交差する潮だった。
この1週間は、寒波の影響の強風で出られなかった。
いつも、時化た後は、潮の状況が気になる。
道路から見る分には、沖には青い潮が流れているように見える。
上り潮だろうか。